
くっそー!あまぞーんでモンハンのパッケを買ったのですが、到着は明日のようです!
悔しいのでPTCのドナさん移植を進めてみました!
顔はもうこれ以上書き込むと別人になっていくような気がしたので、装備をちまちま作ってまいりました!
モンハンの装備って絶対女ハンターのデザインのほうがスマートでかっこいいんですよねっ!
今回作ったのはドナさん愛用の「パンデウムシリーズ」
これ着てないとドナさんではないのかなーと思って作りましたよ、戦うセーラー服。
細かいパーツはSSを基に加工して製作。ほとんどが手書きのお品物です。

パンデウム胸
留め金〔?〕はSSから加工で後は手書きです。
粗い・・襟のところの処理に力尽きた感がでてますね・・・。
全体的に統一感を持たせる為に色に気を使いました。
白の部分が真っ白になるとなーんか浮いた感じになるので少し青を混ぜてみましたよ。

パンデウム腰
手書きです。色だけSSから抽出しました。消しゴムを使って線をまっすぐにするとスカートの裾のようにややギザギザしてしまいます。なんとかせねば。。。
苦労したのはスカートの丈ですねー。短すぎず、長すぎず。何度も調整してこの長さになりました。
こんなものかな?

パンデウム足
ブーツですね。手書きです。本物はもう少しピッチリとしているのですが、スキンに書き込むと細すぎるような気がするのでブーツのパーツで処理しました。ニーソの部分はスキンに書き込み。マット感を出すのに苦労しましたね。
そう言えばドナさんの足はパンデウムではなく、色違いのディアンなのでした!パンデウムのニーソは紺色でした;

クリストローゼス
愛剣のクリストローゼス。モンハンを始めた頃から愛用している太刀。
本家のモンハンでは掛けている方向が逆です。パーツがこっち向きなので仕方ないです。
SSを切って貼っただけの代物です。カンタンデス。

龍風圧が苦手のドナさんの図
龍風圧が苦手であってこそのドナさん。
この後、転んでブレスを食らって雪だるまになってこそのドナさん。
そして解氷してもらいにウロウロしてるときに2発目のブレスを食らって乙してこそのドナさん。
でも、課金装備には糸目をつけないドナさんw

難易度の高かったモンハンキャラの移植もできて、このブログのキャラたちがPTCに集結してきましたね。
なんかできないかな。
ドナ・イデカのページ→ http://www.partycastle.net/content/415520
- 関連記事
-
- ぷちがわからない。 (2010/04/29)
- ふとましくない。 (2010/04/25)
- 戦うセーラー服 (2010/04/22)
- 形になってきたような・・・ (2010/04/19)
- 何気に作ってみた。 (2010/04/16)