fc2ブログ

    旧14カットシーンシアター -姿なき声②- 

    姿なき声021

    さて、ご好評頂いております旧14カットシーンシアターです。

    今はもうどう頑張ってもゲーム内では見ることができない、旧14のカットシーン。

    そんなカットシーンを、僕のファイルの中から厳選してお届けしますコーナーです。

    前回は、リムサ・ロミンサでキャラクターを作った後に流れる導入部分のカットシーンでしたね!

    姿なき声6

    聞いて、感じて、考えて・・・。

    謎の声に導かれるように、歩き出すプレイヤー。

    カットシーンはここで終わるので、その後は、移動のチュートリアルみたいな感じでキャラクターを動かし、ある地点に到達すると、次のカットシーンへと移ります。

    それがこちらでございます!

    どうぞ!



    いいですよね~。まるで映画の導入シーンのようです。

    声に導かれて、甲板へと歩き出すプレイヤー。

    そこで「超える力」に目覚めたのか・・・謎のビジョンに襲われます。

    姿なき声022

    まずこのビジョンがびっくりですよね!

    天から何かわからないものがどんどん落ちてくるイメージ。

    姿なき声023

    プレイヤーは何が起こっているのか、まったくわかりませんが何か強大な危機が訪れているんだなと解釈します。

    姿なき声024

    このカットシーンが発表されたのは、旧14スタートと同時です。

    つまり吉田P/D就任前なんですね。

    で、このビジョンの答えは、この時用意されていたメインシナリオでは、まったくノータッチでプレイヤーはこれが何のビジョンなのかわからないままで終わるんですね。

    しかし・・・この後吉田P/Dが就任し・・・

    「最初に見る危機的ビジョンの意味」という投げっぱなしになっていたの宿題を・・・

    姿なき声025

    旧14の最後、「時代の終焉」で回収してるんですよっ!!

    もちろんダラガブが落ちるなんて、最初のカットシーンを作った段階ではまったく考えられてなかったはず。

    なのに旧14は、あんな経緯があったというのに・・・
    最初に見た危機的ビジョンが、最後のシーンを暗示していたと解釈できるように着地しているんですよね。

    これすごいですよねw

    姿なき声026

    そして嵐の甲板で、初めてヤ・シュトラと出会うシーン。

    貴重な旧時代のヤ・シュトラさんの声。

    昔は全て、台詞は英語で話して字幕が出るパターンだったんですよね。それがまた映画っぽい。

    姿なき声027

    そして燦々たる、甲板の状況・・・・

    かなり緊迫感ある状況の中で言われる一言・・・

    姿なき声028

    「死ぬ前にひと働きしやがれ!」

    ・・・・でこの後、戦闘チュートリアルがスタートするという展開ですね。

    この一連の流れは、旧14のベンチマークでもあったので、なんかとても懐かしいなーw

    ちなみに戦闘チュートリアルは、リムサだとクラゲ、ウルダハでは、グーブー、グリダニアではトレントが相手になってましたね。


    それでは、次回の「旧14カットシーンシアター」もお楽しみにっ!


    つづく。
    関連記事
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    コメント

    No title
    旧時代の動画、興味深く拝見してます。
    この時代から機工士の前兆があったんですねー
    機工士大好きなのでなんか嬉しいです(*´ω`*)
    レガシー専用の新生OPも見たいですレガシー先輩!
    旧ってこんな感じでしたか
    マイディさんのブログ読んで一昨日から14はじめました 多重構造リムサで迷子になるくらいですが…
    No title
    この最後に出てきてる人もしかして機工士のジョブクエに出てくる指南役の人なんですかね・・・?
    さすがに違うかな・・・
    その構えは…!
    スタルマン!スタルマンじゃないか!
    カットシーン、バイオ感がありますね。英語もいいなー。召喚士がメインジョブなんでヤ・シュトラ師匠の初登場シーン嬉しいです!

    コメントの投稿


    (この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    プロフィール

    マイディー

    Author:マイディー
    オンラインゲーマーです。

    SSが大好物です。
    風呂敷を広げすぎるのが悪い癖ですw

    記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

    Copyright (C) 2010 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

    (C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

    (C) BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
    当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しております。

    ©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

    光のお父さん
    FF14を始めたばかりの方向け!
    悩めるFCマスター向け記事!
    ナナモ様シリーズ
    モグステ課金装備カタログ
    カタログバナー
    室町きりん特集
    FC:じょび個室探訪
    なぜ?なに?オンライン
    ドラクエ10日記
    ECOくじクージー ジニア編
    超!野菜村
    ワクワク無限大ミニ四駆ワールド
    カテゴリ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示

    サイドバー背後固定表示サンプル

    サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

    広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

    テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。