
191ギガバイト。
これは、僕のPCに眠る旧14のカットシーンを録画したフォルダの容量です。
全部で120程のカットシーンが納められています。
今となってはこれもお宝ですよねー。

旧14のサービス終了間近、運営から今のムービーは新生したら見れなくなりますよというアナウンスが流れた。
旧14では娯楽も少なく、クエストに挿入されるカットシーンは大きな楽しみのひとつだった。
なので、暇があったら宿屋に篭って、カットシーンを見返したりして遊んでました。
そんなカットシーンが新生すれば見れなくなる!という事ですので、当時数日かけて自分が見る事のできるカットシーンを全て保存したんです。
今では見る事の出来ない旧14のカットシーン、これらを皆さんと共有し、当時を振り返ったりしながら楽しもうというのが、新コーナー「旧14カットシーンシアター」です。
新生からの人は「こんな感じだったんだー!」とか、レガシーな人は「なつかしいなー!」なんて思いながら楽しんで頂ければと思います。

さて、その記念すべき第一回目は・・・
「呪剣に秘められし盟約」のカットシーン。
旧エオルゼアに初めてナナモ様が登場したカットシーンですね。

「呪剣に秘められし盟約」は、ウルダハで受けるなんでもないサブクエストのひとつでした。
当時のPLLなんかでも触れられるわけでもなく、ただなんとなく増えたサブクエストのひとつだったんです。
内容も簡単なもので、NPCから依頼を受け、レベル20前後の敵を倒すだけのもの。
メインストーリーと絡んでるわけでもない、シーズナルイベントのように告知されて実装されたわけでもない。
下手すると一生知ることは無かったであろうサブクエスト。

しかし、プレイヤーの間で噂が流れ始める。
かわいいお姫様が登場するとても豪華なカットシーンが挿入されるサブクエストがある。
その噂を聞いて僕もなんとなくそのクエストをやってみたんですよね。
クエストの内容は、アラミゴの難民キャンプに魔物をけしかけて襲わせ、その結果を賭けの対象にするというウルダハ財政会の裏のゲームが行われるという。冒険者は、キャンプに移送される魔物を事前に倒し、この催しを壊滅させるというもの。
捕まった犯人は、昔ラウバーンが壊滅させた、負債者同士を戦わせて賭けをするコロセウムの裏試合を楽しんでいた者だと言う。
その話を聞いた時・・・冒険者は過去視状態になる。
その時に見る過去視の内容が今回のカットシーンです。
それでは、どうぞ!
過去視で見たのは、武闘会(?)で優勝し、その賞金でラウバーンが砂蠍衆に入るシーンですね。
今とは少し雰囲気が違う5年前のナナモ様。
これは過去視なので、さらに昔の話なので、かなり幼いころかと思われます。
かなりおてんば姫!って感じのイメージですよねw
なんかこのカットシーンを見ると、それまでの重々しい話より、このララフェルのお姫様は一体なんだ!?と思ってしまう。

旧14に登場するNPCは、基本的にプレイヤーのキャラクリエイトで再現可能なパーツで作られる事が多かったのですが、このナナモ様は専用の髪型、専用のドレスまで作りこまれている。
それが特に大きく触れられるわけでもなく、突然登場。
新生のストーリーなんて全然わからない時期だったので、このワンシーンに登場するお姫様になんでここまでコストをかけたのか!?って当時は思いましたねw

あれから5年・・・。
当時は知る人ぞ知るおてんば姫だったナナモ様が、ここまでストーリーに大きくかかわることになり、フィギュア化までされるとは夢にも思いませんでしたねー。
それでは、次回の「旧14カットシーンシアター」もお楽しみにっ!
つづく。
- 関連記事
-
- ドイツファンフェス基調講演をまとめました! (2017/02/18)
- TVドラマ「光のお父さん」オリジナルキャラクターの役割。 (2017/02/17)
- 旧14カットシーンシアター -呪剣に秘められし盟約- (2017/02/16)
- クロックワーク サン&ムーン (2017/02/15)
- ハッピーヴァレンティオン! (2017/02/14)