
空いてる時間の合間合間に遊んでいるMHW。
エンディングまで進みました。 まあでもここからが長いんですよね、いつもw
合間合間に遊んでるつもりなんですが、時間たつのが早いですよね、モンハンは・・・。
MHFの時もそうだったなーとか思い出したりしてますw
最初は父のPS4を借りて試しに遊んでたんですが、結局自分用のPS4とMHWを買ってしまいましたねーw
そして父がずっとアンジャナフにてこずっていた様なので、マルチで助けてあげました。

この胴装備が嫌で嫌で仕方ないらしい・・・w そういう所変わってないなw
で、いつもきっちり21時くらいになるとエオルゼアに帰っていく父・・・w
すごいなー・・・1つのゲームを切り上げて、もう1つのゲームへ行くって割と難しいのにw
っていうか、オトモの名前がマイディーだからなんか変な感じ・・・。
ついついそのオトモのマイディーっていう名前を目で追ってしまうんですよw

武器が大剣メインなので、バルキンではちょっと厳しくなってきたので、バゼルやダマスクで集中や抜刀術をつけて装備も更新しました。
この見た目と性能どっち取るかの葛藤が、モンハンの隠れたエンドコンテンツですよねw
いずれバルキンを強化してバルキンマンに戻りたい・・・・。

古龍三種の討伐が終わり、寝る前に最後のモンスターの顔だけでも見に行ってみようかなと任務を受けたが最後。
ついつい倒せそうなので、倒しちゃえ!って思ってしまって、かなり時間がかかったんですが、倒せました。
後半はもうなんか僕自身が疲れて息切れしてましたねw
かっこよかった。

エンディングを見たら、ハンターランクがばきーんと上がるんですね。
フレンドさんとかのハンターランクを見たらみんな50とか60とかで、こんだけやってるのに自分はまだ14だったからみんな相当やってるんだろうなーって思ってたのですが、こういう仕掛けだったのか。
これからはこれを上げていけばいいのかな?
寝るつもりだったけど、PS4のフレンドを見たら親方がプレイ中だったので、強引にそのPTに入っていって遊んでもらいました。
ワイワイしてて楽しかった。
あと最近楽しいのが狩猟笛!
次はなんとかこれをマスターしていきたい。

笛は二本作ってみたのですが、まだまだ装備が弱く、上位とかだと気持ちよく演奏してたら尻尾でしぱーんされて即死したりしてましたw
今の時代は、装備している笛の旋律が画面に表示されるんですねー。
まだまだそればっかり見てて攻撃を受けるっていうパターンですねw
がんばろ・・・・。

なんとなく10年前の記事を見たら、同じようなこと書いてて笑いましたw
もうあれから10年か・・・相変わらずだ・・・・w
まあそんな感じで、MHWもぼちぼちな感じで楽しんでいこうと思いますっ!!
- 関連記事
-
- かっこいいSSを撮りたい。 (2018/03/08)
- ゆらゆらする。 (2018/03/02)
- ぼちぼちな感じ。 (2018/02/28)
- MHF×カイジ! 限定ジャンケン! (2016/04/21)
- 高画質ハンター (2014/12/11)