
えー・・・
当ブログの1コーナー【光のお父さん】のTVドラマ化が決定しました。
ドラマ化への詳しい経緯は、全て連載中の【光のぴぃさん】で書き記してきました。
去年の12月24日のクリスマスにぴぃさんがSQEXにアポを入れたんですよね。そしたら感触が良くって・・・
そこから丸1年たった今年の12月24日にドラマ化が公式発表されたという、本編では描かれていないドラマがありますw

まあ何が辛かったって・・・
「じょび以外、誰にもこの事を言ってはいけない。」って事ですよ。
FCイベントや、サプライズ企画というレベルでは無く、いろんな企業やSQEXさんのメンツもあるわけですしお金も動いている。
「フリーカンパニー」という、言ってしまえばゲームの中だけでつながった仲間。
入社時に交わす、企業コンプライアンスに関する契約書なんか無い。雇用契約という縛りも無い。
そんな曖昧な関係でしかないのが、「フリーカンパニー」という組織なんですよ。
そんな曖昧な組織の中に放り込まれる「新作TVドラマという企業秘密」。
これが外部に漏れたらどんな事になるか・・・・・。

「おまえ~!人に言うたら一千億円弁償やからなー!」
っていう、「クラスで好きな人」を友達が言いふらさない様にする口約束くらいの縛りしか使えない・・・。
そんなので果たしてこの特殊な「秘密」を守りきる事ができんのか!?っていう問題。
誰かが一人でも「実はドラマ化しますねん。」って漏らせば即ゲームオーバー。
・・・とは言え、FCメンバーの協力なくしてドラマ化は不可能。
なので「ドラマ化する」という秘密をどう守りきるのかというのが、ぴぃさんには描かれていない僕の大きなミッションでした。

もうそんなの具体的方法なんか何も無くて、FCメンバーと今まで培ってきた関係を信じるしかないっ!!
そんなわけで、SQEXから最初の承認をもらったあたりで、メンバーひとりひとりと面会し小1時間かけて、ドラマ化するとどうなるのか、どんな幸せとどんなリスクがあるのか、徹底的に説明しました。その上で一緒にやってくれるかの判断をもらう。
全メンバーのドラマ化への意識を、僕と同じくらいまで上げる必要があったわけです。
現メンバー全員にドラマ化への意思を話すのに1ヶ月ちょっとかかりましたね・・・。
でも全員全てのリスクを背負った上で、一緒に頑張りましょう!って言ってくれた。
そんな中、じょんがTELで恐る恐る僕に聞いてきた一言が今でも印象に残っている。

「マイディーさん、ドラマ化しちゃうともうFF14の記事しか書かなくなってしまいますか?自分は、マイディーさんのブログでいろんなオンラインゲームの記事が読めるのが楽しいんです・・・。」
なんていうんだろう・・・。その一言が僕はもう嬉しくて泣きそうになった。
ああ、このブログをわかってくれてるな・・・って思った。
例えSQEXからお墨付きをもらってTVドラマを作っても、このブログはオンラインゲーム全体の良さを伝えるブログであってほしい。
そう思ってくれたんだなーって思えて嬉しくて嬉しくて・・・。
なので・・・
「大丈夫だよ、これからも僕の好きな【スケ雀刑事】の記事も書くよ。」
って答えたんです。 まあ、その直後にサービス終わりましたが・・。
でもそういう心配をしてくれたのがとてもとても嬉しかった。

ああ、やっぱりFCじょびのメンバーは僕がブログに書いてきた事をちゃんと理解して一緒にいてくれてるんだな。
って強く思えました。 みんなと話す事できっとこのメンバーと一緒なら最後まで頑張れるなって思えたんですよね。
これならば大丈夫ということで。

数ヶ月に1回、ドラマのプロデューサーである ぴぃさん が壇上に立ち、メンバーにドラマの経緯を説明する
「光のお父さんプロデューサーレターライブ」が秘密裏に行われる事になりました。
オーケストリオンのBGMもこだわりましたねw ドラマ化の進捗や、メンバーからの物申すにぴぃさんも一生懸命答えてくれました。

みんなへの発表から1年近くが過ぎ、この秘密が漏れることなく
無事ファンフェスという最高の舞台でTVドラマ化決定を吉田P/Dの口から発表していただく事ができました。
ゲームプレイブロガーとしては、これ以上無いしあわせですね。
吉田P/D、SQEXの皆さん、ぴぃさん、スタッフの皆さん本当にありがとうございます。
そしてFC:じょびのみんなも本当にありがとう。みんなのおかげでがんばれました。

ね、オンラインゲームってすごいでしょ?
いろんな人がいますが、本当に自分を理解してくれる人と出会える場所でもあるんです。
自分が真剣に頑張っていれば、まわりは助けてくれるし、真剣に頑張る人がいれば応援して助けてあげたくなる。
真剣に人と向き合って、真摯になれれば、TVドラマだって作れる世界なんですよ。
そしてそれは奇跡でもなんでもない。 それに関わる全員が、ちゃんと前向きに努力をした結果なんです。
それを世間の人にどーにか、こーにか・・・わかってほしいものですよね。

さて、次回の光のぴぃさんは2017年1月の掲載です。
吉田P/DもPLLでおっしゃっていましたが、結構進んでます。
ですが・・・実はまだドラマ化が決定しただけ!!
ご存知でしょうか・・・
ドラマ化が決定すれば、ドラマが出来上がるわけではないという事実!
むしろドラマ化が決定してしまっては・・・
今度はそれを本当に作り上げないといけないという事実!
もう、後には引けない!!
プロモーションってどうすんの? 俳優・声優は誰にするっ!? 主題歌は誰が?
迫るクランクイン!! 間に合わないかもしれない準備!!
これが・・・ロケ弁!! そしてこれが・・・打ち上げパーティー・・・・!!
ドラマ作りの現場を・・・怒られない範囲で赤裸々に描く!
2017年も「光のぴぃさん」をおたのしみに!!
つづく
- 関連記事
-
- お正月休みのおすすめ。 (2016/12/27)
- 関西から日帰りで東京ファンフェスに行く。 (2016/12/26)
- 光のお父さんTVドラマ化決定。 (2016/12/25)
- 東京ファンフェス2016 基調講演と第34回PLLをまとめてみた。 (2016/12/24)
- 東の森のガレマール。 (2016/12/21)