
本日よりなにやら怪しげなオンラインゲームがスタートした。
「いつでもARキャッチャー」
なんと!このオンラインゲーム!!
このリアル地球のどこかにあるUFOキャッチャーをライブカメラを使って操作し、景品を獲得するという謎めいたゲームだ!!
しかも!取った景品は自宅に配送してくれるという!!
これは・・・・まったく新しいオンラインゲーム!!
誰でも一度はやった事があると思います。このプライズマシン。
説明は不要ですよねw
それを自宅にいながらにしてできるという!!

さっそくキャラを作ってみました!!
順番に並んで自分の順番が来たらプレイできます。
はい。夜中の1時すぎだったので、誰もいませんでした。

モードは2種類。
通常モードは課金が必要です。1回100円くらい。
獲得した景品がリアルで送られてくるのはこのモードですね!
練習モードは書いてある通り無料で遊べますが景品はもらえません。
当然ですねっ!

操作は超簡単!
いつものアレですw 横軸と縦軸にクレーンを動かし、景品を掴んでゴールまで運ぶというもの。
カメラも自由に切り替えられるのでいろんな角度から景品の位置を確認できます。
練習モードでチャレンジしてみましたが、ラグ等の関係もあり、思うような位置で止りませんでした。
しかし!この「いつでもARキャッチャー」にはフラッシュ版というのがあり。
フラッシュ版だとこのラグがほとんど無いように思えました。
よし・・・・オンライナー魂が燃えてきた!!
ここは500円課金して通常モードにチャレンジしてやる!!
選んだのはフラッシュ版の景品はエヴァンゲリオン。
別に欲しいわけじゃないけど・・・・。

これがフラッシュ版の画面です。 ライブカメラ版に比べ取りやすそうじゃないですか?
500円課金したので5回チャンスですっ!!
そんな訳で、手前のアスカを狙ってみますねっ!! いい位置だし!!

角度を変えつつ景品の位置を確認しながら、慎重にクレーンを動かします・・・・
よしっ!! いい位置!!

こ・・・これは・・・初戦にて掴みきれそうな・・・・ハラハラ・・・・。

ご・・・・ごくり・・・・ い・・・ いけ・・・

にゃー!
クレーンが上がりきった衝撃で景品が落ちた!
な・・・なんという再現度!! このガッカリ感!!!
でも・・・いい位置に落ちた。
残り4回だ・・・・

倒れた箱・・・掴んだら安定しそうだけど、クレーンの幅ギリギリの大きさだろう・・・
ヘタすると掴めずに終わるかもしれない・・・・

掴めたが不安定!これは不安定!!
案の定・・・

1回目と同じように衝撃で落ちる。
くっ!しかも出口までやや遠くなったぞ!! 残り3回・・・雲行きが怪しくなってきたぜ・・・。
別にアスカの事好きじゃないけど・・・・すごく欲しくなってきた。
欲しくなった理由は・・・取れそうだから。
これぞ! これぞ!! プライズマジック!!
わかってる!わかってるよ!!わかってる!
こんなもの貰ってもどこに置けばいいやら!

心の迷いからか、3回目はおしりを浮かせただけで終わった・・・
残2回・・・。
落ち着け・・・・
落ち着け・・・・・・。
良く見ろ・・・。
この一見お尻を浮かせただけに終わった100円だが・・・・・。
この向きに変えてくれた・・・・。
これは・・・・これはまさしくっ!!

これは・・・いけそうな気がする・・・。
この位置なら取れそうな気がする・・・・。
ゴッドキャッチャーマイディー!!
今こそ勝負だ!!!
震えるぞハート!!燃え尽きるほどヒート!
俺のこの手が真っ赤に燃える!景品掴めと轟叫ぶ!!
ついでに小宇宙も爆発しつつ屁のツッパリはいらんですよ!!
今!ゴッドキャッチャーマイディーの小宇宙諸々が爆発し!!!
奇跡の技を見せるっ!!
いけっ!!

・・・・・・><

あっ・・・・あっ・・・・あっ・・・
あっ・・・・・

あっ・・・・・
あ・・・

と・・・取れたああああああああああああっ!!!
やりましたよー!!!
アスカゲットですー!!!

手続き完了!!
数日後にはゲットしたアスカさんが自宅に届くようです!!!
え!?僕ですか!?
もちろん綾波派ですよ。
特に欲しくない物が届くむなしさ・・・・。
でもちょっと楽しみな自分・・・・。
景品を取った時の喜びを分かち合う人がいない自分・・・・。
なんだろう・・・勝ったのに・・・
なんなんだ・・・この心に沁みる、このむなしさは・・・・。
ちなみに5回目。

ここでやめられた自分は大人になったなと感じた。
でも結構楽しかったよw
- 関連記事
-
- 一生に一度の告白。 (2011/05/13)
- PHANTASY STAR ONLINE 2 (2011/04/29)
- ゴッドキャッチャー!マイディー! (2011/04/27)
- うるさい!とにかく走れ! (2011/04/18)
- 必見!鼻づまりを一瞬で治せる方法! (2011/04/16)