
和風オープンワールドという、ありそで無かったゴーストオブツシマが本日発売!!
やっぱり男子たるもの、チャンバラには永遠の憧れを持ってたりするので、このゲームの発売を楽しみにしてたんですよね。
主人公もイケメンという訳ではなく、和のテイスト溢れるおじさん境井仁。美しく再現された日本の対馬の風景を舞台におじさんを操作して、鳥や狐を追いかけたり、神社をみつけたらお参りしたり、秘湯をみつけたらゆっくりと湯を楽しみながら和歌を詠んだりするゲームですね。

ある日、美しい対馬をモンゴル帝国が侵略してきたからさあ、大変!
おじさんは侍なので民を守らなければなりません。モンゴル帝国に戦いを挑むおじさん!
しかし!きたない!さすがモンゴルきたない!侍ルールで挑んでも、名乗りを上げてる間に燃やされたりする。特撮ヒーローもので言うと、変身中に襲ってくるみたいな感じで、合体ロボットアニメで言うと合体中に攻撃してくる感じなんですね!
これじゃあ、侍ルールで戦ってられなくね?と思ったおじさんは、武士道を捨て、冥人となり武士道から外れた暗殺術を使ってモンゴル帝国と戦っていくのでした。ってな感じのストーリー。
とりあえず、7時間ほど遊んでみたので、その感想を書いていきますね!

やっぱり、チャンバラが楽しい。
プレイして7時間ほどの感想ですが、戦闘システムが期待通りおもしろいですね。例えば敵が村を占拠していたとして、これを取り戻す際、侍として正々堂々正面から攻めこむか(チャンバラアクション)、冥人として闇に紛れて敵を討つか(ステルスキル)を自分で決めて攻め込んでいく。ステルスキルで失敗したら、チャンバラに切りかえて突破するというちょっと情けない感じもOK。

「武器が刀である」というのを感じさせてくれる戦闘は緊張感があっておもしろいですね。よくアクションゲームでも刀が武器になると攻撃スピードが速い、連撃で倒すという感じのものが多いのですが、ゴーストオブツシマは、3~4回斬りつけると相手が倒れる。そして逆に3~4回斬られると自分も死ぬ。なので、操作が慣れないうちは結構死にます。しかし徐々に操作に慣れてくると、ズバ!ズババ!!と立ち回れるようになるので、爽快感があって病みつきになりますね。 ただ結構多勢に無勢のシチュエーションが多いので、乱戦になると落ち着いて戦えないw なので序盤はほんとよく死にました。

ただ、主人公の成長が割と早いんですよね。スキルも防御を中心に上げていくとパリィ系が増えて、時代劇で見る殺陣のような戦闘ができるようになってくる。スタートしてオープンワールドに移行したら、メインクエストを追わずにまわりのサブクエストを平定して強化してからメインを進めると割とすんなりと進んで行ったりしますよ。

あとやっぱり風景ですね!
オープンワールドものっていうと、荒野だったり草原がメインで同じ色の風景が続くものが多いと思うのですが、日本を舞台にしているだけあって、どこを見渡しても、楓や銀杏等の色とりどりの木々が生い茂った風景が広がっていて間違いなくきれいですねw

その美しい風景を心ゆくまで味わえるように、基本的に画面上にはクエストリストやミニマップといったUIがなんもない。
目的地までのルートもラインではなく、風で表現されていたり、動物が誘導してくれたりするので没入感はかなり感じますね。
このあたりまでは、事前レビューとかでよく書かれていた内容そのまんまだなと感じましたw

ただ、オープンワールドものって、最初はどれもおもしろいんですよねw
最初は風景も綺麗だし、新鮮だしって事で、マップの探索とか頑張ってやるのですが、だんだん目がその世界に馴染んでくると、それが当たり前になって風景への感動が減ってくる。そうなってくるともう次どこ行くのかのマーカーしか見なくなってきてただただ広いマップの移動がどんどんおっくうに感じてしまったりする事もありますよね。

ゴーストオブツシマでいいなと思ったのは、ファストトラベルのロードが早いところ。
オープンワールドにおけるファストトラベルのロード時間って結構重要だと思うんですよw 結構待たされるゲーム多いですからねw 近い所だと、走って行った方が早いのでは?って感じる事もたまにあったり。ゴーストオブツシマはファストトラベルできるポイントも多くて移動がめんどくさいなって時はファストトラベルでサクサク進める事ができるのも後半はいいかもしれない。

まあまだ始めたばかりですからねw 感想はこのくらいです。
とにかく、戦闘が楽しい。風景綺麗ってのは間違いない。
ストーリーも、大切なのは信念か、目的達成かの葛藤って感じで先が気になる所。
なんか散らかった感想で申し訳ないですが、プレイして約7時間。
はやくブログ片づけて続きやりたい!って思う程引き込まれてるのは事実ですw
- 関連記事
-
- 極めて楽しかった Ghost of Tsushima (2020/07/27)
- GHOST OF TSUSHIMAを楽しみ中。 (2020/07/20)
- GHOST OF TSUSHIMA で遊んだ。 (2020/07/17)
- The Last of Us パート1・2クリア後の感想。【ネタバレあり・注意】 (2020/07/09)
- 今日もラスアスパート2をやってます。 (2020/07/08)