fc2ブログ

    始めてみよう!武装神姫!バトルの流れと教育

    バトルの流れ

    始めてみよう!武装神姫!第二回はメインになります、バトルです!
    戦闘用AIが全て行うバトルなので、見るだけなんですが、これが実はとても奥が深い世界になっています。

    まずは自宅から。

    バトルの流れ1

    まずはバトルに行く前に準備ですね!!
    武装を整えたりトレーニングしたりします。

    準備①

    まずは武装しないといけません!

    メニューのカスタマイズで武装を装備させます。

    バトルの流れ1.1

    武装は無限に装備出来るわけではありません。各クラスによって総重量や総パーツ数が制限されます。
    上のクラスに行けば行くほど制限が緩和されより強力な武装で戦う事ができます。

    また、武器には適正距離があり、うまく合わせないと近づいたり離れたりしながらバトルをしないといけないので、無駄な動きが多くなってしまいます。
    ここは敵と戦いたい距離を想定して武装を組んだりします。
    なれないうちはセット販売されている専用武装だけで戦うのがいいかもしれません。

    武装は4種類までセットでき、敵に応じてどのセットで戦うか選択できます。
    あらゆる敵を想定してセットを組んでおくのがコツです。

    何百種類もあるので迷いに迷います。


    準備②

    実戦では任意のステータスを上げる事ができません。
    ステータスをある程度思い通りに振りたい場合はトレーニングを行います。

    バトルの流れ2

    攻撃力をあげたい場合は攻撃力アップのトレーニング。
    回避力を上げたい場合は回避力アップのトレーニング。

    バトルの流れ11

    トレーニングにより、攻撃、命中、回避、防御のステータスを任意にアップする事ができます。
    「オレは攻撃力重視でいきたいんだっ!」という場合は攻撃力アップのトレーニングにあけくれるのも良いでしょう。

    1回のトレーニングでステータスが1くらいは上がります。トレーニングに大成功すると3くらい上がります。

    ステータスが1上がるとレベルが1上がります!通常の神姫はマックスが150なので150から逆算してステータス振りを行いましょう。

    また、マックスLP(HP)とマックスSPはトレーニングで上げる事が出来ませんので実戦をこなして強化するしかありません!

    あとはすばやさにあたる、機動力は武装でしかアップできません!

    トレーニングを多く行うと、神姫がトレーニングぼけを起こし、4試合の間は実戦感覚が掴めず思うように動けなかったりしますので計画的にトレーニングしましょう!

    これでバトルの準備完了です!!

    あ、神姫はミニ四駆のように電池で動いています。
    トレーニング1回行うと電池を1消費しますので、10回トレーニングしたらリアル10時間くらい充電しないとダメですのであしからず。

    バトルの流れ3

    神姫センターへやってきました!
    ここでは日夜地位と名誉をかけた武装神姫達の戦い、バトルロンドが開催されています。

    お好みのバトルを選びましょう!

    ポイントバトルは勝つと称号がもらえます。

    ミッションバトルはNPCとのバトル。勝つとなんかもらえたりします。

    オフィシャルバトルは他のプレイヤーと戦います!勝っても負けてもステータスアップ!

    バトルシュミレーターは電池を消費せず、バトルシュミレーションができます。勝っても負けても何も変わりません。

    マイ神姫バトルは2体以上神姫を持っていれば自分の神姫同士を戦わせる事ができます。

    イベントミッションはストーリー付きのバトルができます!勝つとなんかもらえます!


    基本はオフィシャルバトルとなりますねっ!

    エントリーをすると他プレイヤーとマッチングしてくれます。

    バトルの流れ2.2

    最大2分ほど待ちます。する事が何も無いので、マンガを読んだり、ネットしたりブログ書いたりしましょう。

    最悪、誰ともマッチングされない場合もあります。その時はムキー!となりながらもう一回エントリーしましょう。

    バトルの流れ2.3

    マッチングされました!!

    まずは相手の武装を確認しましょう、4種類セッティングされるのでどれで来るかを推理します。
    これかな><っていうのがあればそれに対抗した自分の装備を選ぶのがパターンですが、なれないうちは好きな装備でもいいと思います。

    バトルの流れ4

    そしてあらかじめセットしてきた武装を選択します。
    ああっ!あれ忘れた!ってなっても後の祭り、出かける前に忘れ物が無いかちゃんとチェックしておこうね!

    バトルの流れ5

    続いて、作戦ターイム!

    10ターン全体を見越して作戦を立てます!

    しかし!!

    ここで作戦を立てても、神姫のマスターに対する高感度が低いと言う事を聞きません!

    日常でどう神姫と対話しているか?そんな所からバトルロンドは始まっているのですね!

    作戦を立てたら、いよいよスタート!

    バトルの流れ6

    おのおのの神姫がバトルフィールドに転送され、バトルスタート!
    全10ターン!緊張しますっ!

    画面上部には各種データが表示されますー!

    バトルの流れ0.5

    バトル中にマスターがする事は何もありません。見てるだけ。
    ぼーっと見ててもダメですよ!

    ちゃんと神姫が思ったとおりの動きをしてくれているのか?
    敵との適正距離に動こうとしているか?
    やる気あるのか?

    それを見極めないといけません!忙しいのですよ!

    バトル中に戦闘AIをフル回転させ、神姫達は可憐に戦います!

    バトルの流れ7

    通常攻撃。

    手持ちも武装で相手を攻撃します。武装に応じた距離に移動後、武器を使います。全ての基本になる動作。
    育ちの悪い、わがままな神姫は移動を繰り返してでも好みの武器を使おうとします。
    きっちり教育してきっちりと通常攻撃をしてくれるように仕込んでいきましょう!

    バトルの流れ8

    スキル攻撃。

    武装に設けられた大ダメージを与える必殺攻撃。SPを消費して使います。マックスSPが多ければ多いほどたくさん使ってくれたりします。
    どのタイミングで使ってくれるのか?それは事前に立てた作戦と神姫のAIが作用します。
    ここっ!ていう時に使ってくれると思わずガッツポーズ。嬉しい瞬間ですw

    バトルの流れ9

    バトルモード。

    一定の定められた武装をする事でテンションゲージがマックスになると神姫が変形合体したりします。
    バトルモードへと移行した神姫は特殊な状態になり、様々な恩恵を受けれます。
    バトルモードへ移行した神姫の必殺攻撃は破壊力抜群。

    そして何より!かっこいいですw


    相手のLPを全て奪えばバトルに勝利となります!

    バトルの流れ10

    見てるだけのバトルですが、戦闘AIは勝手には成長しません。
    普段神姫とどう接しているかで行動が決まるわけですね。

    奥が深いです。

    バトルの流れ2.5

    戦闘終了後は、そのバトルでとった行動により、各種ステータスがアップします。

    その後に神姫がマスターに会話をしてきます。

    バトルの流れ13

    ヒトコ 「マスター!勝ちましたよ!褒めてくださいっ!」

    さあっ!ここですっ!!

    ここが武装神姫のプレイヤースキルが問われる場面です!!

    まずはバトルログを見たりして、今のバトルを振り返りましょう。

    そして考えましょう。このつぶらな瞳にだまされてはいけません!!

    はたして、勝ったけども理想どおりの距離で戦っていたか?

    好みの武器に走らず、最適な武器を選択していたか?

    スキルをベストタイミングで使っていたか??

    甘やかしてはいけません!

    「かわいいねー!よしよし^^」ばかりしていると

    どんどん弱くなっていくのがこのゲームの最大の落とし穴です!

    叱る時は叱る!これをしないといつまでたっても勝てないのですよ!

    また、負けても理想の行動を取っていたらちゃんと褒めてあげないといけません。

    バトルの流れ12

    これが教育です。

    勝ったのに怒ったりすると神姫の高感度は下がります。
    そして言う事を聞いてくれなかったりするので全てバランスなんですけどね。


    そういう所が難しく、おもしろいところなんですよね。

    バトルの流れ0.6

    強力な武装をすれば勝てるというものでもない。

    いかに神姫と接触し、教育するかが勝負。

    結局勝敗を決めるのはマスターと神姫の絆とでも言うべきものなのでしょうか?


    なんていうか・・・管理職オンライン。

    リアルで管理職の皆さん。
    やった方がいいですよ、武装神姫ww

    各社員の性格に沿った教育を!w

    というわけでトップ画は、武装神姫部でバカンスに行ったときに見られる管理職側から判断した各神姫の性格分析でしたw

    関連記事
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    コメント

    コメントの投稿

    非公開コメント


    (この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    プロフィール

    マイディー

    Author:マイディー
    オンラインゲーマーです。

    SSが大好物です。
    風呂敷を広げすぎるのが悪い癖ですw

    記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

    Copyright (C) 2010 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

    (C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

    (C) BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
    当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しております。

    ©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

    光のお父さん
    FF14を始めたばかりの方向け!
    悩めるFCマスター向け記事!
    ナナモ様シリーズ
    モグステ課金装備カタログ
    カタログバナー
    室町きりん特集
    FC:じょび個室探訪
    なぜ?なに?オンライン
    ドラクエ10日記
    ECOくじクージー ジニア編
    超!野菜村
    ワクワク無限大ミニ四駆ワールド
    カテゴリ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示

    サイドバー背後固定表示サンプル

    サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

    広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

    テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。