
最終日はロボのレンジャーで遊んでいました!
ロボいいよロボ。
そんな訳であっという間に終了してしまったα2テスト。
初めてPSO2の世界に触れ、遊びつくしました・・・
正直な感想を述べますと・・・

キャプテン 「もう思い残すことは無いっ!」
4日程のプレイでしたが、レベルはカンスト(LV20)、クエストは全て完了。
全てのボスもソロで挑戦、撃破。
やるべき事、やりたい事は全て完了しました。
全て完了しました。

そう、4日間で全て終わったのです。
もちろんα2テストなので、これが製品版ではありません。
グラフィックは綺麗です。
世界観も良いです。
レスポンスも申し分なし。
ですが・・・・

このままでは、すぐ飽きると思う。
FF14はフィールドがある。
好きな所に、好きな時に行ける。
PSOシリーズは、クエストを受注してフィールドに出るタイプなので、フィールドに出て景色を見て回るという楽しみ方が難しい。
出来なくもないが、クエストを受注しているので、なんとなくゆっくり出来ない。

モンハンと同じスタイルだ。
しかしながら、モンハンは飽きない。
戦闘の面白さもあるが、「武具の生産をする」というエンドコンテンツが大きい。
PSOは武器のドロップを拾うという形で終わる。
出れば、一瞬で目標達成。
モンハンは素材を集めるという物なので、じわりじわりとゴールへ進んでいく。
作った後の強化もあるので、同じモンスターを何度も倒す。
倒す理由があるからだ。

PSOにも武器の強化はあるが、数値が上がるだけでやや味気ない。
プレイヤーと密接な関係にある「武器」。
それが、戦いの末、得られる報酬なのだとすれば・・・
これを面白くする為の要素として・・・
要望
いわゆる「俺専用」という考え方の導入。
パーツ毎に自由に組み合わせてオリジナルの武器を作る要素などがあれば、グッとおもしろくなるのではなかろうか??
つまりは、見た目も含めた武器のカスタマイズ。
この刀身パーツとこの柄パーツを合わせて・・んーでもこの形は好みじゃないなあ・・・
どうしても見た目的に、日本刀的刀身パーツにこだわりがあるからなあ・・
でも同じ攻撃力でその見た目にする為には■■ってパーツがいるな・・・
そのパーツを作るには○○のクエストを最低10回はクリアしないとなあ・・・
よし・・今週はそれをやろうっ!
考えてみるだけで楽しそうなんですが、どうでしょうw

あと、一番気になる点がある・・・
自分が思うに、PSO2最大の弱点です。
今、自分が作ったゲームを少し見てください。

ボタンを連打していると、いつかはランダムで画像が手に入るというゲーム。
なんと、画像総数500枚!! 中には数千回に一度しか手に入らないレア画像もあるぞ!!
押しますよねっ!押します押します!
500枚集めたいっ!レア画像見たい!
で、500枚の画像を集めたらどうします? まだボタン押します?
ボタンをいっぱい押して集めたし、全部見たからもう押さないですよね?
だから自分も考えました・・・もっと遊んで欲しいので・・・
そして、苦労してアップデートしました!!
レア画像数を50枚追加!!
そうする事でまたみんながボタンを押してくれた!
しかし・・・これはゲームでしょうか?
PSO2はα2のテスト段階では、プレイする内容はこのゲームとあまり変わりませんでした。
そう・・・失敗する事に何のリスクも無いのです。
デスペナルティが皆無のPSO2。

(C)SEGA
プレイしてて思ったのは、ハラハラする緊張感の無さ。
これが無い故に長くプレイしてると飽きてくるように思えます。
現に、この4日間で最も熱くPSO2を楽しめたのは・・・

メンテ間際のヴォルドラゴン戦でした。
ゲームというのは、リスクを乗り越える時に快感が生まれるものであって、あくまで勝負の連続であってほしいのです。
負ける事は痛いし、できるだけ負けたくない。
でも「負け」が無いと「勝ち」の喜びは・・・薄いんです。
モンハンがヒットしている理由は、ここにあるのでは無いかと考えます。
なんせ、モンハンには全員で3回死ぬと、有無を言わさずクエスト終了というルールがあります。
そりゃ・・モンスターハンター達は、真剣に燃えますよね・・・
友だちに迷惑をかけるという、オンライン最大級のリスクを背負って狩りに出かけているわけですから・・・
だからこそ、モンスターを討伐した瞬間の緊張が一気にとける快感は・・・飽きない。
PSO2にそこまでのリスクは必要ないのかも知れませんが、10年飽きずに戦う為には、リスクは必要と思います。
しかも、正式サービスまでの導入が必要です。
プレイヤーは自分が不利になるアップデートをとことん好みません。
今更バウバウスター2が・・・

あとから、こんなアップデートをした日には・・・
えーじゃあもうええわー・・・ 違うゲームしよー・・・
そうなってしまいますよね・・・
そんなわけで・・・
今後のPSO2への最大の要望は・・・

「リスクと報酬の調整」
ここをテコ入れしないと・・・飽きの早いゲームになってしまうというのが・・・α2の感想です。

デンナー 「なるほど・・・ で・・・どうだった?」
マイド 「え?今ながながと説明しましたよ?」
デンナー 「どれくらい・・・揺れるのかっ!?」
マイド 「あぁ・・・・・・まあまあ・・・揺れてました・・・」

デンナー 「ご苦労っ!! 解散っ!!」

マイド 「まあ・・・こういうユーザーもいるんで・・・なんとも言えないか・・・」
α2テスト参加者の皆様!
お疲れさまでしたー!!
「画像は『PHANTASY STAR ONLINE 2』α2テストにおいて撮影された実機画像です。
開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります。」
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
- 関連記事
-
- 境界を超える。 (2012/03/27)
- どこでもキャプテン! (2012/03/10)
- PSO2最大の弱点は・・・ (2012/02/05)
- キャプテンマイディー予告編 (2012/02/04)
- 自分なりの要望をまとめてみる。 (2012/01/31)