fc2ブログ

    サイコ・ソルジャーで遊んだ。

    サイコソルジャー

    PSstoreでゴールデンウィークセールが始まった!

    ニーアやDQビルダーズ、エースコンバットもお安くなっていたりとがっつりやり込む系ゲームがお安く買えるのは嬉しいですね。

    僕も何か新しいゲームを買おうかなとチラチラ見ていると・・・

    な・・・なんとサイコ・ソルジャーが売っているではないですか!

    うっそ!?すごいっ!! なんてことだっ! すごいなPS4! これは買うわっ!!

    あの日の屈辱を晴らしたいっ!!
    昨日偶然にもその話を思い出したところだったので、ちょうどよい!

    ダウンロード!!

    さいこそるじゃー1

    くぅううぅぅっ!なつかしいっ!!
    忘れもしないぞ!麻宮アテナ!!

    今ではKOFですっかり有名になってしまった麻宮アテナ。
    アテナという名作アクションゲームの続編?として発表になったサイコソルジャーに登場するヒロイン。

    ギャルゲーという概念すらなかった時代のアクションゲームなんですが、その最大の特徴は・・・

    ゲーム中にボーカル付きの歌が流れるという
    80年代のハイパーテクノロジーの急速な発展とともに登場した奇跡のゲームなのだ!

    さいこそるじゃー2

    幼かった僕は、当時はこれがすごくかわいく見えていてちょっとした恋心みたいなものを抱いていたのか、
    当時は不良のたまり場だった近所のゲーセンに通っていた。

    でも子供だからさ、そんなにお金が無いわけですよ、だから1日1プレイしかできない。

    隣のゲームのギャラリーしているお兄さんが、サイコソルジャーの椅子に座ってたらもう怖くてできないんですよw

    それでも空くのを健気に待ってプレイしてたなあ。

    と、しみじみしながらスタート。

    さいこそるじゃー3

    びよんびよん・・・

    さあ・・・歌が始まる・・・

    さいこそるじゃー4

    イコボールがっ♪ ひーかでぃっ はーなちっ♪
    ナのすがーたっ てーらしっだーすのっ♪

    そうそう・・・これっ!!これっ! このこもった感じっ!!

    最初真剣にサイコボールじゃなくて、たいこボールって言うんだって思ってたもんなあ・・・。

    さいこそるじゃー5

    ゲーム自体は強制横スクロールアクション。

    敵の攻撃をかわしながら、岩に隠れた様々なアイテムを獲得し、アテナをパワーアップさせて戦っていく。

    さいこそるじゃー6

    アテナのまわりに回っているのがたいこボールじゃなかった、サイコボール。
    一応パワーアップしていけば敵の攻撃を恥いてくれるのですが結構シビアでボールとボールの隙間に敵の攻撃が入るとやられてしまうので、バリア性能はいまいち信頼できない。

    さいこそるじゃー7

    岩を壊して出現させるパワーアップエリア。ここに入ると左下のエネルギーゲージがたまっていき、サイコボールが強化される。
    サイコボールを強化していくと、ボールが大きくなったり回転が速くなったりして被弾率を下げてくれるわけですね。

    よくできてると思います。

    が!

    さいこそるじゃー8

    これが結構むずかしい!

    やられてしまうと、サイコボールの強化はリセットされてしまうのでリカバリーに時間がかかってしまうのですよね。
    また後半に行けば敵が堅くなってくるので、無強化状態に戻ると連続してやられてしまう事もしばしば・・・

    さいこそるじゃー9

    なのでできるだけ死なずに進めたいのですが、そうもいかない所がこのゲームのポイントですね。

    まあゲーセンのゲームなので、連コインでごり押しは可能なんですけどねw

    さいこそるじゃー10

    当時は僕子供だったので、連コインごり押しなんてできなかった。
    なので最初の1機でどこまでいけるかが勝負だったんですよね。

    でも、めちゃくちゃ難しいので、何日も通ったけどあまりうまくならなかったんです。

    さいこそるじゃー11

    そんなある日の事、ゲームの神様が僕に宿ったのかノーミスで最終ステージにたどり着く事ができたんですよ!

    ものすごく緊張しましたね、念願の最終ステージですよ!

    ゲームオーバーになると、コンティニュー画面になって大好きなアテナちゃんが「もっとやってよ!」と何の飾りも無い連コインを促すセリフをボイス付きで言ってくるんですが、僕は背を向けて帰らなければならない宿命!

    ついにたどり着いた最終ステージですよ!緊張しながら慎重に進めていると・・・ゲーセンの奥で誰かが叫んだんです。

    「となりが火事ですよ!」

    また不良がふざけてる・・・おまえらにかまっている暇はない、今僕はって思ったら

    瞬く間に煙がゲーセン内に入ってくるんですよね。さすがに大人がやってきて僕を強制的に連れだしました。

    結局火事は大きく広がりはしなかったのですが、ゲーセンの一部にも燃え移ってしまい・・・そのまま閉店になってしまった。

    それ以来僕はサイコソルジャーできなかったんですよね。

    ファミコンのアテナに付いてきたカセットテープに収録されたサイコソルジャーの歌をしみじみと聞いていましたよ。

    さいこそるじゃー12

    運命に翻弄され、長い間つかなかった決着をつける時かがきた。

    もうお前なんか怖くもなんともないぞ!僕は大人になったんだ!

    大人の力、連コインでおまえを倒す!ていうかめちゃめちゃ強いよこいつw

    さいこそるじゃー13

    ごごごごごご・・・・

    良かった・・・でも倒した時ちょっと後ろ見たよね、火事になってないかw

    そして念願のエンディング!

    麻宮アテナが・・・!ステージで歌うっ!!念願のエンディング!!

    さいこそるじゃー14

    イコボールがっ♪ ひーかでぃっ はーなちっ♪
    ナのすがーたっ てーらしっだーすのっ♪

    アテナさん・・・www 持ち歌1曲しかないのですねwww
    しかもなんでそんながけっぷちでライブを・・・w

    あー・・・おもしろかったw

    大作が安く遊べるのもいいですが、自分だけのこだわりゲームを選ぶのもありかなと思いますっ!
    サイコソルジャーはセールと関係ないですがw


    関連記事
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    (この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    プロフィール

    マイディー

    Author:マイディー
    オンラインゲーマーです。

    SSが大好物です。
    風呂敷を広げすぎるのが悪い癖ですw

    記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

    Copyright (C) 2010 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

    (C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

    (C) BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
    当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しております。

    ©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

    光のお父さん
    FF14を始めたばかりの方向け!
    悩めるFCマスター向け記事!
    ナナモ様シリーズ
    モグステ課金装備カタログ
    カタログバナー
    室町きりん特集
    FC:じょび個室探訪
    なぜ?なに?オンライン
    ドラクエ10日記
    ECOくじクージー ジニア編
    超!野菜村
    ワクワク無限大ミニ四駆ワールド
    カテゴリ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示

    サイドバー背後固定表示サンプル

    サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

    広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

    テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。