
由々しき事態・・・!!
ECOくじを1回だけ引いて、その結果を楽しむ「何がでるかな?500円!」がスタートして1年が経過・・・
以前はくじ品を好きなだけ購入してそれを露店で販売し、生活資金を得ていたマイド洋品店。
得たお金は、各キャラクターに分配され日々の生活を送っていた。
しかし! このコーナーの担当にクージーが付いてから、セレブを目指す関係上それが出来なくなった。
ずっと前にマーシャのくのいちハートを当て、それを販売して生活してきたが・・・ それも残り1Mを切った・・・
一撃ファミリー!! ピンチ!!

デンナー 「ECOくじを引きたい?」
マイド 「はい・・・もう資金がそこをつきそうです・・・クージーの持ち物を売ることはできませんし・・・」
デンナー 「ふむ・・・」
マイド 「今回のくじは正直あまり売れてないようです。洋服あたりをちゃっちゃと当てて、露店にもあまり出てないし、売るのにはちょうどいいんですよ。」
デンナー 「うーん・・・」
マイド 「でないと、袖の下移動を制限して、東西南北の移動は100Gを使わず、アップタウンを経由してもらいますよ?」
デンナー 「・・・・それもなあ;」
マイド 「どうでしょう?」

デンナー 「まあいいだろう。クージーの記事の更新も終わっている。3回だけ許可しよう。」
マイド 「はいっ!」
デンナー 「ただし、当たったものは日付入りで公開。クージーへの資金援助はもちろん不可だ。」
マイド 「りょうかいまるっ!」

デンナー 「まあ、クージー理論の立証にもなるしな。」
たたこ 「・・・・・;」

マイド 「じゃあ3等~8等あたりを狙って頑張ってきま~っす」
デンナー 「頼んだぞ・・・」
たたこ 「いてら~」

ECOくじとの真剣勝負を始めて もう・・・1年か・・・・
色々な物が当たったなあ・・・ 姫社長の発想から始まって・・・最初は泡だて器・・・
ロリポップ・・・ フリージアでベリアルハート・・・・ ストライカー・・・

色々な物が当たったなあ。 いいものもあれば、いまいちなのも・・・
何がでるかわからないのが、ECOくじの楽しいところ・・・
今回は資金調達のため! 3回引きますっ!!
奇跡を起こせっ!500円!! ×3!!!

くじ戦士。

1回 500円のECOくじに命を賭ける者。
アクロニアでの幸せを掴むため、命を賭ける者。

己に眠る宿運と、幸運を引き寄せる状況を武器に・・・500円を使う。
その戦いは、己の中に眠る欲する心を打ち砕く悪魔、物欲センサーとの戦い・・・
欲と運命のしのぎ合い・・・

強敵物欲センサーに敗れ・・・散るものもいる。

結果① 12等 キサラギのピアス(黒)

己の運を削り・・・

命を削り・・・
欲しいものを手に入れるものもいる・・・

結果② 8等 キサラギのスーツ(下・黒)
ただ・・・・
この1年間でわかった事がある。
宿運・・・ 状況・・・ 物欲センサー・・・
そういったものを・・・
超越した力があるという事・・・
ECOくじの素晴らしさを説き・・・

ECOくじを真剣に愛し・・・

ECOくじと真剣に向き合う事で・・・
天から授かる力・・・・
その力が備わりし者・・・

「ECOくじの神様」に愛されし者・・・・
全てのくじ戦士を超越した存在・・・!!
それがっ・・・!!
「 超 く じ 戦 士 !!」

結果③ 1等 キサラギの盗賊ハート

デンナー 「あっはっはっはっはっ!!」
たたこ 「もう・・・理論とか何とか・・・そういうレベルではないね・・・」
デンナー 「もうこれはあれだな! この出来過ぎた状況は
神様に愛されてます!としか言いようがないなっ!」

たたこ 「どうするの?この企画・・・・」
デンナー 「臆することはないっ!相手が神だろうと貰えるものはもらう!!どこまで行くか見ものだなっ!」

数万円、数十万円かけても1等が出ない世界で・・・
なんだろう・・・ この罪悪感・・・何も悪いことしてないのに・・・・・
そうだ・・・
1等引いてこんな気持ちになるくらいなら・・・
この能力・・・
ジニアの為に・・・使う!


☆ マイディーオーディエンスが発動されました。 ☆
どうやら、マイドさんは今回の1等をジニアサーバー在住の読者の方々にプレゼントするようです。
そのプレゼント方法のご意見をここで募り、多かった方を実行したいと思います。
ただし!プレゼントの条件は!!
転売せずに大切に育ててくれる事!!
お好きな方法を選択し、投票ボタンを押してください。
今回のお題は、
「1等キサラギの盗賊ハートのプレゼント方法は??」
ECO内メールによる抽選か、ゲーム内イベントを行い 1等の景品にするかを選び投票いただけると嬉しいです!
さらなるアドバイスや、イベント内容等もコメント欄に記入していただけるとさらに嬉しいです!
締切りは、2月25日まで!

これが・・・一番だ・・・
つづく。
- 関連記事
-
- 萌黄色のゆりかご (2012/03/02)
- 「物欲破戒録」 (2012/02/23)
- 「超越」 (2012/02/22)
- 「クージー理論」 (2012/02/21)
- 令月の盗賊 (2012/02/16)