
もうまもなくで実装されるジョブシステムについて発表がありましたね!
まあ、例のごとくマイディーさんは格闘士なので格闘にスポットを当てて考えてみたいと思います。
まず、格闘士になる為には、専用のクエストのクリアが必要です。
うんうんなるほど。 いいね! 何かしらの試練を乗り越えてジョブに就くというのは素敵だ。
もうひとつの条件は・・・
格闘士レベル30以上、槍術士レベル15以上
なんでー!? そりゃ槍もとっくに15は越えてるからいいんだけどさー!
疑問に思っていたら、注釈書きにこうあった。
※この条件は、単にメインクラスが一定以上のレベルに到達しているだけでなく、ファイナルファンタジーXIVの成長システムの根幹にあるアーマリーシステムにも触っていただいたプレイヤーを対象にした成長要素という位置づけにジョブシステムが存在するためです。
あーなるほどねー!
そういう意味ならOKですよー!でもっ!!
なんで槍なのかはクエストではっきりしてくれないと疑問は消えない・・・。
なんかこう、槍術士の友人の無念を晴らすとか、槍術士の親玉を倒して技を得た!とかね。
それなら逆に熱いよねw

あと、以前と少しお話が変わってきているのが、
ジョブについても他職のスキルが装備できるという所。
職に特化することによりより濃いスキルが使えるようになるというシステムで理解してたのですが、少し変わったようですね。
他職のスキルも装備可能!ただし、特定の職に限る!
格闘士の場合は・・・
槍術士/弓術士
なんでー!? なんで弓ー??
剣・斧・槍 とかならまだ何か武器を持って戦うから共通点はあるけど、
格闘・槍・弓ってなんでこんな組み合わせなんだろう・・・
格闘・幻術・呪術とかならまだ、気を練ったりするからわかんなくもないけど・・・謎だ。

でも、槍の気合とキーンフラーリが使えるのはありがたい!
弓の他職で使えるスキルって、いいのあったっけ?
さて、明日も仕事が早いので今日はこのへんでー!
★ 僕の好きなもの ★
今週は仕事が忙しいのでブログは低出力モード!
でもずーっとこれでは味気ないので、ジャンル問わずで僕の好きなものを1日1つ紹介していこうと思います。
どんなに疲れてても、好きなものの事なら頑張って書けるかなーとおもってねw

今日のご紹介は 天下一品のラーメン
通称「天一」。 ここのラーメンがとにかく好きです。
ラーメンが好きなわけではなく、天一が好きなんです!
京都で生まれ育ったので、子供の頃から食べてたりするんですよねー。
そう、天一の総本山は京都ナノデスー!
みなさん食べた事あります?
ここのラーメンは 「こってり」と「あっさり」があります。
自分は「こってり」しか食べたことありません!天一に行って「あっさり」を頼む感覚がわかんないw
こってりのスープはかなりドロっとしていて、ポタージュに近いw
スープが綿に絡みついてくるというドロドロ感。
ただ、中毒性があって一度食べると絶対にまた行きたくなる味なんですよね。
「ラーメンが食べたいな~ そうだ!天一に行こう!」とはあまりならない。
「天一食べたいな~」ってなるんですよね!
もはや、ラーメンというジャンルでは無く、天一は天一なんですよっ!
もし、地球が明日滅ぶ!となって最後に何が食べたいか?と聞かれたら迷わず天一です!
もちろん、ごはん(大)とね!
- 関連記事
-
- 宿屋で思い出に浸る。 (2012/03/13)
- キマイラ! (2012/03/08)
- 闘・槍・弓! (2012/03/06)
- マイディーさん。 (2012/02/20)
- サーバー統合先決定! (2012/02/18)