
今週はVケットに入り浸っていました。
Vケット、バーチャルマーケットは、VRCHAT内で開催されるベタな言い方をするとコミケみたいな感じのイベントですね。
今回で4回目となり、企業の出展なんかもあってかなり盛り上がってきていますねー。すごい。
初期の頃は、入るまでにいろんな手順が必要だったのですが、今はもうスルっと誰でも入れるようになっててかなり身近なイベントになりました。

具体的に何をするのかというと、VRゴーグルをつけて3Dで作られたマップ内をウロウロし、VRCHAT内などで使えるような3Dアバターを物色してまわるという、SF感溢れるイベントですねw
自分の新しい身体を求めて、VR空間を彷徨うなんて、もうSFじゃないですか!
これがとてもワクワクして楽しいんですよーっ!

ワールドメニューからVケット会場を選択すると、エントランスにワープ!
電車の乗り継ぎとかも気にせず、近所のコンビニより近い場所!ステイホームで会場入り!

見上げると会場MAPが!
今回は東京を模したデザインになっているようですね!これはテンションがあがる!!
空港からビッグサイトを横切り、渋谷を経由して東京タワー、歌舞伎座を通り東京駅へ。
そしてすごいのがっ!!その間の待ち受ける企業のガチ出店!

今回はスクエニやSEGAも出してるんですよねー。
個人的に気になるのは、コトブキヤよーっ!w
この3つは絶対回らないとなー!とか言いつつ全部回るんですけどね。

エントランスに入ってすぐ左手に見えるのが、ソフトバンク。
ソフトバンクはこういうの好きですよね~。セカンドライフを思い出す・・・。

てくてくとVR世界を歩いていく。青い空が気持ちいいんですよね。
VRチャットは、ボイスチャットオンリーなので友達と行くと色々話しながら歩いていくのでさらに楽しい。

高台から見下ろす東京の街。
そびえ立つ 等身大ガンダム と 等身大ウルトラマン。
等身大のガンダムとウルトラマンが東京タワーを挟んで対峙してるんですよっ!?
そして否が応にも、テンションが爆上がりする!

色々見ながら渋谷に到着。
そして見て下さい・・・この日常的な絵面。
どう見てもそこにセブンイレブンがある。
セブンイレブンっぽい物では無いんですよ、企業出展しているので、これは本物のセブンイレブンなんですよっ!w
しかもここで売ってるものがすごい。

2B(本物)と9S(本物)。
これが今回の目玉と言っても過言ではない、スクエニ公式の3Dアバター!お値段1万円。
これを買えば、VR内で2Bになれるんですよ。MODとかではなく!ひあーすごいなあ。

このつま先のレザーのくたびれ具合!これが本物のくたびれ感!
さらに、VRですからね・・・このまま上を見上げると・・・・

ヘアッ!
あ、すいません移動しました。実物大ウルトラマンの前です!
見て下さいよ!全長40mのウルトラマンですよ!? ガンダムは18m!40mの実物大はさすがにリアルでは見られない!!
それを見上げるこの感動!!

かなり離れないと顔が見えない!40mってこんな大きいんだ!?いやー・・・夢がありますね!
下のウルトラマンショップでは、Tシャツ等リアルのウルトラマングッズを通販形式で購入できます。

こちらは、実物大ガンダム。
アニメっぽいカラーリングなので、お台場のガンダムとはまた違った迫力がありますね。

個人的に感動したのは、実物大のエグゾフレーム。
説得力ありましたねー。

コトブキヤブースは、新作創彩少女庭園シリーズの展示。
女の子のフィギュアを実際に手に取ってVRで見る事ができる。ちゃんと膝関節が模型通りになってて感動です。

とらのあなでは、同人誌を実際に手に取り、VRでペラペラとめくる事ができます。
ほんと、時代はここまで来たんだ・・・ってビックリしますよw

そして、メイドインアビスでおなじみのつくし先生デザインのアバター「モクリ」ちゃんもゲット。
こちら無料です。この身体があれば、色々レビューも出来そうですね!今は写せない身体なので・・・。

こんな感じで、企業ブースだけでも全部見て回ると2時間くらいかかります。
さらにこの先にはいくつもの個人ブースが!
さて、こちら前にも記事にしましたが、VRチャットはVR環境が無くてもPCがあれば遊べるソフトです。
VRを付けずに遊ぶ場合は、そのまんまFPS視点みたいな感じで操作ができるわけですね。
スチームで無料でダウンロードできちゃいますので、友達を誘って一緒に遊びに行くと、これまた出かけた感を味わえるのではないかなと思います。
ただ、バーチャルマーケット自体は期間限定のイベントで5月10日!明日までとなっておりますのでご注意ください!
リンク張っておきますね⇒https://www.v-market.work/
今回バーチャルマーケットにVRで出かけてみて気づいたのは、体力が落ちてるなーという事でしたw
VRはずっと立ちっぱなしだったのでw それも含めて出かけた感が味わえてよかったですw
- 関連記事
-
- 一撃確殺週末日記 2020.5.17 (2020/05/17)
- 一撃確殺週末日記 2020.5.10 (2020/05/10)
- たのしかったよバーチャルマーケット。 (2020/05/09)
- 一撃確殺週末日記 2020.5.3 (2020/05/03)
- ROADtoDRAGONS -再会- (2020/04/27)