
ある日の事。
裁縫師は自分の腕を試すべく、ウルダハの裁縫師ギルドを訪れていました。
裁縫を学びたいと言う裁縫師に裁縫師ギルドの先生は言います。
世の中は見た目が全て。
そしてその見た目に合わせた生き方を演じることが大事だと先生は言います。
あなたにぴったりの指導員がいます。
ゴールドバザーのチェチェムという人を訪ねなさい。
チェチェムは愛らしい姿を持ちながた汚らしい格好で虐げられている女性らしい。

裁縫師は、言われたとおりゴールドバザーへと向かいました。
見た目が全て、それに合わせた生き方。
どういうことだろう。

裁縫師はゴールドバザーへと辿り着きました。
バザーに入ると1人の少女が泣いていました。

えーんえーん。
どうやらこの少女は姑さんにパンとワインを届けに来たのですが、途中で魔物に襲われ、姑さんからもらった唯一の宝物「赤ずきん」をズタズタにされたらしいのです。
赤ずきんをなくしたことが姑さんに知られると、少女は酷い目に合わされてしまうそうです。
そうです。この子がチェチェムだったのです。

どうかこの子を助けてあげてください。
チェチェムを心配する老婆達は裁縫師にお願いしました。

お願いします。どうかお願いします。
お義母さまが、あたちにくださった唯一の赤ずきん・・・。
あれがなくては、お義母さまを傷つけてしまいます・・。
だからどうか・・・お願いします。
チェチェムも泣いて裁縫師にお願いしました。

少女の涙を見た裁縫師は言いました。
「わかりました。私が赤ずきんを治してあげましょう。」
少女からボロボロになった赤ずきんを受け取り、裁縫師は一旦裁縫ギルドへと戻りました。

裁縫ギルドの先生に相談する裁縫師。
先生は言いました。
このままではチェチェムは姑のウヴィエルに酷く罵倒されてしまいます。
チェチェムを救ってあげなさい。
赤ずきんの材料は・・・
破れた赤ずきん×1
綿布(ヴァーミリオン)×1
綿糸×1
裁縫師は裁縫箱を開けます。
そこには色とりどりの布や糸が揃っていました。

裁縫師は思いました。

私の針と糸であの子を救えるのであれば、あの子の笑顔を取り戻す事ができるのであれば、私は裁縫師という仕事がどういうものなのか知ることが出来るかもしれない。
裁縫師はそう思い、一針一針想いを混めて縫いました。


この役立たず!どうしていつも、そう失敗ばかりなんだい!

バザーの真ん中で大きな声をあげ、ウヴィエルに罵倒されるチェチェム。
お義母さま、ごめんなさい。あたちも一生懸命やって・・・よよよ・・・。

口答えかい!?それが娘の態度かい!

恐ろしいウヴィエルの態度にチェチェムは泣くばかり。

「ウヴィエルさん待ってください。ちゃんとここにチェチェムの赤ずきんはありますよ?」
どうやら裁縫師は無事に赤ずきんを完成させたようです。

あらあらそうなんでございますか?どうぞ、このあたくしめにお渡しくださいな。
裁縫師はウヴィエルに赤ずきんを渡し、チェチェムは開放されました。
ありがとうございました。このご恩は一生忘れません。
そういい残し、ウヴィエルはその場を去っていきました。

ありがとう裁縫師さま。
このお礼をお渡ししたく思うのですが、今は手持ちがなく・・・。
後日裁縫ギルドにいらしてください。
そう言うと、チェチェムはウヴィエルの後を追うのでした。

数日後、裁縫ギルドを訪れる裁縫師。
丁度そこへチェチェムが現れました。
チェチェムも実はこの裁縫ギルドで働く裁縫師だったのです。
あたちとお義母さまの為にいろいろありがとうございました。

そして、裁縫師へのお礼をするために先生にお給金の前借をお願いするチェチェム。
そこまでして御礼をするのかと聞く先生。
チェチェムは言います。
お義母さまは家族。
家族というものは苦しくても最後まで見捨ててはいけないものです。
チェチェムはあかずきんを修理する事で義母を喜ばせたと思っているようです。
それを聞いた先生は言いました。
チェチェムが裁縫師の先生になってあげなさい。
実はチェチェムは貧しい暮らしをしていますが、裁縫の腕は超一流だったのです。

チェチェムはこれを了承し、裁縫師の先生になる事になりました。
とてもかわいらしい笑顔を浮かべて。
そして、チェチェムは去っていきました。
裁縫師マイディーの師匠となったチェチェム。
マイディーは思いました。

「ええ話風やけど・・・なんや、よーわからん話やなぁ・・・。」
裁縫師ランク20のクエストの話なんですが・・・。
よく意味がわかりませんでした;;;;
つづく。
- 関連記事
-
- バグナウ!かっこいい! (2010/12/30)
- 総集編③ (2010/12/28)
- お義母さんの赤ずきん (2010/12/27)
- 小さな命を守りぬけ! (2010/12/26)
- クリスマスおめでとう (2010/12/24)