fc2ブログ

    一撃・オブ・ザ・イヤー2016

    オブザイヤー2016

    さて!自分的に激動だった2016年も本日で終わり!

    12/31は、今年も無事1年間休まず更新できました!そして締めくくりの記事は毎年恒例の一撃・オブ・ザ・イヤーです!

    数年前までは、いろんなオンラインゲームの中から独断と偏見でその年のNO1ゲームを決めるというコーナーでしたがFF14が新生してからはFF14ばかり遊んでいるので3年前からはエオルゼア特化版としてエオルゼアの各ジャンルNO1を勝手に決めるというコーナーになっておりますねw

    過去記事はこちら

    ・一撃・オブ・ザ・イヤー2014
    ・一撃・オブ・ザ・イヤー2015

    オブザイヤー20161

    2016年という一年を振り返りますと・・・「2017年に向けての準備の年」というところでしょうか。

    もう1年間ずっとエオルゼアにいたけど、ほとんどドラマに関する仕事をしておりましたねーw
    フレンドさんたちも、マイディーさんいっつも家にいて取り込み中になってる・・・・という感じだったと思いますw

    脚本を見たり、ぴぃさんの構成をしたり、演技の練習をしたり、エオルゼアパートの撮影をしたり・・・。
    まったくコンテンツとは関係ないところでがんばってました・・・・。

    オブザイヤー20162

    28日にやっと・・・やっと行けたんです、天道編(ノーマル)w
    おもしろかった・・・FF14を久しぶりにした・・・という感じでしたよw

    ドラマ関連もやっと落ち着いてきたので、色々取り戻していきたいところですねーっ!

    まあそんな僕ですが・・・今年もエオルゼア特化版として今年一年のエオルゼアでの生活を振り返り、今年一番すばらしいと思った各賞を・・・

    今年も完全に僕の独断偏見で決めてしまおう!

    あくまでこれは僕のプレイヤーとしての個人的意見なので、「それは違う!」とか突っ込まないようお願いしますw

    では・・・2016年各賞の発表でございますっ!




    まず・・・最初の発表は・・・

    2016年に実装された数々のパッチを振り返り・・・

    毎日の生活をガラッと変えてくれたもっとも優秀と感じるパッチを発表したいと思います!

    では・・・発表です!

    2016年度・・・ベストパッチは・・・!!

    ベストパッチ

    ■ ベストパッチ賞
     「宝物庫 アクアポリス」

    クロちゃんか、こちらで悩みましたねー・・・。グループポーズも驚異的進化を遂げて良かったのですが、やはり全体的な生活をガラッと変えたのは、アクアポリスかなと思い、こちらを選びました。

    従来のトレジャーハントが、大幅にバージョンアップし「何が出るかな?」というドキドキに「どこまで進めるかな?」というドキドキをプラスしたという素晴らしいパッチでしたね。人を選ばないコンテンツの敷居低さ、みんなで暇だな・・・何かやる?という時に活躍するパーティゲーム的なコンテンツ内容、そして行けばギルが儲かるという大盤振る舞い。どれをとっても素晴らしいの一言でした。

    アクアポリス14

    オンラインゲームはやっぱり誰かと一緒に遊ぶのが一番楽しい。

    みんなでじっくりと何かに挑戦してクリアする喜びは一際ですが、アクアポリスのように瞬間的に集まって瞬間的な喜びを共有するというコンテンツもやっぱり重要なのだと再認識させてくれました。今後もこのようなパーティーゲーム的コンテンツが増えると嬉しい!という気持ちでベストパッチ賞に選出させていただきました。

    関連記事:アクアポリスに行ってきた。


    続きまして・・・今年も多種多様なおしゃれ装備が実装されミラプリ業界を盛り上げてくれました。

    そんな数ある装備品の中から、今年最も優れた装備として私が選びましたのは・・・

    ベスト装備1

    ■ ベスト装備賞
     「リネンサバイバーシャツ」

    様々なかっこいい戦闘用装備や、かわいらしいおしゃれ装備も実装された2016年。いろはすとのコラボによるメイドアタイア、課金装備の中でも抜群の人気を誇るチャイナ等を押しのけ、ベスト装備賞に選ばせていただいたのは、プレーンなTシャツ、リネンサバイバーシャツです。多種多様なデザインが実装されればされるほど輝きを増すのがこういったシンプルな装備かと思います。

    過酷な戦いから帰り、鎧を脱いでほっと一息・・・そんな時に着せたくなる装備ですよね・・・。
    世界を救う光の戦士が休日にTシャツ着ててもいいじゃない!みたいなw
    のちに実装されたエクストリーム・サバイバーシャツもいいのですが、若干冒険者色が残る装飾品がついているリネンサバイバーがやっぱり好きですねw こういう装備・・・2017年もいっぱい出して欲しい!

    関連記事:対冷房対策付高機能Tシャツ



    はい!というわけで・・・お次はですねーっ

    エオルゼアでの生活には欠かせない感情表現のひとつ、「エモート」。
    2016年に実装された数々のエモートの中からもっとも素晴らしいと思ったエモートを選びましたっ!!

    こちらですっ!!

    ベストエモート

    ■ ベストエモート賞
     「顔を覆う」

    ウィンク、戦士の演舞等、かっこいいかわいいを追求したエモートがたくさん実装される中、ふと実装された「顔を覆う」。
    実はこれってものすごいエモートなんですよ!!

    アクションとしては、残念な表情をしながら両手で顔を隠すのですが・・・その意味合いはそれまでの会話の流れによって変わってくるという優れもの。顔を隠しているので、その奥でどんな表情をしているのかわからないという点がすごいんです。照れいるのか、怒っているのか、がっかりしているのか、泣いているのか感動しているのか・・・・それは受け手がどう感じるかによって変わってくるという「リアクションの意味合いを相手に任せる」事ができる汎用性の高いエモートなんですね。

    フレンドのララフェルさんがチャットで失敗談を披露し、最後に「顔を覆う」を使ってくると・・・・なんだこのかわいい生き物は!ってなりますよねw みんな多用しよう!w

    あと、ブログ記事のオチとしても優秀。

    関連記事:親方からもらった秘密兵器。



    さてさて、お次は・・・2016年最も印象に残ったNPCをご紹介ですっ!!
    昨年は誰がなんと言おうとオルシュファン一択でしたが・・・

    今年は・・・・!

    闇の戦士

    ■ ベストNPC賞
     「闇の戦士 アルバート」


    「光の戦士」のライバルは「闇の戦士」しかいない!という単純な理由で登場したわけではなかったメインストーリー。
    背負っているものがあまりにも悲しく、見ていても辛かった。勧善懲悪ではない、様々な想いが交錯するエオルゼア、2016年のメインストーリーを象徴するNPCだったと思います。あまり書くとネタバレになりますねw

    見た目がなんとも親しみやすいAF装備で、顔立ちもPCとは変わらないという演出が逆に不気味で良かったですよねw
    闇の戦士!その正体は!?と話題になりましたが、一方ではアイテムレベル低そうとか言われてたのも印象的でした・・・w

    一緒にいるララフェルもかわいかった。

    関連記事:闇の戦士。




    そして最後は・・・!!

    2016年に行われた様々なゲーム内イベントで最も優れたと思うイベントを選ぶ「ベストイベント賞」の発表です。
    今年は新しいシーズナルイベント「ゴールドソーサーフェス」も加わった2016年のイベント・・・

    ベストイベント賞に選ばれたのは・・・意外にもっ!!

    ベストイベント

    ■ ベストイベント賞
     「第二回あいこめ祭 ミステリーツアー」

    2016年、パワーアップした並み居るシーズナルイベントを制して 僕の中で一番思い出に残ったイベントは・・・声優、南條愛乃さんが毎週放送されているWEBラジオ「エオルゼアより愛をこめて」で行ったイベント「第二回あいこめ祭」です。

    決められた日の決められた時間に「砂の家」に集合し、集まった人たちで決められた時間に一斉に「あいこめ」を再生。
    南條さんが次はリムサにテレポです、と次々と指示を出してくれるので、それに従って進んでいくというミステリーツアーイベント。

    みんなに聞いてほしい声4

    どこに向かっているのかは教えてもらえないので、どこに行くんだろう?というドキドキ感。
    「あいこめ」を聴いているという共通部分はあるものの、まったく知らない人たちといっしょに行うワクワク感。

    途中、ポイントポイントで読まれるおはがきの感想をSayで共有する一体感。

    そしてゴール地点で読み上げられる・・・・胸を打つ最後のおたより・・・。

    オブザイヤー20163

    オンラインゲームというものは、自分がプレイしていない時間も世界は動いている。

    かつて行われた「カルテノーの戦い」も、その瞬間にそこにいなければ体験できないイベントでした。
    このあいこめ祭もそれと同じように、その瞬間にそこにいなければ体験できないイベントだった。

    オンラインゲームもリアルと同じで、過ぎ去った時間はもう味わえないし取り戻せない。
    だからこそ、その瞬間瞬間を大切にしていかなければならいなのだと、このイベントで学びましたね。

    最後のおたよりに登場されたお姉さんもきっと、エオルゼアにいる瞬間を大事にしていたからこそ笑えたんだなと思う。

    なんとも言葉では言い表せないオンラインゲームに生まれる素晴らしい「愛」を凝縮し、オンラインゲームが人の人生に与えた「幸せの一例」をエオルゼアから世に放つという「エオルゼアより愛を込めて」というタイトル通りの素晴らしいイベントでした。

    僕はこのイベントを一生忘れません。

    関連記事:みんなに聞いてほしい声。






    ・・・・というわけでお送りしました2016年の一撃・オブ・ザ・イヤー2016エオルゼア特化版。

    コメント欄に、皆様が独断と偏見で決める「エオルゼアでのベスト○○賞はこれだ!」みたいなのを書いてくれると喜びますw


    冒頭でも書きましたが、僕にとっては挑戦の連続だった2016年でした。

    そして来年2017年は、当ブログにとっても大きな変革が起こる年。

    このブログを始めたころは、ここまで来れると思いもしなかった。

    まさか自分のブログがテレビドラマ化って・・・・w


    これもひとえに、一緒に冒険を続けてくれる仲間や、このブログを読んでくれている読者様のおかげでございます。

    2016年もありがとうございました!

    そして、2017年!TVドラマ【光のお父さん】共々、一撃確殺SS日記をよろしくお願いいたしますっ!

    さあ!2017年は今まで以上にがんばります!もちろん明日も更新です!

    ・・・では!良いお年を!!


    つづく。

    関連記事
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    コメント

    まいでぃーさん、今年一年本当にお世話になりました!
    それと、毎日のブログ更新本当にお疲れ様です!
    私にとってはまいでぃーさんに出会えてお話出来たことがベストエオルゼアですねw

    また来年もまいでぃーさんの更新を楽しみにエオルゼアの新しい発見や、他のゲームの魅力、プラモの魅力とかを教えて下さい♪待ってます(o´罒`o)
    来年もどうぞよろしくお願いします!
    2016年、僕はこのブログと出会いました。
    最初の方こそ数日おきに覗き見する程度だったのですが、気が付けば毎日の更新が楽しみで仕方なかったです。

    あいこめ祭り。非常によかったですね!
    僕はその日夜勤でその時間軸には聞けず、日中にフライングして参加したものの
    最後のお便りには心打たれました。

    しかしながら、僕はからすればマイディーさんのこのブログにも同じくらい刺激を貰っている毎日です。

    遅くなりましたがドラマ化おめでとうございます!
    放送、楽しみにしています!

    来年もブログを一日の楽しみにエオライフを送って行きたいと思います!
    それでは、よいお年を。
    こんばんわ。
    今日の記事も楽しく読ませていただきました。

    私にとっては、一年を通じてこちらのブログの記事を読ませていただいた、最初の年になりました。

    私も以前はイラストのHPを管理していた者として、やはりそのモチベの維持や、作品の作成に苦労した経験があるのですが、こつらからはいつも、とうの以前にあきらめてしまったカケラを、垣間見せてくれる期待で見せていただいています。

    1年366日の今年、お疲れ様でありがとうございました。
    あと数時間のこすだけですが、よい年を~(^_^)ノシ
    長くなるので簡潔に!
    今年も一年間ありがとう!
    来年もよろしくお願いいたします!!
    よいおとしを!
    No title
    明けましておめでとうございます。

    闇の戦士の腹黒ララフェルよかってデスネ。(´ω`)
    〇〇オブジイヤー!
    バトル、とりわけエンドコンテンツではレイドファインダー(RF)を推しますねー!
    天動編の難易度とRFがうまくマッチしてたと思いますし、これを布石にサーバーを超えたパーティ募集までうまく進んでいると思います!
    課題はあると思いますが、これがあるおかげでエンドコンテンツへ参加出来る人口自体が増えたことは何よりも素晴らしいことなのかと!
    お疲れ様でしたーッ
    光のお父さんを読み始めて、エオルゼアのプレイ日記やオンラインゲーム日記、独身万歳、はなちゃん、続女子会、キリンちゃんなどなど、どっぷり一撃確殺SS日記にハマった1年でした。
    2017年も応援してますー。お身体にお気を付けて毎日更新頑張ってくださいませ〜(^-^)

    コメントの投稿

    非公開コメント


    (この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    プロフィール

    マイディー

    Author:マイディー
    オンラインゲーマーです。

    SSが大好物です。
    風呂敷を広げすぎるのが悪い癖ですw

    記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

    Copyright (C) 2010 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

    (C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

    (C) BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
    当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しております。

    ©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

    光のお父さん
    FF14を始めたばかりの方向け!
    悩めるFCマスター向け記事!
    ナナモ様シリーズ
    モグステ課金装備カタログ
    カタログバナー
    室町きりん特集
    FC:じょび個室探訪
    なぜ?なに?オンライン
    ドラクエ10日記
    ECOくじクージー ジニア編
    超!野菜村
    ワクワク無限大ミニ四駆ワールド
    カテゴリ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示

    サイドバー背後固定表示サンプル

    サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

    広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

    テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。