
TVドラマ【光のお父さん】、MBSの初回放送から1週間がたち、本日第2話の放送です。
ドラマ作ってる時は、放送が始まったら後はみんなでワイワイ見るだけだっ!とか思ってたんですが全然そんな事無くて、色々決めたり、作ったりして大忙しな一週間でした。それでもこのままだと駄目になるーって思って1日休みをとって日本橋に行けたのでいいペースで色々進める事ができた一週間でしたー!
エオルゼアでの生活も、ログインはしているのですが FCで行くG8地図ツアーに参加できるときは参加するというくらいしか遊べてないのが現状ですね。4.0の頃には落ち着いてるといいなw
そんなわけで、今週のふわっと日記です。どんぞ!

■ 本日深夜、第Ⅱ話放送開始!
・・・といわけで、今晩MBS勢の方は、第Ⅱ話放送ですねっ!先週より時間が少し早くなっていますので、録画予定の方は念の為ご確認くださいね! 第Ⅱ話はⅠ話に比べ、光生のリアルパートも必見です。光生の直接の上司である課長が出てくるのですが、その課長役の島津健太郎さんとは、打ち上げパーティーの2次会でずっと一緒にお話させてもらいました。ドラマ内のキャラクターに負けず劣らず気さくな方で、同じ関西出身なので盛り上がったのをよく覚えています。たのしかったw
光生の勤める会社は、FAXなんかの事務用通信機器扱う営業会社。
僕も通機の営業をやってたので、光生の会社シーンを見ながら、あーこういう系の人いるよなw みたいな感じになれて結構好きなんですよねw 会社名は光通○なのかなw ゾッス!
そんなわけで、MBS勢の皆様、本日は第Ⅱ話よろしくおねがいします!

■ 日本橋
おおさかちかてつえびすちょお~、ちゅうしゃもできます、にひゃくだい~♪
東の秋葉原、西の日本橋。玩具好きにはたまりませんなー!
半年振りくらいに今週日本橋に掘り出し物を探して行ってまいりました。いいなーやっぱり落ち着く。
ここがホームだなーw
ただ玩具系のお店の規模が縮小されたり無くなったりで、ちょっと寂しくなってきたかなあ。
そして毎回ジャングルに始まりジャングルに終わる。 スーポジの2Fが無くなったのも悲しいな。
新しい合金系Toy専門店できないかなあ。ジャングルとヒーロー玩具以外でいいお店あったら教えてくださいー!

■ FC:じょびメンバー列伝 15回目 るーしー。
毎週FC:じょびのメンバーを1人ずつご紹介させていただくFC:じょびメンバー列伝。
今回は、光のお父さんの前半戦で「マイディーさん!」と突っ込みを入れてくれていたるーしーです。
マゲがついた髪形と、いたずらがきのような三本ひげが特徴のるーしー。
何事に対しても、いいね!って言ってくれるとても前向きなララフェルですw

エオルゼアパート撮影時も、とても頑張ってくれて、1話、2話ではインディさんのキャラクターアクターを務めてくれた。
撮影中にOKが出ても、もっとこうした方がいいと思う!と自ら撮りなおしを希望してくれたり熱い一面をを見せてくれたり、ゲーム画面パートの撮影もインディさん役をやってくれて遅い時間まで付き合ってくれて大活躍でした。
1話のラストでマイディーのまわりをくるくると回って逃げるシーンは、るーしーの名演技のひとつ。
どんなFCのイベントにも積極的に参加してくれるるーしー。
これからもよろしくねっ!!

■ おかげさまで6万部。
書籍:光のお父さん第三版の見本を頂きましたー!最近本屋さんを回っていても、結構みかけるようになってきました。
よかったよかった。発売日直後は無いぞ無いぞー!って大変でしたもんねw そして近所のよく行く大型書店さんに寄ってみたらコーナーを作ってサイン色紙まで飾ってくれておりました!その色紙を見て、あ、この色紙おぼえてる!ってなって必死でサインを書いてた日々を思い出しましたw 変な感じだ・・・もう随分前のような気がする・・・・。
そんな感じの一週間でした!
それではまたあした!
つづく。
- 関連記事
-
- 一撃確殺週末日記 2017.5.7 (2017/05/07)
- ガンダムオンライン ジークジオン!ジークジオン! (2017/05/01)
- 一撃確殺週末日記 2017.4.23 (2017/04/23)
- 歴史に埋もれた『名著』 (2017/04/12)
- 一撃確殺週末日記 2017.4.9 (2017/04/09)