
たたこ 「さあ、ロボ、今日も色々なロボットについて勉強するよ。」
ロボ 「はい。できるだけお手柔らかにお願いします。」
たたこ 「ロボは海外のロボットは何か知ってる?」
ロボ 「トランスフォーマーを少々なら。」
たたこ 「うん。トランスフォーマーは元は日本のおもちゃメーカータカラが版権を売った物なので、どちらかというと日本製だね。」
ロボ 「あとは知りません。」

たたこ 「じゃあ今日は100%海外製のロボットスペースガンダムVを紹介しよう。」
ロボ 「ガンダムですか?ガンダムは日本製では?」
たたこ 「まあ、見てみよう。これが!スペースガンダムVだよ。」

ロボ 「???これ・・マクロスのバルキリーですよね?」
たたこ 「これが韓国製のガンダム、スペースガンダムVだよ。」

ロボ 「さて、どこから突っ込めばいいですか?」
たたこ 「韓国の言い分は、「ガンダム」は架空のロボットを指す古来よりの韓国語らしい。決して日本のガンダムとは関係ない。と発表している。」
ロボ 「・・・・デザインがバルキリーなのは?」
たたこ 「偶然らしい。」

ロボ 「左がスペースガンダムVで右がマクロスのバルキリーです。偶然だとすれば・・・宇宙規模の奇跡ですね。」
たたこ 「うん。ガンダムVの方が腕を上げててやる気を感じるね。」
ロボ 「なんでもありですね。」
たたこ 「ただ!スペースガンダムVのいい所はオープニング曲がすごいところだ!」
ロボ 「そうなんですか?」
たたこ 「とりあえず、騙されたと思ってこれを聞いてみて。」

たたこ 「すぺ~す かんたんぷい~♪」

ロボ 「かんたっぷぃ!」

たたこ 「ゆーじょに、ろぼっち~♪」

ロボ 「かんたっぷぃ!」

たたこ 「ほら・・・なんかどうでも良くなってきたでしょ。」
ロボ 「不思議ですね。著作権とかどうでもいいような気になりました。怒る気が失せますね。」

たたこ 「それが韓国ロボのすごい所だ!!」
ロボ 「Σ」
たたこ 「完全に盗作なのに、残念すぎるクオリティで怒る気すら失せる!」
ロボ 「たしかに・・・。」
たたこ 「他の韓国ロボも見せてあげよう。」

たたこ 「↑↑これは韓国の走れ!マジンガX!!」

たたこ 「↑↑これは日本のグレンダイザー!!」
ロボ 「あわわ・・・。マジンガって・・・」
たたこ 「リメイクじゃくて、あくまで韓国のオリジナルロボだよ。」
ロボ 「・・・・・。」

たたこ 「はい!韓国で一番メジャーなテコンVね。」

たたこ 「はい!こちら日本の誇るマジンガーZね。」

たたこ 「そしてこれが、スーパーテコンVに出てくる敵メカですよ。」
ロボ 「なんて、いきいきとしたアッガイなんでしょう。」

たたこ 「見せてもらおうか、韓国ロボの性能とやらを!」
ロボ 「2Pカラーですね、わかります。」

たたこ 「はぁ・・はぁ・・」
ロボ 「ここまで盗られて、日本は黙ってないのですか?」
たたこ 「だって・・・・」

たたこ 「すぺ~す かんたんぷい~♪」

ロボ 「かんたっぷぃ!」
たたこ 「ああ・・・この歌を聞けば・・・」
ロボ 「許してしまいそうに・・・・」

たたこ 「でもこれはあくまで昔の作品、韓国にはアニメ文化が無かったんだからモノマネから始まったという事だよ。」
ロボ 「モノマネ・・・。」
たたこ 「意思の無いマネをサルマネって言ってね、自分を良くする為に人を真似るのをモノマネって言うらしいよ。」
ロボ 「はい。」
たたこ 「韓国には是非、基礎はマネでも韓国なりにそこから発展を遂げて強くてカッコイイ自国のオリジナルロボを作って欲しいと願うよ。」
ロボ 「博士、最後は丸く治めましたね。さすがです・・・。」
たたこ 「・・・・・・・・。」

たたこ 「すぺ~す かんたんぷい~♪」

ロボ 「かんたっぷぃ!」
- 関連記事
-
- 響け爆音、雲果つるまで。 (2011/06/13)
- MDR試作機登場 (2011/05/10)
- これは挨拶しないとダメだ。 (2011/03/25)
- サルマネとモノマネ (2011/03/11)
- 正義の踏み潰し (2011/02/24)