
毎週日曜日は、週末日記。
オチとか構成とか特に深く考えずに思うままに日記が書ける日。というのを初めてもう3年半もたっていたw
そうかあ・・・週末日記ももう3年半かあ・・・w このブログ自体は10年毎日更新を続けてる。
最近になってじわじわと10年続けるってすごいなって自分で思い始めましたw
今日、どこかで赤ちゃんが生まれて、お母さんが何を血迷ったか、このブログの記事を毎日1記事ずつ寝る前に読んで聞かせたとするじゃないですか。
するとどうでしょう。今日この日にたどり着くのはお子さんが10歳になった頃っていう・・・w
その頃にはきっと・・・さらに10年分上乗せされてると思いますけどね!がんばろ・・・。
というわけで今週のふわっと日記です!どうぞ!

■ 旧時代のリゾート。
旧時代、コスタ・デル・ソルはありませんでした。なのでこれと言った夏場のリゾート地が無かったんですね。
その代用になってたのが、この「ロックスライ島」。 特殊戦教練というコンテンツで訪れる事ができたマップですね。
島には、たくさんのノートリアスモンスターがいて30分間でこいつらをどれだけ狩りつくせるかというコンテンツでした。
迎撃と防衛と二種類あったような・・・30分間戦うと15分間休憩。

休憩の15分は、水着に着替えてのSSタイムだったなあ。もちろんグループポーズなんかもありませんw
耐熱装備(水着)を忘れた人たちはカミーズとかで海に入ってたなあ…懐かしいw
ロックスライ島は、第七霊災で沈んでしまったのかな? また行ってみたい。
■ 仮面ライダー01。
令和・・・れいわ・・・レイワン・・・レイ・・・ワン・・・ゼロワン!仮面ライダー01!!という事で今日から始まりました令和初の仮面ライダー、01。令和初という事で原点回帰をテーマに、毎年恒例の「斜め上の何か+仮面ライダー」の公式を捨てて、割とシンプルなA.Iとライダーというテーマできましたね。まあぶっちゃけブレードランナーライダーですねw ・・・ってことは主人公は!?
新しいライダーのどこにも「01」というい意匠が無いので、元号変わる前からデザインや企画が進んでて、元号発表後に01って名前になったんだろうなーって思うw
そして、シンプルになってわかりやすいストーリーは、ちょっと面白そうじゃないですか。
しかも今年は、youtubeで見逃し配信するのかな!? というわけで1話を貼っておきます。

■ 試作2号。
試作1号は完成を目標に作り無事完成。続いて試作二号を作り始めました。
試作1号の時は、資料を見ず記憶だけで作りましたが、今回はSSを見ながら作って行きます。
目を仮で入れてそこに髪型を乗せていく。マイディーの髪型って単純なボブのようで意外と複雑なんですよね。

耳には真鍮線を入れ、強度も付けていく。
造形した後、ウェットティッシュで撫でると表面がきれいになる事を発見したので多用していく。
盛って削って盛って削って・・・今回もジャージ姿で完成させようと思いますが、ジャージ部分は柔らかい素材を使い足が曲がるようにもしたいところですね。試行錯誤・・・たのしい!
そんな感じの一週間でした!またあした!
- 関連記事
-
- TOKYO GAME SHOW2019 行ってきた。 (2019/09/12)
- 一撃確殺週末日記 2019.9.8 (2019/09/08)
- 一撃確殺週末日記 2019.9.1 (2019/09/01)
- 一撃確殺週末日記 2019.8.25 (2019/08/25)
- 一撃確殺週末日記 2019.8.18 (2019/08/18)