
ふおー!コトブキヤから飛空ユニットのプラモデルが出るんですねー!
わりと由々しき事態ですねこれは・・・!ブリングアーツシリーズで出るかなと思っていたのですが、さすがにそれは諦めた感じなのかな?出すとしてもさすがに価格は5万は超えそうですしね・・・。
しかし、ブキヤから出るとはなー!すごいなー!
2Bのサイズが75mmになってるってことは、これは・・・!ヘキサギアサイズ!
ついこの間、素体ボディにあたる「プライムボディ」が発売されたので、FFXIVの自キャラを作って登場させることもできそうですね!
これは燃える。

希望としては、ここからの流れでFFXIVの何かしらのプラモデル化も期待したいところではあるけど、それはちょっと無理そうかなって感じですね。ニーアだからできた感はある。
なんにせよ、飛行ユニットの立体化はめちゃくちゃうれしい!
コトブキヤからのキット化なので、関節の調整や部分とそうは必要になってきそうだけど作りごたえはありそう!
おで!ガンプラ!つくれっしwwww だいじょぶだいじょぶ!って人はなにか予習で作っておいた方がいいと思いますw
しかし・・・!ハンドスケールサイズで飛行ユニット、フレームアームズガールサイズでデスストの リバース・トライク!!
コトブキヤのこれからの活躍に期待したい!!
- 関連記事
-
- 痛いぃ (2020/09/30)
- ゆびぱっちん (2020/09/29)
- 飛空ユニットプラモデル。 (2020/09/28)
- いろんな患者さん。 (2020/09/27)
- ウルトラマンZ 14話。 (2020/09/26)