
さて、大きな大きなふろしきを広げてしまいました、このコーナー。
このままフェードアウトしていこうかと企てましたが、各方面より期待してます!の声を頂き、後に引けない事になってきました;;;
こうなったら覚悟を決めて製作続行です。
1/1になりますとかなり手間がかかってしまうのがボディーですね。
自立するように作らないとダメでしょうし、人一人分の身体を作るとなるとこれはもう大仕事です。

方法を色々と考えてみました。
針金で骨組みを作り、そこに新聞紙をボンドで溶かしながら中身を作り、それに粘土で形を作っていく等。
どれも現実味が無い計画しか思い浮かびませんでした。
どうしようか・・・・と悩みに悩んでいる時の事でした。
近所のオークワという所に雑誌を買いに行ったとき・・・・あるものを見たんです!!
そしてひらめきました!!これだっ!!と!!
そして、家に帰りネット検索・・・おおっ!!
意外と安いぞ!?
そして・・・ポチッ・・
数日後・・・それは届きました・・・

かなり大きいですね・・・
なんと格安で1万円もしなかったんですよ!

中国からやってきたのでしょうか??
顔色・・・
ガクガク
でわ・・・開けますか・・・・
今目を覚ます・・・伝説の巨人・・・・
目覚めよ!マイディーロボ3号!!
聞こえるか・・・聞こえるだろう・・・遙かな轟き・・・
闇の中、心揺さぶる、目覚め始まる。

大地割り、そそり立つ姿、正義の証か。
伝説の巨人の力、銀河、切り裂く。
雄たけびが、電光石火の一撃を呼ぶ。
震えるな、瞳凝らせよ!

復活の時!

人よ、命の始まりを見る。
マイディーロボ3号!爆誕!!

ボディ用にマネキンを購入しました。
やっちまった・・・・・
そして・・・マイディーロボ3号・・・
体臭がきつい・・・
部屋中に塗料の臭いが;;;;
まあこれにより心配されていたボディは完成いたしました。
後は、顔を改造し、尻尾をつけて服を着せるだけですので!!
なんと言われようと、これで80%完成ですよね!
もう勢いにのって、顔も作ってしまえ!!
ういーんがちゃがちゃ・・・
よしっ!!
マイディーさんの顔を印刷し、貼り付けてみました。

もう完成と言っても過言ではないですよね!!

違う・・・こんなのじゃない・・・こんなはずじゃない・・・
こんな事をしたかったんじゃない・・・・。
粘土の練習から逃げちゃダメだ。
粘土をこねながら

マイディーロボ3号とマイディーさんの相違点を洗い出し、そこを改良して作っていきます!!
さあ・・・もう後戻りはできません!!
どうなる!?
1/1ミコッテを作る計画!!
つづく。
- 関連記事
-
- 無限の世界旅行 (2011/01/09)
- 一撃・オブ・ザ・イヤー 2010 (2010/12/31)
- 1/1ミコッテ80%完成 (2010/12/23)
- 身の程を研究する。 (2010/12/13)
- 1/1ミコッテを作る計画 (2010/12/11)