
今年もやってまいりました!新生祭!!
今年も少し変わったイベントになっていましたねw
実装初日の混乱も含めて良いお祭りになったと思っていますw
さてさて・・・今年はどんなイベントだったのか・・・これも歴史のひとつとして綴ってまいりましょうっ!

今回のイベント開始は27日の午前0時という事もあり、開始を待つ光の戦士たちでウルダハはごった返し。
いいですね・・・開始前からイベント感があってワクワクする。
FFXIVでは人が一箇所に集まると「ガヤガヤ」というSEが鳴り始めます。
それがまたお祭り感を感じさせる・・・やっぱりこれいいですよねー・・・考えた人は天才だ!

0時ちょっと過ぎたころにぶわっと新生祭飾り付けが登場!
それと同時に流れ出す「プレリュード」!!
NPCに話しかけ、イベント開始です。

イベント自体はとても簡単で、話を聞いて回るタイプのもの。
カルテノーの戦いの時に起こった「ウルダハ騒乱」についての取材を進める感じですね。

シーズナルイベントは、開始直後がとても盛り上がって好き。
みんな同じNPCに向かって走っていく姿がイベントやってるなー!って気分にさせてくれます。

人で埋もれるイベントNPCも風物詩のひとつだw

最後はよくよく知っているあの方も登場し、新生祭名物の花火が上がって終了。
おやおや?今年の新生祭は、割とあっさりしたイベントだったなと思いきや・・・。

どうやら続きがあるらしくて。
オープンチャットや、LSメンバーの会話を聞いていると・・・
なんでも、ウルダハのどこかで「新生祭軍事演習」なるものが開かれるらしい。
参加するには、不定期に現れるという「市街地演習の案内係」という人に話しかけなければならないらしい・・・。
この全てが「らしい」という言葉で締めくくられる、確定的な情報が無い感じ・・・
旧時代のイベントを思い出す・・・・w
これも演出なんだろうか?w
しかしどこを探しても「市街地演習の案内係」というのが現れない!!

あまりに現れないので、自らの手で演習を始めるグングニルの皆さんw
このサーバーのこういうノリがすごく好きだw オンラインゲームしてるよなあ・・・w

しかし待てど暮らせど新しい情報が入ってこない・・・。
「ウルダハで不定期にNPCが現れて、インスタンスに突入する。」
その仕組み・・・ひょっとしてアレと同じなのだろうか?

旧時代にあったイベント・・・。「シラディハ水道の秘儀」。
これは、決まった曜日の決まった時間にだけNPCが出現し、話しかけることでインスタンスに突入。
現れる最後の郡民という敵を倒して生還するというイベント。
NPCがしょっちゅう現れるのではなく、1日の決まった時間だけ現れるというタイプのイベントだった。
今回出回っている噂を総合すると、今回はそのタイプのイベントかもしれない・・・。
この日は捜索を諦め寝る事にした。
そして翌日・・・。

モグステの新アイテム発売が無く、落ち込んで寝ていると、みむむから「演習出たよ!」とすかいぷが来た!!
やっぱり!一定時間だけ現れるんだっ!!
急いでログインして、現場へ急行!!

人がごったがえしている中、案内係に話しかけると・・・

シャキーン!!
おおっ!!やっと突入できる!!
ウルダハ騒乱を模した軍事演習・・・!!
リアルタイム経験者としてどれだけ再現されてるか楽しみだ!!
じょびメンバーとパーティを組んでいざ突入!!

突入したインスタンスは、ウルダハの街と同じマップ。
ただ・・・いつもと違うのは・・・

強力なモンスターが街中を闊歩しているというところ!!
それと・・・空に浮かぶ・・・

なつかしの衛星ダラガブ・・・・。
あの空の色・・・あの頃と同じだ・・・。

インスタンスの中ではつねにFATEが起こっていて、それに参戦して戦う。
何気に旧時代当時のレベルキャップ Lv50にシンクされるのもいい演出w

おもしろいのは、FATEに参加している光の戦士の中から抽選で1名が巨大なモーグリに変身させられる所w
運よく選ばれましたよっww

巨大モーグリになる事で使える2つの特殊スキル。
どんどん使って仲間を支援しよう!!

強力すぎるモンスターたちに翻弄される光の戦士たち・・・。
まさにウルダハ騒乱!!
ふふふ・・・たしかにあの頃みたいだ。

でも本物のウルダハ騒乱の敵は、帝国やモンスターじゃなくて回線でしたけどねw
落ちたらもう、この世界には戻ってこれないという・・・・w
僕は楽しめたけど、最後なんだからもっとちゃんとやってよ!なんてお怒りの声も多かったw

あれから5年たって・・・それをこうやって疑似体験して平和的に遊ぶことができるようになるなんてねーw
まさに「時代」だ・・・・w
そんな時代もあったねと・・・いつか話せる日がくるわ。
あんな時代もあったねと・・・きっと笑って話せるわ。
だから今日はくよくよしないで、今日の風に吹かれましょう。

それは今が幸せだから、そう思えるんだろう。
エオルゼアは新生したんだなあ。

FATEを5つくらいこなすと手形も100枚集まり、二つのイヤリングと交換できる。
まあ報酬よりも、決まった時間にしかできないイベントにみんなで参加する楽しみを味わえるので、今回の新生祭もやっぱり挑戦的で楽しかったwあの噂が噂を呼び、みんなでなんだろうどうだろうと考える雰囲気は、旧時代を思い出させてくれたしねw
新生から始めた人も多いだろうし、旧時代の雰囲気も体験できて今年も良い新生祭でしたっ!w
来年もたのしみですね!!
つづく。
- 関連記事