
7月ですねーっ!
なんやかんやでもう夏なんですよね。
今週夏なので、「コスタで夏っぽいSSを撮ろう!」っていう記事を書いててSSも撮影して記事を書き始めたんですよ。
やっぱりコスタは鮮やか4がいいですよとかパーティクルを水しぶきみたいに使うといい感じですよとか・・・。
でも途中でどうもなんか違和感みたいなものを覚えて、なんとなく過去の記事を見たらまったく同じ記事を1年前に書いてたっていう・・・。たまーにあるんですよねーw
そんなわけでその記事は没になりました・・・そしてその没になったSSをトップ画にしました・・・。
週末日記のトップ画は、そうやって1週間の間に生まれた没SSなどが使われるわけですねっ!
てなわけで、今週のふわっと記事です!どうぞー!

■ うちのお姫様たち。
今週発売になったプリンセスアタイア。FCじょびのメンバーたちも買ってましたね。
やっぱり女の子はテンションがあがるのかな?w
女子チームがウルダハのゴージャスな廊下でSSを撮るというので、その艶やかな姿を一目見ようとメンバーのほぼ全員がウルダハに集結!大SS撮影会が開催されました。

今回の衣装を纏ったじょびのララメンバー。
なんか構図がプレイステーション時代のRPGのパッケージっぽく見えるw

最後はみんなでパシャり。
久しぶりにみんなで遊んだSS撮影会だったので楽しかったなあ。

■ 邪悪な天才。
ネフリで見れる海外のドキュメント。
ある日とある町で銀行強盗事件が発生。警察は犯人を追いつめるが、逮捕の間際、追いつめられた犯人は言う。
「俺の首に爆弾が仕掛けられている!脅されてやったんだ!」
それは本当なのか?咄嗟に出た嘘なのか?
警察が戸惑っている間に、犯人に仕掛けられた爆弾が爆発し・・・犯人は死亡。
そんなまるでドラマのような事件が本当に起こったんですよ・・・・。
このドキュメントは、その真相に迫るシリーズで捜査の一部始終を丁寧に追っていく。
いろんな容疑者とその仲間たち・・・その関係が複雑に絡んでいて誰がどんな嘘を付いているのかわからなくなっていく。
ドラマのような展開なのにドキュメント・・・まさに事実は小説より奇なり・・・。最後はえええ!?そうなの!?ってなりましたw
ミステリー好きの人におすすめですっ!ちょっと長いけどねw

■ ダイトウのガンダム。
どうしてもレディ・プレイヤー1のダイトウガンダムが欲しくて、MGガンダムVer.3を組んだ。
久しぶりのマスターグレードでめちゃ疲れたわーw
ダイトウのガンダムは、パネルラインやマーキングの位置から、ガンダムG30thだなーっていうのはわかってたのでいつかは組まないとって思ってたんですよね・・・でもさすがにRX78はもう食傷気味で・・・w
僕は死ぬまでにあと何体RX78を作るんだろう・・・w

印象的な逆手ビームサーベル。
ガンダムG30thは、ガンダムの30周年を記念してリデザインされたRX78-2なんですよねー。
そうなんです、あのお台場実物大ガンダムのデザインなんですよー。
ただ肩のマーキングだけ微妙に違うので、ダイトウのガンダムに寄せてマーキングしました。

この細さでボディの中にはちゃんとコアファイターが入ってる。
コアブロックへの変形も差し替え無し・・・まさに究極のRX78モデル。

実物大で作るにあたって、真っ白な足が退屈に見えないようにうまくモールドやマーキングが入り、シンプルなデザインの中に多くの情報量が詰まってる・・・。 たまらんっ!!
実物大のガンダムを作ることによって、もはやこれはアニメモデルではなくてスケールモデルになってるんですよね。
すごいなあ・・・。
手を加えたのは、スミ入れのみでこの完成度ですよ・・・恐ろしい。

後姿を見たら・・・ああ・・・・これお台場で見たやつだーっ!ってなるw
ちなみにお台場のガンダムはマグネットコーティング済みなんですよねー・・・。
久しぶりのマスターグレード楽しかったです。
そんな感じの一週間でしたー!またあした!
- 関連記事
-
- 一撃確殺週末日記 2018.7.8 (2018/07/08)
- 歴史に埋もれた『名著』 最終章 (2018/07/05)
- 一撃確殺週末日記 2018.7.1 (2018/07/01)
- 一撃確殺週末日記 2018.06.24 (2018/06/24)
- ご心配をおかけしておりますが、家族全員無事に過ごしております。 (2018/06/18)