
ナナモ 「あっしお人形さんになんねんで。」
カヌエ 「え!すごいっ!私買うわっ!」
ナナモ 「買って買って!チッチキチー人形!」
カヌエ 「そんな名前ちゃうやん・・・ええかげん怒られんで・・・。」
メルウィブ 「私も 3個買うわっ!」
ナナモ 「おっ!さっすがメル姉やっw」

メルウィブ 「3個買って、2個 燃やすわ。」
ナナモ 「やめーやwww」
カヌエ 「私もお船に乗せて淀川に流そー。」
ナナモ 「なんで供養されなあかんねんっ!」

ナナモ 「・・・っていうか、枚方に e-STORE 無いやろ?」
カヌエ 「ネットやで・・・ナナモちゃん。」
てなわけで。
ドイツファンフェスで先行発売されるというナナモ様フィギュアの予約が始まりましたね!

先日放送された「紅蓮のリベレーター予約開始直前生放送」が始まった瞬間モニターの前に置いてあるナナモ様フィギュアを見つけてしまい、気になって気になってそれ以降の放送がまったく頭に入ってきませんでしたw
放送中、もう物理CE買うからうしろのフィギュアの説明してーーー!ってずっと思ってましたねw

そして番組の最後のお知らせで発表されました。
番組を見ながら、過去の経緯から推察し、これはきっと何かあるだろうと思って発表前からe-STORE開いてましたからねw
表示された瞬間値段も見ずに即ポチりましたよw

で、一晩ゆっくり寝て翌日もう一度見てみたら、1個 3,300円(税込)なんですよ!
えー・・・マジかあ・・・っ・・・ひとつ 3,300円かーっ!て思って
もう 2個ポチりました。 届いたらナナモ様のジェットストリームアタックも可能ですね。
購入個数の制限も無く、ドイツファンフェスもあるので相当数作ってると思います。

放送に映ってたのは、デコマスだとは思いますが非常に塗りもいい感じですね。

出来的にドラゴンボールスタイリングと同等かそれ以上のクオリティと判断しました。
指と指の間、口周りにシャドウが入ってませんがこの価格とサイズなら妥当ですね。
その辺りは、ユーザーの簡単な手間でHQにする事ができると思うので、発売されたら挑戦してみようと思います。

座りポーズというチョイスもいいですね。
座面が平坦になっているので棚の角等においても安定しそう。
普通の立ちポーズより、こういった表情が付いているフィギュアの方がクオリティが高く見えますのでいいですね。

パーツの分割を利用した、若干の可動も可能なようですね。
これも嬉しい配慮かと思います。このサイズなら凹凸ジョイントによる左右の回転かなと思います。
首も恐らく凹凸ジョイントなので、左右に振れるのみで上下角は付けられないのかな?
市販のボールジョイントを仕込むといいかもですね。

足も動くのすごいですねw

全高は85mmなので、1/144のガンダムBパーツ相当。
これは、座った状態での全高だと思うので、ララフェルの平均身長が約870mmなので立ち上がった分の差異と頭の飾り部分を引いたら大体1/12スケールと言ったところでしょうか?
だとすれば、プレイバリューは無限大になりますねw
1/12の椅子でちょうどいいのも探しておこうかな。
オビツ11はサイズ的にちょっと厳しいかな。

ナナモ様のフィギュアが発売される時代かあ・・・w
吉田さんが放送でしきりに言ってるのが、「これが好評であれば○○もしようかーってなる」という言葉。
僕は立体物マニアでもあるので、これは売れて欲しい!w このナナモ様が売れることによって・・・
おすわりカヌエ様、おすわりメルウィブ提督も出るかもしれないっ!!w そうなれば・・・ねw
みんな買おうこれっ!w
届くの楽しみだなあ・・・。
つづく。
- 関連記事
-
- 紅蓮のリベレーター-予約完了- (2017/01/24)
- 怖いのは最初だけ。 (2017/01/23)
- あっしお人形さんになんねんで。 (2017/01/21)
- かっこいい革パンをもらった。 (2017/01/20)
- グループポーズで遊びつくせ② なんてことない日常を彩る。 (2017/01/19)