
LSの皆さんと日々リーヴをまわし、FF14第三目標である「バグナウを装備」まで後1ランクまで迫ったミコッテのマイディーさん。
メインの仕事であるお裁縫のランクも上げなければなりません。
現在ランク29・・・あまり進歩しておらず。

そこで土曜の夜に気合を入れて帆布量産と別珍挑戦を使ったランク上げにいそしむ事に!!
しかし・・・生産のランク上げって・・・飽きませんか??
同じ事の繰り返しになってしまうので、どうしても脳がだんだんゆるくなり・・・

気がついたらこんなバカの顔になってませんか?
そこでっ!
飽きずに生産ランクを上げる方法をご伝授ですよっ!!
それはっ!!
「手は動かして逃避する作戦」
まあ、なんて事はないネットで動画を見ながら生産する。っていうだけなんですけどねw
さあ・・・今日は何見ながら逃避しようかなーっ!!
と、色々見ていると・・・こっこれはっ!!

動画サイトGYAO!にて・・・「空手バカ一代」が無料で見れるぞっ!!
空手バカ一代・・・それは・・
ミコッテのマイディーさんの使うミコッテ空手の心の師匠とも言うべき「マス大山」大先生の半生を描いた物語じゃないかっ!!
生産しながら、その生き様を復習し更なるミコッテ空手のヒントを得る事ができるかも知れないっ!!
何度も見たけどっ!もう一度最初から見直すぞっ!!
第5話 「新しい出発」より。

いきなりかっこいいタイトル。
本作ではマス大山師匠は、原作版と違い、何故か「飛鳥 拳」というかっこいい名前に変わっている。
そして、サブタイトルが消え、飛鳥のドアップから5話は始まる。

飛鳥 「俺は、自ら求めてバカになるんだっ!」
いきなりですかっ!師匠っ!!さすがです!
ちょっとびっくりしましたっ!

ナレーション:剣聖宮本武蔵に対抗して清澄山で空手修行に挑む飛鳥拳!だが、そんな拳にも時には人里が無性に恋しくなり、山を降りようと思った事が何度かあった。

拳はそんな自分を戒める為、片方の眉を剃り落としたっ!

・・・・・。


飛鳥 「あははははっ!バカの顔だっ!空手バカの顔だっ!あっはっはっはっ!」

飛鳥 「もはや片方の眉の無い、こんな珍妙な顔では、まともな人間社会にはもう戻りようが無いのだっ!」

飛鳥 「バカよ!もがけっ!あがけっ!這いずりのた打ち回れっ!おこがましくも剣聖宮本武蔵の到達した境地を目指して!」

はっ!!
師匠っ!自分はっ!自分はっ><
全然違うバカの顔をしていましたっ!!

師匠に負けないよう、自分も頑張りますっ!!
その後、第六話まで見続け・・・裁縫ランクが31になりました^^
空手バカ一代を見るだけでランクが2も上がるとは・・・さすが師匠でありますっ!!
・・・と、夜中にやたらテンションが高くなるミコッテのマイディーさんでした。
つづく。
- 関連記事
-
- 裁縫師と魔法の靴 (2011/02/22)
- 白い新商品! (2011/02/21)
- 飽きずに生産ランクを上げる方法 (2011/02/20)
- よしPへの手紙 (2011/02/18)
- 約束 (2011/02/14)