fc2ブログ

    ゆっきー&あるちゃん エタバン5周年!

    あるゆき5周年

    先日はゆっきーとあるちゃんのエタバン5周年記念セレモニーでした。

    夫婦でプレイしている、FC:じょびのあるちゃんとゆっきー。エタバンが実装されてすぐにセレモニーを上げたんですよね。
    それが僕にとって初セレモニーだったので、すごく感動したのをよく覚えています。

    いつぞやのアップデートで1度セレモニーを上げた人がまた記念日的な意味合いでセレモニーを行えるようになったので、あるちゃんとゆっきーがエタバン5周年を記念してセレモニーを開くことになった。

    そしてそのセレモニーの司会に急遽選ばれたので、大急ぎで準備を始める。
    たんたんと進めるのも、もったいないのでサプライズを用意しよう。

    という事で、せとちゃんとりりたにお祝いのメッセージを依頼!

    えたばん5周年1

    FC:じょびネッツアの祝い事すべてを取り仕切る「お祝い組」のじょんと相談し、二人にプレゼントを贈る事にした。

    じょんの提案で贈り物は、「ファットキャットコインバンク」に決定。

    猫好きのふたりにはぴったりの贈り物!さすがお祝い組、良いセレクトだ。

    えたばん5周年2

    いやでも待てよ? 猫好きだからすでに持っているかもしれない・・・。

    サプライズを完璧なものにする為に、忍者にジョブチェンジしてあるちゃんの部屋に不法侵入するマスター。

    「じょん!大丈夫だ!持ってない!」

    えたばん5周年3

    「手作りなのが大事」

    マーケットで買っても特に高いわけでは無かったが、手作りにこだわるじょん。

    贈り物には、できるかぎりお祝いの気持ちを込めたい。

    素材を集め、自分で作る事でその気持ちをより深く込める。

    さすがはお祝い組のじょんだ。

    えたばん5周年4

    じょんのお祝いの気持ちがこもった「ファットキャットコインバンク」が完成。

    ファットキャットコインバンクにしっかりと、じょんの銘が入った。

    ただ、じょんのキャラクター名は「Amazon Japan」なので、銘には「Amazon Japan」と刻まれ

    限りなくアマゾンでポチったみたいに見えるけど
    じょんのお祝いの気持ちは本物だ。

    サプライズプレゼントとお祝いコメントの準備も出来たので、あとは開始を待つだけである。

    えたばん5周年5

    開始、30分くらい前、あるちゃんとゆっきーがログインしたので

    聖堂までの送迎の為、じょびハウスの前に車を回す。

    えたばん5周年6

    会場まではパレード送迎である。

    白バイの先導を受けながら、二人は先頭車両の後部座席に乗ってもらい、黒塗りの車があとに続く。

    えたばん5周年7

    きりんちゃんが、きりんも助手席に乗りたい!とだだっこを言ってきたが、華麗にスルー。

    くくりんが車を出して、「きりんちゃんはこっちに乗ろうね~」と誘う。

    いよいよ親戚同士の集まりのようになってきた 僕たちのファイナルファンタジー。

    えたばん5周年8

    思い出すなあ・・・5年前。

    えたばん5周年20

    当時はエタバンが実装されたばかりだったので、なかなか予約が取れず、グランチョコボの背中にあるちゃんを乗せて何度も聖堂まで走ったなあ・・・。

    えたばん5周年9

    今回のセレモニーでは、あるちゃんとゆっきーが4回お色直しを行うそうだ。

    たのしみ!

    えたばん5周年10

    定刻になり、いよいよセレモニーがスタート。

    どうやら流れは、通常のエタバンセレモニーと変わらないようだ。

    えたばん5周年14

    最初の衣装は、AF1!なつかしさと初々しさが二人を演出!

    そうそう、最初は二人が夫婦だって僕は知らなかったんですよね。

    えたばん5周年15

    二人でECOからやってきたというのは知っていたんですけどね、仲がいいなーと思ってたら実は夫婦だったというw

    そんな時代に着ていた衣装で入場ですねー。

    えたばん5周年16

    来てくれたお客さんたちに、まずはあるちゃんが感謝の気持ちをごあいさつ。

    その後、サプライズであるちゃんと仲がいい りりたが祝辞を読む。
    二人への暖かいメッセージでした。

    サプライズに驚きながら、続いては2度目の指輪の交換。

    えたばん5周年17

    瞬時にドレスに着替える二人。


    お・・・おおっ!!

    えたばん5周年18

    ゆっきーがタキシードを着ている!

    えたばん5周年19

    5年前は女の子キャラだったので、白いタキシードが着れなかったもんねー。
    今回は男の子キャラになって着たわけかー!

    えたばん5周年21

    イイ感じ。

    そうそう、ネフリで見れる光のお父さん番外編「あるちゃんのエタバン」で使ったこのシーンは、ドラマ用に撮影したものではなくて、録画してとっておいた本物のセレモニーのムービーを使っているんですよねー。

    えたばん5周年22

    というわけで、5年ぶり2度目のふらいんぐちゅっちゅ。

    ハートみたいに見えてかわいいですねw

    えたばん5周年23

    指輪交換を終えた後、FCじょびのサブマスターせとちゃんからお祝いのお言葉。

    あるちゃんの妹的存在なので、気持ちのこもったメッセージで泣けてきました。

    無事、お祝い組のじょんが作ったファットキャットコインバンクも進呈完了!

    たくさんの祝福の拍手が鳴り・・・

    えたばん5周年24

    記念撮影タイムに!

    二人は普段着に着替えてますねw FCじょびのメンバーと二人の友人たち。

    そしてこの、安定のララフェル率!

    ざっと、2/3がララフェルでは・・・?w

    あるゆき5周年2

    そしてあっという間に時間が過ぎ、ゆっきーから〆のご挨拶。

    ほんと二人は面白い夫婦で、ツイッターなんかでよくあるちゃんがゆっきーの愚痴を言ってるんですよね。

    やれデンタルフロスを元の場所に戻さないとか、やれ飲み会で朝まで帰ってこないらカギ閉めるとかw

    でも、実はちゃんとゆっきーは自分の思いをあるちゃんに伝えてるし、あるちゃんもきちんとゆっきーの言う事を守ってるんですよね。ゲーム上でもなんだかんだ言い合いしながら、きっとモニターの向こうではちゃんと手をつないでるんですよw

    セレモニーを通して、ほんとそんな感じの夫婦だなあと、再認識しました。

    えたばん5周年25

    最後は成長したAFを身にまとい、会場を後にする二人。

    なるほど、4回のお色直しは、この5年間の二人の成長をテーマにしていたのですねー。

    5年前と同じように、たくさんの祝福の拍手に包まれて、5周年記念セレモニーは終了しました。

    全員開場から退出し、みんなで最後の祝福だー!!ってテンション高く二人を待ち構えてたら・・・

    えたばん5周年26

    みんなバラバラのインスタンスに出されてたっていう・・・・。

    よ・・・よ・・・・よっよよ・・・よし・・よ・・・

    えたばん5周年27

    とても楽しい時間だった。

    5年といわず、これからも10年目、15年目と回数を重ねて行けるといいですね!

    ゆっきー、あるちゃん。
    エタバン5周年おめでとうございました!

    これからも変わらぬ楽しい夫婦漫才を期待しています!w


    つづく。
    関連記事
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    (この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    プロフィール

    マイディー

    Author:マイディー
    オンラインゲーマーです。

    SSが大好物です。
    風呂敷を広げすぎるのが悪い癖ですw

    記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

    Copyright (C) 2010 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

    (C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

    (C) BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
    当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しております。

    ©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

    光のお父さん
    FF14を始めたばかりの方向け!
    悩めるFCマスター向け記事!
    ナナモ様シリーズ
    モグステ課金装備カタログ
    カタログバナー
    室町きりん特集
    FC:じょび個室探訪
    なぜ?なに?オンライン
    ドラクエ10日記
    ECOくじクージー ジニア編
    超!野菜村
    ワクワク無限大ミニ四駆ワールド
    カテゴリ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示

    サイドバー背後固定表示サンプル

    サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

    広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

    テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。