
格闘士ランクが20になった為、いよいよメインシナリオが進むミコッテのマイディーさん。
ランクが20になると「相棒」と呼ばれるNPCを選択し、そのキャラと一緒にメインシナリオを進めていくそうな!
「いこうぜっ!相棒っ!!」
「相棒!ここは任せて先に行くんだっ!!」
なんか冒険者にとって相棒とはテンションの上がる要素ですよねーーーっ!!
ここは慎重に選んで今後の冒険をより良くしていきたいものですねっ^^
今回の記事は職ランク20のメインシナリオに触れていますのでネタバレの可能性があります。
楽しみにしている方は読まない方がいいかもしれません^^
続きはコチラ
↓↓↓↓↓↓

過去を見る力に目覚めたミコッテのマイディーさん。
この力をもっと知るために旅立ちを決意。
この力について何かを知っているというブラックバーンという男を訪ね、ウルダハまでやってきました。
そこで紹介されたのは・・・

十ニ跡調査会の会長 ミンフェリアだった。
彼女が組織する十ニ跡調査会はエオルゼアの十ニ神にまつわる遺跡を調査する傍ら、マイディーのように特殊な能力に目覚めた物を保護し、その謎の解明に力を貸してくれる組織らしい。
調査会に入れば、この力の謎を解明できるかもしれない。
そう思い、入会を決意するミコッテのマイディー。

ミンフェリアは喜び、マイディーに力を貸してくれる約束をする。
そしてこの十ニ跡調査会の仕事もまわしてくれるそうだ。
ミンフェリアは言う。
この仕事をするにあたって、リストの中からマイディーの力になる「相棒」を選べと。
受付のタタルさんに話をし、実際にそのリストのメンバーを見せてもらうマイディー。

かわいい。正直このタタルさんがかわいい。喋り方が
「~でっす。」
っていうのがかわいい。ぜひともこの人に相棒になってほしいですが・・・無理なようです・・・
相棒選びは、リテイナーを選んだ時と同じような感じでした。
まずは希望の職を選びます。
自分は格闘士なので、戦いをサポートしてもらえるように幻術士を選択しました。
次に選ぶのは種族ですね。
ミコッテ・・・ヒューラン・・色々なキャラが映し出されます。
その中に・・・!!
まるでお人形さんのように奇麗なララフェルがいました!
金髪に透き通るような青い目を持つララフェル!
よしっ!この子がいいっ!この子にしますっ!!!
その後、一旦街に出てぶらぶらしていると十ニ跡調査会から連絡が!!
ついに面会の時が来たと!!
ワクワクしながら十ニ跡調査会へと向かう!!

おお・・・・初対面っ!!緊張するw
どんな子なんだろう・・・やっぱり・・・奇麗なお顔をしていたから・・・
おしとやかなお嬢様だろうかっ!?
それとも口下手な可愛い感じだろうかっ!?
えー><馴染めるかなあ・・・
口下手とかだったら気を使ってこっちからいっぱい喋らないとなあっw
でも旅を続けて少しずつ分かり合えて行くかも知れないしっ!!
たのしみだあっ!!
おっ!来たっ!!

きぉぉきききkちたあっ!!!来たあっ!!
あの子だっ!!
ローブ姿もさまになってるなあっ^^

はっ!紹介されたっ!!緊張するっ!!!
相棒よ・・・
これからのFF14を一緒に冒険する・・・・
困った時は助け合い・・・
お互いの命を賭けて守りあい・・・

あぁ・・・べっぴんさんだなあ・・・金髪が高貴なイメージ・・・
この子と・・・
この子と一緒に・・・これからのエオルゼアライフをおく・・・

るの・・・

・・・か・・・?

・・・・・・・・・・・・・。
なああんだっ^^
わっかりやすいなあっ^^
この人・・・

ええええ・・・・なんの冗談??
FF14・・・・
結構悩みながらも一応順調にここまで進んでこれたのに・・・
ここに来て、選択ミス発生かっ!?
いやいやいや・・・実はこれはジョークで話してみるといい人かも知れないしねっ!!
ん・・・?
なんか・・・
私の名前を当ててみなさいとか言ってる・・・
名前を当てろとかそんなの無理に決まってるやん・・・
でも、きっとここで入力した名前がこの子の名前になるんだ・・・きっとそうだ。
まほーつかい。
ECOで使ってるスペルユーザーの名前をつけてみよう・・

ゆにば・・・そうだ、ゆにばにしよう・・・気にいってくれるかな;
入力する・・・

ゆにば 「わたくし、「Yuniba」という名で通しますわ。再登録してくださいますわね?」
・・・・・・・・。
やっぱり・・・・・こいつ・・・

この子と・・・冒険続けないといけないのか・・・

冒険者ギルドの臭いがするとか言われた・・・くそう・・・・
そりゃ、ぱんつの耐久度も0ですけどねっ!!
しかも今から、打ち合わせで冒険者ギルドで話をしようとか言ってます・・・。
しかたない・・・こんなやつでも「相棒」だ;
ゆにば 「ほら、さっさと冒険者ギルドに向かいなさいな。」
はいはい・・・わかりましたわかりました・・・機嫌を損ねたらめんどくさそうだ・・・
冒険者ギルドに先回りし、モモディさんに話をして良い席を取ってもらうマイディー。

同じララフェルでも・・・モモディさんはいい人だなあ・・・なんかその優しさに泣けてきたよ・・・
とか思っていると・・・

来たよ・・・来なくていいのに・・・
トコトコと席につく、ゆにば。

ちくしょう・・・・・ふかぶかとかぶったハットから時折見える、透き通ったライトブルーの瞳が・・・

かわいいから余計に腹が立つ・・・・
そしてお互いの力についてしばし話をする・・・どうやらこのゆにばも同じような力に最近目覚め、今は小さいこの力をエオルゼアのために役立てようと思っているらしい・・・
ふーん、少しはいいとこあるかもね。
そしてここで、「いじわるゆにば」はある提案をしてきた。

なるほど、調査会から何か依頼が来た場合、私をまず通せという事か・・・
えらそーに・・・このおちびさんめっ!!

どうする・・・
この提案を呑むか否か・・・・・
こいつとうまくやって行く為に調子をあわせておくべきか・・・
だめだ・・・ここでイニシアチブを取られたら、今後、こいつの言いなりにならないといけない!
そんな事になれば、メインクエストを楽しみに職ランク上げてるのに・・もう嫌になってしまうかもしれない・・
でも、まだこいつの全部を知ったわけではないし・・・相手も警戒しているのかもしれない・・・
でも・・・YESは避けよう。なんか悔しいのもあるし・・・
こちらは「NO」という選択肢を選ぶ事ができる人間である事を教えなければ!解らせなければ!!
しかし・・・ここは大人になって、あなたの言う事もわかりますみたいな感じがいいだろう・・・
こいつとはずっとこれからやっていかないとダメなのは決まってる事だし・・・
ここはっ!
限りなくYESに近いNOだと答えるべきだな!
そしたら、こいつの顔もある程度たつし、こちらの意思も伝わるだろう!
どうやってそれを伝える・・・
ここは、言葉にせず、表情で伝えようか・・・それがいい・・・
こういう時は・・・
笑顔で首をかしげる・・・これだっ!!
笑顔はあなたの意見もよくわかりますよ^^という表現!!
そして首をかしげる事により、NOを表現する!!
大人じゃなイカ?これ・・・かなり大人な受け答えじゃなイカ?
よしっ!コレで行こうっ!!
大人の演技で!!このちびっ子に答えてやろうじゃないかーっ!!
よしっ!「断る」だっ!!
ぽちっ!
そして・・・

この顔である。
しまった・・・・できてない・・・ただの変顔にしか・・・
っていうか!敵視丸出しの顔じゃないかっ!!
あっ・・・

気を悪くしたっ!!
そりゃそうだ・・・今だけはあんたの気持ち・・・わかるよ。
そして話は解決しないまま・・・

透き通るようなライトブルーの瞳でこちらを睨み付け・・・帰っていった・・・・。

ここでメインクエスト終了・・・・
ちょっと・・・これからどうなるんだろう・・・・。
これで良かったんだろうか・・・。
これからの旅路が不安だわ・・・・・
つづく。
- 関連記事
-
- 辿り着け!モードゥナ!! (2010/11/21)
- 許すな!鉄鎖組!! (2010/11/20)
- 相棒よ・・・ (2010/11/19)
- 暁の決闘 (2010/11/16)
- 美しき地底湖の罠! (2010/11/10)