
東京はすごい雪だそうで・・・。
雪といえば、さっぽろ雪まつり。
なんと今年はFFXIVの雪像が作られるとのことで大注目ですね。
前回のPLLで製作途中の現場にライブカメラが置いてあってリアルタイムでその画像が見れるよーという事だったので・・・
時間のある時は、ずっと見てますw
モノづくりが好きな自分としては、こういった立体物ができていく過程を見るのが大好きでして、よくガンプラの製作動画とか時間があったら見たりしています。
そんな自分にとってこのライブカメラの映像はワクワクがいっぱい!!
今日はその魅力について語っていきたいと思います!

まずこちらが、「大雪像 ファイナルファンタジーXIV 白銀の決戦」の完成イメージですね。
竜の目を持ったエステニアンとニーズヘッグがクリスタルをはさんで睨み合ってる。
絵的にもかっこいいこの雪像のサイズは、高さ15メートル、幅22メートル!! でかいっw
これが出来上がっていく肯定がじっくりリアルタイムで見られるんですよーっ!
では見てみましょう・・・まずは・・・

1月20日 16:32
ふむふむ・・・まだ雪をかき集めてこれから作っていくのかなという感じ・・・。
でも完成イメージと見比べてみたら・・・左にエステニアン!!右にニーズヘッグの翼のようなものが作られてるのがわかる。
なるほどなるほど・・・。どうやらこの日の作業は終わっているようですね。

1月21日 14:32
奥にあった板が取り外されてるのがわかる。
おお・・・こうやって背景になる山の段差を作るんですね・・・なるほど固めてたのかあ。
エステニアンは胸部と膝まで見えてきた。竜の目も作り始めてますねっ!!
そして中央のやぐらのうしろにクリスタルが見えてきた。 なんにせよ晴れてて良かったよー。

1月22日 13:18
えんやこらえんやこら・・・一生懸命作ってくれている自衛隊の方々に愛着が沸いてくる。
お作り頂いてるのは、陸上自衛隊さっぽろ雪まつり協力団、第一雪像製作部隊の皆様。
思わず第11特科隊のホームページとか見てしまうほどに好きになって来ましたw
この日見てて気づいたのはこれ!

これ多分ニーズヘッグの頭部が崩落しないように金具を入れてるんだ??
たしかにここ大事ですもんね。 へーなるほどーっおもしろいっ!
僕の予想なのでわかんないですけど・・w

1月23日 12:08
そして本日のお昼・・・隊員さんがいません。お昼休みかな?
なんというか、刺さってるシャベルがどことなく男達の戦場のようでかっこいいw
先日との違いは、ニーズヘッグの背中にやぐらが組まれ、細かい形が作られて始めてる所。
上から仕上げていくわけですねー。

1月23日 16:22
今日もお疲れ様でした。 いつもだいたい16時くらいには撤収されるご様子。
ゲイボルグの形も見えてきましたねっ!! 明日も楽しみです!!

毎年さっぽろ雪まつりっていうのをやっているのは知っているけど、毎年ニュースで見てやってるんだなあくらいにしか思わなかった。
今年は完成したら、きっとすごく感動するだろうなあ・・・。
自分は見ているだけだけど、完成までの過程をこうやってリアルタイムで見ていけるんですからねー。
完成したものを、はいこれです!って見るより全然感情の入り方が違うと思う。
なので、ぜひ他の光の戦士の皆さんにも見て欲しいなーと思いました。
ページはこちら!
※ライブ動画ではありません。一定時間毎に画像が更新されます。
※夜間は作業をされていません。
また明日もどこまで進むのかたのしみだなー
・・・・って

ああああーっ!!!

1月23日 17:02
め・・・めっちゃ雪降ってきたけど・・・明日大丈夫!?
埋まっちゃわないの?これ大丈夫なの!?
第一雪像製作部隊の皆様!がんばってくださいっ!毎日応援してますーっ!!!!
つづく。
- 関連記事
-
- まだならやっておこう!「大精霊が宿る木」。 (2018/01/27)
- コンテンツリプレイへの期待。 (2018/01/26)
- さっぽろ雪まつりSTV広場の中継を見る。 (2018/01/23)
- 一撃確殺週末日記 2018.1.21 (2018/01/21)
- 最近のSS系記事をまとめておきました。 (2018/01/20)