新しく始まるオンラインシューティングゲーム「トイ・ウォーズ」
新しいTPSゲームとして注目される世界をプロジェクトノア科学技術部のたたこが調査へと向かった。
そしてトイウォーズのクローズドβが終了。
たたこはデンナーに報告する為に秘密基地へと戻ってきていた。

たたこ 「なかなか楽しめそうなゲームだったよ。」
デンナー 「そうか。人間でなくフィギュアを戦わせるという発想には何か感じたのか?」
たたこ 「うん。フィギュアで正解かもしれない。」
デンナー 「ふむ。」

たたこ 「まず戦うのは人間ではない。フィギュアだと言う事でこれは殺し合いのゲームでは無くなった。」
デンナー 「なるほど」
たたこ 「本サービス時にはプレイヤーは日高高校のフィギュア部の部員としてスタートするらしい。フィギュアを戦わせるって事でこれはホビーバトルという話にしたいんだろうね」

デンナー 「ホビーバトルとする事で殺し合いへの嫌悪感を緩和し新たなユーザー層を募るというわけか。」
たたこ 「だろうね。キャラクターをかっこ良くするのではなく、かわいい路線にしたのも時代を見てるね。」

デンナー 「ご丁寧にオシャレ機能までついているからな。」
たたこ 「それがうまいね。ペーパーマンのような一人称視点のFPSではなく、自分の姿が見える3人称視点のTPSにしたのもその為だね。基本無料のアイテム課金スタイル。自分が見えないとお金を出して着飾る意味を持たないし。」
デンナー 「だな。武器とファッション装備、それが課金アイテムか」
たたこ 「パンヤスタイルを取りそうだね。ゲーム内のスコアを溜めて買う装備。課金でいきなり強い装備。運営さんはそのバランスを上手く取らないといけないね。」

デンナー 「他には何かあるか?」
たたこ 「フィギュアを戦わせるという発想にして正解だった点はもうひとつ感じたね。」
デンナー 「ふむ」

たたこ 「まず、バトルフィールドに他のオンラインシューティングと違う個性が出た。日常目にする空間が巨大に感じる。リビングなんて日常の空間でもフィギュア視点で見ると楽しめる。しかもそこで戦うんだ。これは素直に新鮮で楽しいよ。」

デンナー 「たしかにワイワイやるには盛り上がりそうな仕掛けだな。」

たたこ 「友達に銃を向けるのに抵抗が無かったらね。」
デンナー 「ゲームだからな。」
たたこ 「割り切れない人もいるからね。友達と格闘ゲームをしてて負けたらイラっとする人はやめて置いた方がいい。」
デンナー 「だな。」
たたこ 「うん。これはスポーツに近い。ガンスポーツだ。割り切れない人は恨みつらみがつのるだけだ。」

デンナー 「オープンβが3月上旬から開始か。」
たたこ 「間を置くんだね。こまかな修正とストーリー部分の追加、やる事は多いんだろうね。」
デンナー 「うむ。」

たたこ 「クローズドβでは、このゲームの一部にしか触れる事が出来なかった。オープンβも引き続きロボと一緒に調査するよ。」
デンナー 「うむ。頼む。」
やるか、やられるか?見つからないかな?見つけた!
オンラインRPGでは味わえないスリルがそこにはありました。
自分的には結構オススメですよ^^
オープンβ参加のお申し込みはこちらからっ!!
→トイ・ウォーズ公式ページ←
みんなでやると一層おもしろそうですよーっ!!
- 関連記事
-
- 超ピンチなわけですよ! (2011/02/23)
- アリダクエスト~ドラゴンと伝説の剣~ (2011/02/10)
- 撃ち合う友情もある。 (2011/02/09)
- トイ・ウォーズ (2011/02/01)
- 新指令! (2011/01/31)