fc2ブログ

    二号B型装備&ポッド054

    B型装備ddd

    苦労した・・・。

    ねー、やっぱこうせっかくNieRコラボだし、2Bの衣装セット欲しいじゃないですか。

    吉田P/Dは、ちゃんとみんなもらえますよとおっしゃってましたが・・・たしかにw
    24人レイドの確定報酬として3個衣装セットが一気に手に入る箱が3つも出るわけですから、周回していればいつかは必ず手に入るでしょう。そこはとても優しいなと思うんですが・・・

    そんなん、すぐ欲しいじゃないですか!
    今日欲しいじゃないですかー!!


    という事で、複製サレタ工場廃墟を狂ったように周回。12回目にしてポッドのミニオンと二号B型装備を勝ち取りましたよ!
    途中、95とか96でロット負けした時は涙がこぼれそうにもなったけど・・・。苦労して手に入れたので愛着は沸きますよねw

    2号B型1

    やっぱりかっこいい。

    いろんなゲームとコラボしているので、モンハンやPSO2なんかでも着られるこの装備がついにFFXIVにもやってきた!という感じですねw やはり慣れ親しんでいる世界にやってくると嬉しさは何倍もあるものでw



    では、二号B型装備!各部位見ていきましょう!

    2号B型2

    ■ 二号B型ゴーグル。

    おもしろいですよねー。目隠しのようにみえて実はこれがゴーグルだという事実。これを付ける事で見えなくなるのではなく、より見えるようになっているという事実。こういうセンスがやっぱりすごい。キャラクターの命ともいえる目をあえて隠すことで、これを取ったらどんな感じなのだろうと想像力を掻き立てさせる。かなりキャッチーでいいと思います!以前からFFXIV内でニーアコスを楽しむ人たちも多くていろんな代用品があったけど、ついに本家の登場って感じですねw

    2号B型3

    ■ 二号B型戦闘服。

    見どころいっぱいの2Bが着るワンピース。これがまるっと胴装備なんですねー。2Bはアンドロイドですからね、このスカートは放熱の為に存在しているらしいですよ。

    2B124.jpg

    スカートの下は白のレオタード状の装備になっていて、ゲーム内で自爆をすると放熱スカートが吹き飛ぶ。
    FFXIV版ではこの状態の再現はできないということですねー。

    2号B型33

    とは言うものの、このベルベット状の生地の質感なんかは素晴らしい再現ですね!

    2号B型34

    装備すると、体形の変更が機能して 胸の位置があがる。

    2号B型35

    胸の下からウエストにかけてのライン、腕の太さなどもキュッとしてますね。
    普段の体系から大きく変更することなく、戦闘服を着こなせるように細かな調整したであろう開発陣の苦労が垣間見えますねw

    2号B型36

    ■ 二号B型グローブ。

    模様の入った2Bのショートグローブ。手首の部分でカットなんですね。

    2号B型367

    なんと指輪が表示されます!黒で染色すると真っ黒なグローブになるので、単品で使っても指輪を使って自由にカスタマイズできるので汎用性は高そう。

    2号B型357

    ■ 二号B型タイツ。

    レオタードだから恥ずかしくないもん的な脚装備。
    まあ・・・すごいハイレグですよねw

    2号B型368

    おしりまわりの体形が変更されますね。大きくなるw

    デフォルトだと白いのでパンツ的に見えてしますが・・・

    2号B型358

    胴装備と同系色で染色すると、これはこれでかっこいいハイレグアーマー的な装備になるのがかっこいい。

    2号B型3599

    ファンタジー色も強いと思う・・・いろんな意味でw

    2号B型3599s

    ■ 二号B型ブーツ。

    足首がキュッとしまったサイブーツ。ヒールも高い!

    2号B型3599s3

    ヒールを履いても脚の長さが変わらないというXIVの足装備の弱点を付いてくる装備ですねw
    足をすらっと長く見せる為にヒールを履くのに、ヒールを履くと実際の足が短くなってしまうというジレンマw

    でも、ミコッテの場合は通常の人より手足が長いので多少かかと部分がオミットされても足が短いようには見えない。
    うまくできているなーと思います。これも膝の位置を若干上げたりと苦労が見える・・・!

    2号B型36899

    足元の使用感の再現もぬかりなし!! こだわりを感じる!

    2号B型3689910

    2Bというキャラクター魅力的なのでコスプレ衣装としても素晴らしいですし、単品で見ても色々汎用性があって使い勝手がいいですね。次回とその次の報酬も今から気になりますねw

    で!もうひとつ。

    2号B型345

    ■ ミニオン:ポッド054

    何とも嬉しいポッドのミニオン!ニーアオートマタを遊んだことある人なら、2Bとの掛け合いが楽しかったですよね。
    喋り方も独特でw まじめかわいい!

    2号B型3599s4

    追従型で結構高い位置に浮いている。

    2号B型3599s5

    時折ガトリングを出しては、砲身をくるくる回す。

    残念ながらミニオンなので、掴まって滑空する事も出来ないし、しゃべってもくれない。
    そして撫でても満足してくれない・・・。

    そのあたりも、ミニオンの説明文を見たらなるほどねと思った。

    2号B型3599s66

    なるほどね・・・そういった機能は現在機能していないようですね。

    ちなみにゲーム本編で2Bが連れていたポッドは、ポッド042。

    この054がもししゃべったらどんなイケボで話してくれるんだろう・・・w
    そういう想像をするのも楽しいですね。

    2号B型368991044

    ほんとこのセットが欲しくて、アップデート後すぐに開放してこればっかりやってましたw

    欲しいものも手に入ったので、やっとメインを進められるw まだまだ5.1は始まったばかりだ。
    たくさん楽しみたい!


    つづく。

    関連記事
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    (この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    プロフィール

    マイディー

    Author:マイディー
    オンラインゲーマーです。

    SSが大好物です。
    風呂敷を広げすぎるのが悪い癖ですw

    記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

    Copyright (C) 2010 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

    (C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

    (C) BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
    当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しております。

    ©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

    光のお父さん
    FF14を始めたばかりの方向け!
    悩めるFCマスター向け記事!
    ナナモ様シリーズ
    モグステ課金装備カタログ
    カタログバナー
    室町きりん特集
    FC:じょび個室探訪
    なぜ?なに?オンライン
    ドラクエ10日記
    ECOくじクージー ジニア編
    超!野菜村
    ワクワク無限大ミニ四駆ワールド
    カテゴリ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示

    サイドバー背後固定表示サンプル

    サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

    広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

    テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。