
お世話になります!マイディーです!
さて、先日よりスタートいたしました、2月のシーズナルイベント「ヴァレンティオンデー」。
平和なクエストが多いシーズナルイベントですが、実はその中でもある意味難易度が高いクエストが多かったヴァレンティオン。
難易度をあげているのは、「二人で・・・」という要素。まあ「愛」をテーマにしたバレンタインを題材にしたイベントですから当然と言えば当然なんですけどもね・・・。
特に2014年のヴァレンティオンは地獄だった。

2014年のヴァレンティオンは、当時まだ珍しかったフリフリ系衣装であるエプロンドレスが報酬だったものの、異性キャラクターのプレイヤーとチョコを交換しなければ手に入れられなかった為、シャウトで「誰でもいいのでチョコをもらってくださいっ!」というシャウトが飛び交う地獄絵図だった。
そのヴァレンティオンがトラウマになった光の戦士も多く、ヴァレンティオンと聞くだけでうっ!ってなる光の戦士も少なくは無い。

今年のヴァレンティオンの報酬は、「愛を表現する」というエモート。その他はギルで買えます。

さて・・・今年はどんなぼっち殺しのイベントなのかとドキドキしながらスタートすると。
1分足らずで終わった。
万が一に備え、前日、せとちゃんに緊張しながら一緒にやってね!という予約を入れさせていただき・・・
当日ログインしてパーティを組み、メイド服で武装し万全の体制で挑んだ2017年のヴァレンティオン・・・。

まさか話を聞くだけどは・・・・。
いや!これでいい・・・。世の中にはぼっちプレイヤーさんもたくさんいる!だからこれでいいんだ・・・・。
その後の、クエストもクリアしてふわーっと終わった2017年のヴァレンティオンでした。

指定したポイントへ、ハートを飛ばすことができる「愛を表現する」のエモート。
モーションは「投げキッス」を流用していてハートのエフェクトがでるだけかな?
と思っていたら・・・

「投げキッス」

「愛を表現する」
身体の動きはまったく一緒ですが・・・

実は表情が全然違う。
唇の尖らせ具合がきっと「愛」。

別にいいと思うんですよ・・・・投げキッスそのまま流用で・・・・。
でもきっとみんな・・・、
開発陣のこういうこだわりが大好きなんですよねw
先日のロールケーキのテクスチャもそうだし、こんな細かい所までちゃんと丁寧に手が入っている。
こういう細かい部分からなんというか「楽しんでもらおう」というスタッフさん達の熱意を感じる事ができる。
「愛」がないとできないですよね~。まさに「愛を表現する」エモートですw
FF14のそういう姿勢が大好きですね。

エオルゼアがそんな「愛」に包まれているさなか・・・・今日もひとりトンカチを握り締めて製作に勤しむくらいぶ親方・・・。
FC:じょびSS日記

取ったどー!
先日の3.5で追加された光る主道具、やっと1個ゲットです!
まずは鍛冶から。手帳埋めは結局、オーディン戦勝記念碑(EXの被布4枚使用)以外の、
Lv1~Lv60レシピ、ハウジングレシピ全種を作る必要がありました。秘伝書・カララント・PvP
を除く全部ですね。大変でした・・・
おそらく40~50万ギル位消費したのかな。残り7種。こちらも頑張ります!

今日も、男気溢れるくらいぶ親方でした・・・。
つづく。
- 関連記事
-
- めるくん えれじょに挑戦! (2017/02/10)
- ご注意とお願い。 (2017/02/07)
- ヴァレンティオン2017 -ちゅっちゅ顔- (2017/02/03)
- バトラーバード買ってみた。 (2017/02/02)
- ヤ・シュトラさんを迎えに行く。 (2017/02/01)