
おおおおお!ロードストーンにて
ついに新アビリティと新WSが発表になりましたよーー!
なんと結果は驚きの、「スキルはほとんど入れ替え。」
この影響でFF14のバトルはどう変わっていくのでしょうかっ!
たくさんありすぎて、ここでは全部発表しきれないので、マイディーさんの職、格闘士のスキルにスポットを当ててあれこれ悩んでみましょうかねい!

まず、確定要素。
格闘士は、モンクにジョブチェンジする事ができる。
まあ、やっぱりというか、わかってたというか、そうでしょうねーって感じですねw
急に、ガンマンとかになっても困りますのでw
モンクになる事により、憧れのアレが使えるようになるようですっ!!
では、発表されたスキルの数々、見てみましょう!!
まずは新アビリティ。

アビリティは攻撃ではなく、自分にかける攻撃補助スキルのようなもの。
何よりもまずっ!!
モンクのアビリティ2!!
つ・・ついに念願の「蹴り」が撃てる様になりましたー!!
キック!!ミコッテキック!! やほほほほーい!!
ただ、通常攻撃でびしっと入れるだけなので、ローキックでしょうかw
今後派手な飛び蹴りを期待してますよw

内丹とフェザーステップ、ブラインドサイド、挑発と、普段良く使うアビリティは全員無事でほっとしたw
モンクになってからのアビリティも、おおっ!と思えるものが多かったですね。
自分の攻撃間隔を短縮するアビリティとか、よさそう。
連続でガンガン攻められるのはうれしいです!
あとは、羽交い絞めっぽいアビリティ3!
敵と自分が動けなくなるという、ドラマティックなアビリティw
いいねっ!こういうのいいねっw
実装されたら、さっそく羊をギュッてしにいこうw
もうすでに嬉しさでお腹いっぱい感がありますが、大事なのは攻撃関係!
次は攻撃のアクション、ウエポンスキルを見ていきましょう!!

コンボも同時に発表です。
なんとなくこれを見ていると、格闘士はコンボしてナンボって感じですね。
猿猴九連掌の発動条件から回避直後が無くなっているのも嬉しい感じですが、「ダメージは低い」ってのが・・・
コンボのフィニッシュとして放つとダメージアップの効果がつくので、それで今の威力まで持ってくる事ができるのならば、ありがたいですねー。
そして、モンクのウエポンスキルはたった一つだけなのですが、これが使えそう!
決まれば、相手に「WS使用不可」の効果を与えるという優れもの。
これあれでしょ?ボスの所にPTで行ったら、こればっかりしてればいいんでしょ?
こればっかりしていれば、
「なんで格闘で来るんだよ?」って思われないんでしょ?
よしP・・ありがとうございます。格闘士に居場所を作ってくれて・・・

でもまあ、コンボの条件として、位置取りが結構重要になってきそうなのですよね。
つまりは、相手と距離や場所を考えながら足を使ってじりじり動くような戦闘になるのですねー!
いい!いいよっ!かっこいい!!
一撃でドカン!が無くなったのかも知れないけど、こういう戦いも好き。
格闘士は、拳に属性を宿して敵を打ち砕く、魔法戦士的な役割を担う。MPを消費して、物理、火、土の3属性を使いこなすことで、どんな敵にも、安定した戦いをすることが可能となる。
モンクにジョブチェンジすることで、更なる属性である「風」を習得し、攻防一体となった攻撃で、ダメージの瞬発力に磨きがかかる。
と、格闘士の説明に書かれていました。
どこまでどうなるかは不明ですが、楽しみですねー!

他の職のアビリティや、WSを格闘士に持ってきた場合、どの程度効果を発揮する事ができるんだろう?
それも気になりますが・・・
一番気になったのは・・・

弓がジョブチェンジすると「吟遊詩人」になるという所。
なぜ・・・歌い・・・出す・・・?
歌って踊れる弓使いか・・・・
上げようかな・・・弓。
つづく。
- 関連記事
-
- 裁縫師が作る「布」について考える。 (2011/11/22)
- それはごくごく平凡な日常。 (2011/11/21)
- 待ってました!新アビリティ+新WS! (2011/11/19)
- クラス改修!どうなる!?ミコッテ空手! (2011/11/14)
- てんぱりデジョン (2011/11/08)