
この物語は、ミコッテのマイディーさんが戦う洋服屋として、このエオルゼアで一生懸命生きる物語である。
サービス開始から4ヶ月が経過。
年が明けて、初めての新年を迎えたエオルゼア。
この一ヶ月間を振り返ります。
年も押し迫った12月の末、ミコッテのマイディーさんはバザーで新しい武器を購入する。

バグナウ!かっこいい!
それは、マイディーさんの憧れの闘器、バグナウだった。
はなちゃんに無駄遣いを怒られながらも、憧れのバグナウを使いこなすべく、格闘士としてのランク上げを再び始めるマイディーさん。
あらゆる戦闘系の職のスキルを格闘士として昇華するミコッテ空手の特訓が始まる。
バトルアクス作戦に参加したマイディーさんは自らのミコッテから手に決め手が無い事に気付いた。

特訓開始!ミコッテ空手!
ミコッテ空手にはこれといった決め手が無く、ただスキルを放つだけの現状を打破すべく、尊敬する極真空手創始者の「マス大山」の名言集に目を通す。
そこで見つけた師の言葉。

むやみやたらに攻撃するのでは無く、スキルを一点に集中し、瞬発させる必殺拳を開発する。
注目したのは「次の攻撃、物理攻撃+」の効果の重複。
物理攻撃+を重ねてかけて、その破壊力を格闘士最大攻撃力の貫手に乗せて放つ。
さらに、命中率を上げる為のホークアイ、与えたダメージの一部を吸収しHPを回復するブラッドバスをかける事により、生存率と確実性を上げる。
各職のスキルを獲得する為に、武器を持ち変え、新しい修行が始まった。
そんな修行の中、1人のエレゼンの女性と出会った。

グリタニアでの新しい出会い
エオリアさん。この出会いがマイディーさんのエオルゼアでの生活に当たらし風をもたらす事になった。
エオリアさんに物理攻撃+のスキルを見せてもらい、その破壊力を確信。
さらに修行に力が入るマイディーさん。
そして、必要な全てのスキルを習得し、必殺拳に名前をつける。
必殺技の名前
そして、ついに、因縁のライバル、ビリーとの再戦に挑むマイディー。

暁の決闘Ⅱ
修行の成果を発揮し、必殺拳をビリーに決め、見事にビリーを倒し、格闘士ランク30にいたる。
必殺拳の名前は「マイディーカーニバル&フェスティバル」
ソロでの戦い方を大きく変え、バグナウを扱う必要レベルランク42を目指し、修行を再開する。

アマルジャとイクサル
必殺拳を得たマイディーさんは突き進む。
ユニバと共にザナラーンに訪れたマイディーさんは、蛮族と言われるアマルジャ族とイクサル族の喧嘩をその拳で沈め、謎の生命体アシエンと遭遇する。
世界は徐々に不穏な空気に包まれていく。
そんな中、修行中に知り合ったエオリアさんからもらったリンクシェルに参加し、エオルゼアで共に生きる仲間が増えていく。

40リーヴなのはでふっち!
新しくこの世界で知り合った仲間は明るく頼もしい人たちばかりだ。
1人でコツコツ頑張っていた日が多かったエオルゼアでの生き方が大きく変わってきた。
そんなある日、ビリーを倒したマイディーさんの前に新たなる敵、グレートバッファローが立ちふさがる。

発見!ノートリアスモンスター!
その巨体に翻弄され、全く歯が立たず崩れ落ちるマイディーさん。
今の自分では勝てない、いや、成長した自分でも勝つことは難しいかもしれない。
いつか、きっと仲間を募り、このグレートバッファローを倒す日が来るかもしれない。
新しい仲間との出会いが1人で戦うのではなく、仲間と戦うという発想をもたらした。
自分は一人ぼっちではない。

愛鯖心!Istoryが好きだ!!
グリタニアで開かれたバザーに参加し、さらに仲間の広がりを感じるマイディーさん。
この世界での仲間達が増えていく。
「エオルゼアで生きる人と共に生きる」
目標に向かって進む。そして、それを肌で感じる事ができた一ヶ月を送るマイディーであった。
今月はとにかく仲間ができて嬉しかった^^
あとはるなちゃんとの再会しないとっ!
るなちゃーーーんっww
- 関連記事