
今日は、仕事が休みだったので、起きてからなんとなく過去の記事を読み返していた。
FF14を始めた頃の記事。
右も左もわからずに、自分で目標をたてて純粋にそれを追う。
モカシンというブーツを作る為に何が必要でどうすればいいかを一人で考えてた。
強い敵を倒す為には、何をどう鍛えればいいのか、一人で調べて一人で挑んでいた。
今はそんな日々が懐かしく思える。

マイディー 「じゃあ次は草布と草糸を材料に入れてみて?」
この間、FFを始めた しゃるみーが生産に興味を持ってくれたので、生産の基本を教えてあげた。
生産というのは一人で全部上げると、なんでも一人で作れるけど、せっかく仲間がいるんだから、みんなで分担して上げていくのもいいね。という話をしていた。
しゃるみーは、LSじょびで木工をやっている人がいないので、自分は木工をやってみんなを助ける!と言ってくれた。

その後、しゃるみーは暇さえあれば、のこぎりを片手に一生懸命、木を加工している。
ありがとう、しゃるみー。

マイディーさんはここ数日、暇さえあればクルザスに篭って黒羊を相手にしていた。
この黒羊がドロップするカラクールフリースが目的だ。
カラクールフリースをたくさん集めるには訳があった。
カラクールフリースから不織布を作って、それをフェルトローブにしたかったから。

最近、せとちゃんがすごく頑張っている。
メインの幻術のレベルがぐいぐいと上がっており、新しいローブが必要になる時期だ。
そしてその次のローブがフェルトローブ。
マイディーさんの裁縫レベルではちょっとキツイけど、着させてあげたい。
カラクールフリースも結構取れたので、せとちゃんのフェルトローブの生産に取り掛かる。

ところがこれまた失敗ばかり・・・
数時間かけて取ったカラクールフリースは爆発して、チリになっていく・・・・。
バザーで買っておいた、ボアレザーのストックも無くなってしまった・・・
マイディー 「おにゅっさーん!ボアレザーわけてー」
おにゅっさん 「おーう、何枚?」
マイディー 「3枚ほどあれば助かる!」

何も言わず、おにゅっさんはボアレザーを6枚くれた。
いい奴だw ありがとう。
かわりに不織布を少し分けてあげた。
革細工でもしばしば必要だろうしね。
みんなでわいわいがやがやと集まって生産。
るがさんから貰ったカララントを使って、フェルトローブを赤く染める。
るがさんは、一生懸命カララントを集めて譲ってくれた。
ありがとう。
そしてなんとか、フェルトローブ(RD)が完成。無事せとちゃんに渡す事ができた。
赤くて上品でかわいらしいローブだ。
まだ少し先のレベルからしか装備できないけど、見るのが楽しみだ。

先週あたりから、また新しいお友達ができた。
おにゅっさんを通して知り合った、マリンさん、せれさん、マロさん。
そして、前からよくTELで挨拶してくれてたかきのたねさんw
マリンさんはこのブログを読んでいてくれてたらしく、「マイディーさんの装備をマネしてるんですよー」とか言ってくれて、かなり嬉しかったw
そして、しゃるみーとるがさんのレベル上げと一緒にみんなの低レベル上げをする事になった。
8人のフルパーティーだ。

吟遊詩人をやってみたい!
そう思って、最近は低レベルPTは弓で行くようにしている。
といっても、装備はかなりいい加減。
あまりみんなの助けにはなっていないw

格闘を上げていた頃と違って、今はチェーンリンクボーナス等が実装されたおかげで、パーティーで狩る野良モンスター狩りがかなりおいしい。
あっという間に弓レベル30まであがった。
一人でやっていた頃は格闘30まで上げるのに数ヶ月かかったよーw
みんなでわいわい喋りながら、気がつけばレベルが上がっている今からは考えられない苦労だ。

一人でもくもくと糸を紡いでいた数ヶ月間。
たしかに一人で寂しかったけど、一生懸命その日々をこの日記に綴ってきた。
今ではこの日記がもとで、FFを始めました!っていう人や、この日記を通じてたくさんの友達ができた。
あの頃から頑張って日記を続けたからこそ。
今の賑やかな毎日がある。
そんな毎日をこれからも大切にしよう。

仲間の為に木を加工する人。
仲間の為にカララントを採掘してくれる人。
仲間の為に3枚でいいのに6枚レザーを分けてくれる人。
仲間を守るために盾になる人。
仲間の体力を常に気にして癒す人。
One for all,all for one.
今日もエオルゼアでは、誰かが誰かの為に頑張っている。
それが身にしみて解り、日々感謝の気持ちを覚える。
この感謝の気持ちをずっと忘れずに生きていこう。
この世界のごくごく平凡な日常を見ながら、そう心に決めるミコッテのマイディーさんでした。
つづく。
- 関連記事
-
- 総集編⑦ (2011/11/25)
- 裁縫師が作る「布」について考える。 (2011/11/22)
- それはごくごく平凡な日常。 (2011/11/21)
- 待ってました!新アビリティ+新WS! (2011/11/19)
- クラス改修!どうなる!?ミコッテ空手! (2011/11/14)