
さて、本日はニューゲーム!!
随分前に、くくりんとスカイプで話している時に、晴空物語がかわいいとか話していた。
その時はまだクローズドβの募集もしていませんでしが、気がついたらもうオープンβが始まっていました。

2.5頭身くらいのキャラクターの織り成す世界。
それが「晴空物語」の最大の特徴ですね。

リアル頭身か、漫画頭身のゲームはたくさんあれど、ここまで思い切ったデフォルメを行ったキャラクターで世界を作っているのがおもしろいですねっ!
キャラメイクをしていて楽しくなってしまい、ついつい作りすぎたw

格闘家のマイディーさん。 羊みたいなツノがついてます。
これはキリン族っていう種族かな? 羊族でいいと思うw

ゆにばさん。ちょっと幸せそうな顔w
魔法使いですね。種族によって選べる職が決まっているようです。

再現度高めのデンナー様w
狐の耳と尻尾が付いたキツネ族です。
職業はスカウト。
自由度がすごく高い訳ではないですが、今まで作ったことの無い頭身なのでキャラメイクだけでも新鮮ですよw
ゲームの内容はいたって普通。

「!」マークを追っていくタイプですね。
戦闘はクリック。
オートアタック+スキルです。
移動もマウスで行きたい場所を指定するタイプなので操作感はECOと同じですね。
カメラ角度も自由に変えられるのですが、縦軸は固定・・・残念!
晴空とか言うので空をいつでも見上げられる使用にしてほしかったなあ。

2.5頭身のキャラクターが一生懸命戦う姿は、見ていて和みますw
でも、一生懸命すぎて・・・

全員白目で戦います。
怖いw でもそのギャップがまたいいのかも知れませんねw
リアルな頭身のキャラクターがまったくいないので、世界は統一感があり、グラフィックも美しく良い感じ。

そして街の人たちが、これまたかわいらしいw
全てが曲線で描かれたゆるーい世界。
そこで生きるNPC達も統一感があってかわいい。

おじさんすらかわいく見えてきますよねww

ほわーんとお散歩気分で遊ぶのがいいのかもしれない。
好みのキャラクターを作って、きれいな風景を見ながらSSを撮ったりするだけでも癒されるかもしれません。
でもなんか、パーティーのマッチングシステムが意外と優秀だったりするらしい。
その辺はまた今度調べに行ってみよう。
現在オープンβ中の晴空物語。
今はどこにでもあるようなゲーム内容ですが、これはひょっとすると、洋服や装備が充実してくると化けるかもしれないですねー。
- 関連記事