
FF14やり手営業マン ヤ・シュトラさんの旅は続く。
次の出張先は「DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA」。
まあ、ディシディアシリーズになるので出張と言うか、支店の視察みたいなものでしょうか。
本日から始まったDISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIAは、ディシディアファイナルファンタジーをRPG風にアレンジした新作アプリですね。早速遊んで見たいと思います。

おなじみのFFメインテーマが流れるタイトル画面。
きれいですねー・・・音楽もいい感じ。
ほんと最近のスマホアプリは・・・って毎回言ってますねw

初期メンバーはこの3人。ギリギリ共通点はあるけど、いざ3人でご飯に行くと特に話すこと無かったみたいな空気が流れ、各自黙々とご飯を食べた後スマホ大会。
そんなメンバーでヤ・シュトラさんを探しにいきます。

戦闘はアクティブタイムバトルなんですが、少し変わっているのが、「ブレイブ攻撃」という攻撃と「HP攻撃」という二種類の攻撃がある事。ブレイブ攻撃というのを行うことで、徐々に自分の攻撃力がたまっていき、それを「HP攻撃」で放出するというイメージですね。ブレイブ攻撃では敵のHPは奪えないので、どれだけブレイブで攻撃して、どのタイミングでHP攻撃を入れるかという所が・・・ゲーム。

また、相手が吹っ飛ぶとチャンス!!
時間内に攻撃を選択すれば、攻撃順番に関係なく、パーティメンバー全員の攻撃を叩き込むことができる!
これが気持ちいいですねっ!空中戦がディシディアっぽい。
ブレイブかHPかしか選んでないんですが、テンポがいいので、爽快感のある戦闘です。

割と早い段階でクラウドやティファといった人気キャラクターが合流してきます。

そしてこれもまた早い段階で、ヤ・シュトラさん登場!
かわいい!衣装はニューバージョンでなく、安定の2.0バージョンですね。

いいですねーっ・・・。 ちょっとこの衣装が懐かしくなってきましたねw
説明では癒しの魔法である「幻術」を得意とするとありますが・・・

初期スキルは「ストーン」。
原作に忠実すぎて、ケアル使えません。ヤさん癒すつもりなんかサラサラ無い感じの人です。
またストーンのモーションがFF14っぽくてすごくいいですよっ!!w

さて、ヤ・シュトラさんの他のゲームに出張する場合、暁メンバーがあと1名くらい随伴する事が多く、大体もう一名は、ちょっと名前は失念しましたが男性が一名バーターで付いていったりしてるんですが・・・。

なんと・・今回は・・・

イダ!
おおお・・・・タイムリー・・・w

感慨深いツーショット。 暁メンバーとFFキャラクター達が話しをしてるの中々新鮮でたのしいですよw
しかも!台詞は読んでくれませんが、声は付いているので更に楽しくなってきます!

イダのスキルは、連撃からの・・・

ぽんけん!!
これがとても気持ちいいですよっ!!

結構サクサク進んでいって、お話を楽しむタイプのゲームなのかな?
シャキ待ちの時とかにぱらぱらめくるマンガのような感覚で楽しめるアプリかもしれない。
これから暁メンバーも揃ってくるようですし・・・今からこつこつやり始めるのもいいかもしれませんね。
気になってみた方は、シャキ待ちの間に遊んでみるのもよろしいかと!!
つづく。
- 関連記事
-
- ヴァレンティオン2017 -ちゅっちゅ顔- (2017/02/03)
- バトラーバード買ってみた。 (2017/02/02)
- ヤ・シュトラさんを迎えに行く。 (2017/02/01)
- FF生誕30周年・オープニングセレモニー (2017/01/31)
- ただいま療養中。 (2017/01/28)