
消えたと思っていた記事が発掘されました!
なぜか2/2の日付でアップされてた・・・
てなわけで今日はその記事をアップです!
この物語は、ミコッテのマイディーさんが戦う洋服屋として、このエオルゼアで一生懸命生きる物語である。
さて、冒険が始まり5ヶ月が経過。
徐々に充実していくも、住民達は次のステップを熱望している。
今後エオルゼアはどう変わっていくのか?
この一ヶ月を振り返ります。

定食始めました。
今月はレベルアップ月間だ!
憧れの装備、バグナウを扱える格闘士になる為、冒険心を抑えながらLSの皆さんとリーヴ回しな毎日を送るミコッテのマイディーさん。
強敵は「飽きる事」。
これを打ち倒すべく、生産中に何かに逃避をする事を覚えます。
武装神姫をやったり、動画を見たり・・・。
そして新しく調理を始めてみるも、3日坊主で終了w

お前は誰だ?
ある日の事、アップデート後にマイディーさんの目の表示がおかしくなっている事に気付く。
ほんの些細な事かも知れないが、非常に気になり始め、なんとなかならないものかと模索を始める。

ガイコツ頭を吹っ飛ばせ!
同じLSのエオリアさんとすがさんの助けを借り、目を隠す装備「アイパッチ」を求め、ガイコツ剣士を倒す事になったマイディーさん。
過去の惨敗の記憶から、恐怖を覚えるも仲間たちの助けを借り、アイパッチを無事ゲット。
新しい頭部装備として目を隠しつつもパワーアップ!!
LSのみんなとのリーヴ回しにより少しずつ強くなっている事を実感するのであった。

ワレハバンゾク
格闘士ランクが34になったマイディーさんの下へ十ニ跡調査会のミンフェリアから連絡が入る。
相棒のゆにばと一緒にアッシュクラウン商会の仕事を手伝うマイディーさん。
再び、死の大地モードゥナを訪れ、過去に解けなかった謎を解き明かす。
仕事を終え、十ニ跡調査会に戻ったマイディーさんとゆにばは、帝国から蛮族として扱われる可能性がある事を伝えられる。
エオルゼアに大きな風が吹こうとしている事を肌で感じるのであった。
今までは1人で歩いてきたマイディーさんの環境も大きく変化していた。
LSを通して知り合った新しい仲間たち。

きゃっきゃ言いながら。
頼もしい仲間が増え、1人では辛かったリーヴも楽しい時間へと変化していった。
1人では倒せない敵でもみんなの力を合わせれば倒す事ができる。
エオルゼアに生きる人たちと共に生きることを少しずつ理解していくマイディーさん。

約束
そんなマイディーさんには果たさなければならない約束があった。
それは小さな約束ではあったが、とても大切なものだった。
その約束を果たす為、仲間たちの力を借り、以前はまったく歯が立たなかったリトルアプカルを倒す。
念願のアプカルの綿毛を手に入れたマイディーさんはリムサロミンサへと戻り、ピンク色の帽子「フューシャベレー」を完成させる。

以前、共に旅をしていたるなちゃんとの小さな約束。
そのるなちゃんとはIN時間の関係で今年に入って一度も会うことが出来なくなっていた。
いつか再会し、この渡せる日が来る事を心から願うミコッテのマイディーさん。
その後、格闘のランク上げだけでなく、戦う洋服屋として裁縫の技術も上げていく日々。
飽きずに生産ランクを上げる方法
白い新商品!
裁縫師と魔法の靴

エオルゼアには桜が咲き始めた。
長い冬を終え、温かい春が来る。
この花の色を見て、FFメインテーマの歌詞を思い出す。
裏切りも。
憎しみも。
過ちも。
迫り来る絶望の暗闇も。
冬を越え、色づく花のように、少しでも受け入れられたならば
淡く光放つ水晶よ、今、少しの勇気と希望を。
May the fantasy never ends
正式サービス開始から半年が過ぎようとしている。
離れていった人も多いと聞く。
でも、どこか遠くへ行ってしまった訳ではない。
この世界で一生懸命生きていたら、必ずいつかはまた逢える。

ララフェルになって生まれ変わったるなちゃんと再会。
どうやらエオルゼアはとてもとても広くて、1人だと迷子になるのかもしれない。
だから、迷子にならないように、新しく出来た仲間たちと一緒に歩いていこうね。
- 関連記事
-
- 新しい出発 (2011/02/27)
- 第三目標達成! (2011/02/26)
- 総集編⑤ (2011/02/25)
- 裁縫師と魔法の靴 (2011/02/22)
- 白い新商品! (2011/02/21)