
エオルゼアでは貴重な存在になりつつある、エレゼン女子「えれじょ」。
FC:じょびのファッションリーダーめるくんは、年に一回くらい女性コーデの研究のため幻想する。
昨年は僕のドストライクなアウラ女子になってらっしゃいましたが・・・なんと今年はエレゼン女子に挑戦!!
今年のエレゼン女子も特別クールな雰囲気を持った素敵なお姉さんに仕上がっておりますw
さてさて、エレゼン女子になっためるくんにエレゼンのお洒落ポイントなどを聞いてみましょう!

-エレゼンのキャラクリエイト。
「エレゼンがかわいく作れない。」という声をよく聞いていました。
作ってみてわかったのは、これは本当に可愛くつくれませんし、可愛くしようとしたら駄目なんだなぁって思ったそうです。
そこでめるくんが目指したエレゼン女子は・・・
「もう脚を出す歳でも無いでしょ・・・って言いそうな大人の女性」
種族の持つ元々の持ち味に振り切って作ったほうが楽しめると思って作ってみたとの事。

たしかに、銀髪に薄紫のメッシュというオスッテめるくんの記号がそのまま活かされていて、あ!こんにちは!めるくんのお姉さん!いつもめるがお世話になってますね・・・。っていう感じでかっこいいw
またあえてショートカットなのも、メーターをかっこいいに振り切っていてモデルっぽくてかっこいいですよねー。
いくつかエレゼン女子でのミラプリを見せてもらいました。

まずは、めるくんのいつものくつろぎスタイルであるホーリーレインボー系のシャツ。
いつもはこの下にダボっとしたサベネアンサルエルですが、女性らしくアラクネキャスターキュロットに変更。
大人の絶対領域だ・・・。 シャツの色をメッシュに合わせて染色し、足元を黒系で締める。
ショートカットも相まって活発な印象を受けますねー・・・。

さりげなくイヤリングもバロンイヤリングで、シャツにマッチしてる。
普段オスッテの時は、PTで並んだとき身長が低いので無理してかっこよくしても高い身長のメンバーより見劣りしていしまう。
なのでオスッテはかわいい系の衣装にした方が全体的にみて際立つ、
そしてエレゼンは高身長なので見た目を選ぶとき、素直にかっこいいに振り切った方が良い。とのこと。
種族の見た目的役割には素直に従った方がいいよってことかー・・・。
しかし・・・PTで並んだ時の事まで意識して選ぶとは・・・さすがFC:じょびのファッションリーダー!w

二着目はクールな大人の私服。
こんな難しそうな、グリーンのチェック柄パンツを完全に履きこなしてるわ・・・w
全体の色調がすごく整ってて、クールで上品な印象ですね。ウインドシルクボトムのチェック柄も長い脚を持つエレゼンだとこんなにも映えるのかー・・・。
ちなみにボトムの色はモルボルグリーン。
モルボルグリーンは緑の中でも青色よりの緑なので、緑のもつやさしいという印象より、
クールやスマートを連想させる色なんですって!モルボルなのに・・・。
チェック柄の黒は色が変えられないのでそれにあわせてシャツも黒にしてるのかな?と聞いてみたところ
シャツは黄色っぽさのないジェットブラックで全体を引き締め、
使う色数を少なくする事で調和の取れた大人っぽい印象にしているとのこと。
黒いシャツだと銀髪も映えていいよね。

髪色と衣装の色を合わせるのもひとつのテクニックですが

銀髪だからそれに合わせて白いシャツ!としてしまうと、膨張色なので全体的にのっぺりしてしてしまう。
そういう場合は「メッシュ」をうまく使い、シャツ等をメッシュに合わせた色にすると統一感も出ていい感じになるそうです。
すごいなあ・・・・w

最後の一着は、エレゼン女子になると一度はやってみたくなる「男装の麗人スタイル」。
この衣装の解説がとにかくおもしろかった・・・w
まず男装麗人スタイルと言う事で、胴装備は貴族のキラキラ感ある、ヴァルキリーキャスターコート。
手はそのモノトーンに合わせた感じで、プレイグブリンガーグローブ。
そして脚もそのシルエットのイメージからヴァルキリーキャスタートラウザーにしているのかと思いきや・・・脚をこれにした理由は半端丈を利用して、靴を目立たせるためなんだそうです。

靴・・・ヴァレンティオンパッテン・・・。
なぜヴァレンティオンパッテンを目立たせるのだろうか・・・?それを聞いてみたところ、めるくんは自身ありげに答えた。
上でキラキラとクールに決めているのに・・・足だけまるっこいポップな感じ。
この足だけ はずしてるという残念感!!
それがエレゼンの大人感とあいまって・・・ ダサかわいい!!
30代の大人の女性が、たまに子供みたいな表情を見せるとキュンとするじゃないですか!
そういうギャップ!そういうイメージですっ!!
あえて靴をはずすことで、クールだけどかわいいを演出。
それは長年、「エレゼンがかわいく作れない。」という悩みに対しての・・・
めるくんのはじき出した・・・最後のアンサーだったのだっ!!

まあもう夜中の3時も過ぎたし・・・そろそろ寝ようか。
そうですね。
FC:じょびの誇るファッションリーダーめるくんのお洒落コーデ探求の旅は・・・まだまだ続くのであった。
つづく。
- 関連記事
-
- ハッピーヴァレンティオン! (2017/02/14)
- 4.0に向けて倉庫整理を・・・ (2017/02/13)
- めるくん えれじょに挑戦! (2017/02/10)
- ご注意とお願い。 (2017/02/07)
- ヴァレンティオン2017 -ちゅっちゅ顔- (2017/02/03)