
バージョン5.2の実装まで、なんやかんやであと5日ですねっ!
情報のほぼほぼ出てきたので、ワクワク度が上がってきているわけですが、本日また新髪型や、装備などの新たなスクリーンショットなどが公開されましたね!
今日はそれでも見ながら、5.2での実装項目をなんやかんやおさらいしておきまっしょう!

■ 新たなメインストーリー「追憶の凶星」
旧FFXIVを終了させたあの凶星ダラガブが登場するようなしないようなするようなトレーラー。
アルバートらしき人物も登場していて、さらにはあのゼノスも第一世界にやってくるようなこないようなくるような感じ。
光と闇がひっくり返った現状がどのようなストーリーに収束していくのかとても楽しみですね。
暁メンバーは無事原初世界へと帰れるのか!? 気になりますね!

■ 希望の園エデン:共鳴編
いよいよ登場するエデンのオリジナルキャラクター ガイア。 野村哲也氏がデザインした事でも話題になっておりますが、FFXIVには無いハンマーという武器を持っている所も気になる。そしてリーンとどういう仲になっていくのかも見どころですね!
また、エデンのバトルは、過去に戦ってきた蛮神などがの記憶が具体化してモンスターになるという要素を持っており、その記憶があいまいであるがためにものすごい姿で復活するという楽しみもあります。もうすでにラムウ爺さんがえらい事になっていましたねw
今回はどんなやつらと戦う事になるのか・・・今から楽しみですw

■ 黒風海底 アニドラス・アナムネーシス
今回実装される新ダンジョン。なんでもテンペストの海底、アーモローのとさらに奥にある実際の遺跡が舞台だとか。
毎度毎度いろんなギミックが楽しいインスタンスダンジョンですが、どんな装備がドロップするのかも楽しみですね。
メインストーリー後半に登場するそうなので、早めにルーレット頑張りたい方はメインから進めるのが良さそうですね!

■ ウェルリト戦役 / ルビーウェポン破壊作戦
新しい討滅戦系コンテンツの登場ですね!今回は、どうやら帝国の繰り出す新兵器と戦っていくストーリーなのかな?
トレーラーでは、360度スクリーンのコックピットや、カタパルトからの射出シーンが入っており、ロボ的演出がかっこいいのですが、射出されるのはロボット的外見の者ではなく、モンスター系メカって感じですね!金属のメンテナンスエリアに駐機されたバイオ系メカってなかなかにマニアックでかっこいいじゃないですか。今後はロボロボしたロボも出てくるのかな?帝国の兵器開発史的な物にも興味があるので、そのあたりが触れられているストーリーだといいなあ。

■ セイブ・ザ・クイーン
こちらも今回から始まる新しい武器製作コンテンツ。古くは旧時代のレリックからある伝統的なシリーズで、前回のエウレカも好評でしたからね、今回も楽しみです。シナリオは松野さんが担当されるという事で、こちらもリターントゥイヴァリースとの絡みがあったりするのかしないのかするのか?今回発表されたSSにはゲロルトも写っているので、またお前か・・・と思いつつも楽しみですねw
今回実装分は、大きな動きは少ないらしく、ストーリーを進めて武器をもらうプロローグ的なものらしい。という事は本格的に遊べるようになるのは、5.4からになるのかな?それとも毎パッチごとに進んでいくのか気になる所ですね。
スタートは5.25から。

■ 蛮族クエスト:キタリ族
今回の蛮族クエストは、ギャザラーが中心になるという初の者。場所はラケティカで蛮族のキタリ族は、原初世界で言うキキルンですね。蛮族クエストの楽しみは、進めるごとに何かが発展していくという所ですが、今回は集落が発展していくとのこと。このスクリーンショットの背景になる地図的なものが関係しているのかな?蛮族クエストは初日からやっていかないと、お祭りに乗り遅れた感を感じてしまうので、初日から取り組みたいけど、やっぱりギャザラーLv70からのコンテンツのようなので、上げておかないとですね。
ラケティカのNPCが総出演し、なんとストーリーの分岐もあるらしいので楽しみです。
第一世界にナマズオがいない理由はここであかされるのだろうか??

■ イシュガルド復興
前回の5.1は、プロローグ的扱いだったので、ちょっと大きめのシーズナルイベントくらいのボリュームしかなく物議を醸しだしたイシュガルド復興も5.2から本格始動ですね。今回はかなりの工程数があり、新たにギャザラーの参戦やクポフォーチュンというゲーム内スクラッチガチャ的なコンテンツも実装されるようになるらしいので、今から楽しみですね。生まれかわったディアディム諸島も楽しみです。
新おしゃれ装備のエプロンや、新エモートのパンを食べるもここ産になるようなので頑張らないと。
スタートは5.21から。

■ オーシャンフィッシング
僕的に一番楽しみにしているコンテンツ。漁師になればLv1から楽しめるコンテンツのようですので、時間が空いた時や、やる事ないなーとなった時に役立ちそうですよね。じわじわブームになりそうな予感です。魚拓作りたい!

■ つよくてニューゲーム 対応コンテンツの追加
新たにクロニクルクエストもつよくてニューゲームの大将になる。漆黒クリア後はクリスタルタワー見たりもしたいし、セイブ・ザ・クイーンの前にリターン・トゥ・イヴァリースを復讐しておくのもいいかもしれない。個人的にはバハムートをまた見たいなあ。あー…当時はここでみんな集まってたなあ・・・とか思い出を振り返れそうw

■ 傘
傘!待ってたぜ!傘!! 装備ではなく、アクションとして追加されるそうですね。
そしてさせる傘も今後はどんどん追加していくそうな。
個人的にはふつーのビニール傘が欲しい!70cmのやつ。

■ 新式
今回の新式は新デザイン!しかもデザインコンテストで登場したデザインが元になっているとか。
どれもカッコよさそうですよね。モンクのブーツかっこいいなあ。レンジの脚装備がスカートになってるので、男女でデザインが変わってきたりしそう。マケボ試着要チェックですね。

■ 新ミニオン
突然のシャーク!でもよく見ると足があるぞ!?何者なんだ・・・w 左の古代人はIDのレア報酬かな?
ではサメは・・・?w そもそもサメ何だろうか・・・。

■ 新エモート
「パンを食べる」ですね!パン食べてるわ。このモーションは派生も欲しいですね。にくまんを食べるとか、おにぎりを食べるとか、シュークリームを食べるとかw ゲット方法は、イシュガルド復興のクポフォーチュンみたいですね。 PLLでもお試しプレイで景品に含まれていたから、結構とりやすいのかな?クポフォーチュンがどれくらいの頻度でもらえるのかがキモだ。

■ 新髪型
おお~!新しいショートカットですね。男子にも合っていてかっこいいなあ。なかなかに人気が出そうなタイプですね。
はたして、ヴィエラは対応するのか?ロスガルは無さそうですが・・・。問題はどこで手に入るかですね・・・。
MGPか・・・戦績か・・・それともこれもクポフォーチュンか・・・最近はデフォルトにしれっと入る事がなくなりましたからね。
などなど・・・。この他にも新たなマウントやギャザクラ大改修、ジャンピングアスレチック新コースやグループポーズ新機能と盛りだくさんですね。2月18日が待ちきれない!!
つづく。
- 関連記事
-
- 今日から追憶の凶星!! (2020/02/18)
- 5.2パッチノートのグルポのとこだけ読む会。 (2020/02/15)
- なんやかんやであと5日! (2020/02/13)
- ポスタリゼーション2 (2020/02/12)
- ポスタリゼーション1 (2020/02/11)