
月末のモグステメンテ!
だいたいモグステメンテは月に2回、前半と後半がある。
後半は結構アイテムが追加されることが多いというのが委員会の見解である。
本日も例のごとくモグステメンテが行われました!
先月はメグ・ヤカコスチュームセットが追加になり、約1年ぶりのオリジナル衣装追加に課金戦士達は沸きに沸いた。
またしばらくアイテムの追加が無ければどうしようと思いながらアップをしていると・・・。

景気よく、マウントと衣装が追加っ!!
なになに!?テーマは「孔雀」!!
なぜ孔雀!?え・・・・なんで孔雀? まあ孔雀だろうが、すずめだろうが、フクロウであろうがポチるんですけどね!!
ただ・・・マウントと衣装同時に買うと気持ちがあっちいったりこっちいったりして楽しめないので、こういう時は衣装優先!
というわけで、本日はとりあえず衣装のレビューでございます!

【孔雀・コスチュームセット】 1,980円(税込)
孔雀の羽が所々にあしらわれたオリエンタルなオリジナル衣装。
どちらかと言えばかっこいい系になる衣装ですね!
頭:孔雀帽
胴:孔雀玄端
手:孔雀籠手
脚:孔雀裳
足:孔雀靴
久しぶりのフルセットですねー。
孔雀というモチーフはなかなかに新鮮ですが、全体的なシルエットは正直あまり目新しさを感じないかなあ。
そういった場合でも各部位ごとに見ると新しい発見があったりしますからね!
各部位見ていきましょう!

■ 孔雀帽
筒状の帽子に辮髪のようにあしらわれた孔雀の羽が特徴的な帽子。
こんな形だと、つねに落とさないか心配になってしまいそうですよね。
昔の人は頭の上で髪を結っていたりしていたのでそれにかぶせたりする意味合いがあるのかな?

特徴的なのは、後ろに伸びる3本の孔雀の羽。
歩くと、ちゃんとゆらゆら揺れます。

かなり角度が付いているので、ふわっとした髪型や、分厚い鎧を着ても埋まりません。
これは気が利いていますね!

染色で染まるのは、羽部分のみですね!
帽子部分の色はまったく変わりません!なかなかに攻めた仕様ですねっ!
本体はこの羽部分って事か!帽子というより髪飾り的な印象が強い。個性的な装備だ。

■ 孔雀玄端
孔雀モチーフのローブのような胴装備。襟元が特徴的ですよね。
前から見るとあまり目新しさが無いのですが・・・背中に大きな特徴があります。

背面には優雅な孔雀の刺繍が!
これはゴージャスですね。ボタンの花まであしらわれてる!
竜や虎の刺繍だと男性的に感じますが、孔雀なら女性が着ても優雅でいいですよね。姐さん!って感じで・・w
ただ、ミコッテのような有尾系の種族は、せっかくの刺繍にしっぽで茶々入れてる感じでいまひとつかも?
こういうゆったりとしたローブなら内側にしっぽを入れてもいいと思うのですが・・・。

みんな大好き厨二っぽい大きな襟は、孔雀の羽でできている。ボアっぽくも見えてなかなかおもしろいですねw
あと、結構着込んでいるんですが、首アクセは表示されます。

モグステのサンプルだと確認できない袖部分です。ふつうにいいデザインだ。

そしてこの袖、めちゃめちゃ弱いので、いろんな手装備と重ねて遊べます。

染色箇所は、赤い部分と刺繍!
黒い部分は染まりませんが、色で印象がガラっと変わる!!
パール系は、刺繍が映えますね!

■ 孔雀籠手
オリエンタルなデザインの籠手。孔雀要素は特にない・・・。
特に語る事が無い普通のレザー系の籠手ですねw

染色箇所は、手袋部分のみ。

■ 孔雀裳
モグステのサンプルでは見られない、脚部分の装備。袴タイプですね。
これも孔雀あんまり関係ない感じ。

腰部分がかなり袴してますね!スカートなんですが・・・。
いろんな和装と合わせてもいいかもしれない。
そして・・・。

わけあって、SSは載せられませんが・・・
「パンツが特殊なタイプ」です。
そう来たかと、そこで個性を出してきたかと・・・。そういう時代に突入かと・・・。
後は普通にフルバックなんですが、前がフンドシみたいになっておりますねw
これ多分男性キャラが履くとそれっぽく見えるのかなw
女性キャラはなんて言ったらいいんだろう・・・鼠径部あたりに布が無い感じ?
レオタード?わかんないっす。気になる人は買って確かめてw
誰かが着ているのを試着しても確認できませんからねっ!w
気になる人は買いましょう。

染色はこんな感じ。多分パンツも染まるでしょう。(未確認)

■ 孔雀靴
先が丸まったいかにも古代中国!という感じの靴ですね。
意外と歩きやすそうですよね。
割と凝った作りになっていて、デザインも良いのではないでしょうか?

染色はソール部分のみですね。頑なに黒い所は染まらないセット。

全体的に日常の洋服としての汎用性は少ないですが、染色する色によってガラッとイメージが変わるのがおもしろしですね。
そろそろカジュアルな洋服も課金アイテムで出てくれるとうれしいですねー!
以上、孔雀コスチュームセットのレビューでした!パンツ!
つづく。
- 関連記事
-
- 忍者が来た時代。 (2020/05/28)
- 明日から再演 「星唄異聞」 (2020/05/27)
- 孔雀コスチュームセット (2020/05/26)
- 父、生還。 (2020/05/22)
- 素直に無理をしない。 (2020/05/19)