
エオルゼアには3794の謎があるといわれている
そのなぞとじけんをおって、一人のミコッテが立ち上がった!

なぞのせかいへ タンサーファ~イブ♪

なぞをもとめて タンサーファ~イブ♪
やみのかなたに~なにかがみえどぅ~♪ ほしか~まぼろしか~タンサーファーイブ。
まあこんな…誰もわからないネタは置いておいて・・・・。

普段僕らがなんとなく動かしているキャラクターたち。
みんな毎日見てるので、もうなんだか当たり前のように思えてしまっているかもしれない。

FFXIVのキャラクター。その瞳はきらきらと輝きとてもきれい。
しかし・・・その瞳の中に・・・
別の世界があるのはご存じだろうか?
あーあ・・・マイディーついに狂っちまったか・・・そう思われても仕方ないw
言ってる意味がわかりませんよね??
でも今日SSを撮影していて偶然発見してしまったんですよっ!
なので、実際に見てください。
瞳の中にある世界!
覗き方は簡単!!

まずは室内で壁に向かってギリギリまで近づきます。
そして自分のキャラの顔が見えるように壁とキャラクターの間にカメラを回してドアップにします。

こういう状態に・・・。

この状態からさらにグループポーズを起動。
カメラ調整のズームを200パーセントまで上げて・・・・

瞳をドアップでSS撮影します。
そして撮影したSSをさらに拡大すると・・・・

・・・・・・・?

なにか見える!?
さらにSSの明るさを調節すると・・・・

瞳の中に謎の部屋が映っている。
扉や柱の装飾からして・・・クガネの建物っぽい。
え?うちの扉が映ってるんじゃないの??
見てるものが映ってるんじゃないの??
いや・・・・

今めっちゃ壁見てるし・・・・。

うちの扉こんなだし・・・・。

こんな場所うちにはない・・・・。
なんなんだこれはっ!? なんで瞳の中に見たことが無い部屋が映ってるのか!?
瞳の中に映る謎の部屋・・・。
ちょっとしたホラーだっ!!すごく気になってきたので調べてみよう!
トライ!タンサー!!

この瞳の中にある部屋は、場所を移動するとどうなるのか??
今度はリムサ・ロミンサで同様の手順を使い、瞳の中の世界を覗いてみた。
すると・・・・

瞳の中にリムサ・ロミンサっぽい風景が!!
これは・・・・目に映っているものが反射しているのではない・・・!!

今見ている場所とは全く違うリムサのどこかが見えている!?
この後、色々な場所で瞳の中の世界を覗いてみると、どこも見ている風景とは違う空間が映し出された。

コスタデルソル。

クガネ。

ウルダハ。

ラベンダーベッドアパルトメント。
たしかに僕らの瞳にはその場所を象徴したような世界が映し出されている。
でもそれは目の前に見える風景というわけではない・・・・。

同じ空間でも向く方向によって映っている風景が変わるので、
瞳の中にその空間を象徴するような部屋がありそれが映っているように思える。

このような 瞳の中の世界 をキャラクターの瞳に仕込む事で、
その場所で瞳に映り込む微妙な光の変化を演出しているのだろう。

なんとなく僕らが漠然ときれいだなーと感じるこのエオルゼアの世界は、
こうした「ここまでやらないとわからない作り込み」を幾重にも折り重ねて作られている。
瞳の中の世界もそんな小さな演出のひとつなのだろう。
この執念すら感じる作り込み・・・・ほんと・・・頭が下がる思いだ・・・。
8年もプレイを続けているのに、未だにこういった新しい発見があったりするのって本当にすごい。
まだまだ僕の知らないこともたくさんあるんだろうなあ・・・・。

瞳の中にある世界・・・
一度覗いてこのゲームの深すぎるこだわりを感じてみるのも、良い体験だと思いますよっ!!
つづく。
- 関連記事