
最近日中が忙しくて生活スタイルがガラっと変わってきた。
昨日書いたように、朝はFFXIVにログインしてちょろっと遊び、ブログを書いて昼から外出。
帰宅してきたらクタクタで・・・。
そんな毎日を送る中、寝る前に30分ほどプラモデル作業をしてから寝るというのが日課になってきた。
朝はXIV、夜はプラモデル。それを癒しに明日の活力を得る!

そんなわけで、数週間前からコトブキヤのフレームアームズガール、轟雷改Ver.2を組んでいる。
ガンプラでもいいんですけどね、ずっと面取りしてるのでたまには違うメーカーのプラモデルを組みたくなるのですよw
轟雷タイプは、無印の轟雷、迅雷、迅雷インディゴ、轟雷改、そして轟雷改Ver.2ともう5回目になるんですけどね・・・。
でもやっぱりフレームアームズガールの中では轟雷が好きですねw

一応轟雷改のキットなんですが、シルエットはノーマルの轟雷の方が好きなので、ノーマルで組むことに。
1日寝る前30分ほどのモデリングタイムなので、作業はちびちびと進む。

塗装は、定番の本体腰回りを部分的に塗装して、髪と装甲部分はフル塗装。
装甲部分はエアブラシを使いグレーからウッドブラウン系でMAX塗り。
かなり濃いめのブラウンになったけど、重厚感があっていいかなと。
ちびちび進めて・・・

基本塗装は完了。
あとは細かいディティールアップの部分塗装とセッションベースに武装をたくさんぶら下げてみたい。

轟雷は脛部分の面構成がかっこいいですよね。
好き。

1日寝る前30分だけ!って決めているので、家に帰るとき今日はどこを進めようかなって考えるのが楽しいw
月末まではバタバタするので、この小さな幸せを糧にがんばろーw
独身万歳!
- 関連記事
-
- ULTRAMAN (2019/04/03)
- マイスタークオリティ フィギュア<聖天使アルテマ> (2019/03/11)
- 寝る前モデリング。 (2019/03/06)
- 井之頭五郎。 (2019/02/27)
- このカードいいじゃない。 (2019/02/25)