
あーもう20日ですよーっ!終わり行く2016年。
さてさて、今年もこの『独身万歳』ではたくさんのホビーアイテムをご紹介させて頂きましたねー。
お金使ったったー!
このブログってオンラインゲームがメインになっているんですが、結構玩具マニアな人も多いようで嬉しいですねw
まあ完全に趣味だけのコーナーですが・・・書いてて楽しいので来年も多々買っていこうと思いますw
先ほどメガミデバイスが届いたので、今年の主だったお買い物はこれにて終わり。
それでは今年の主だったお買い物を振り返ってみましょう。

今年最初のお買い物は、「完全変形ダンボー」でしたねー。
ダンボール状態に完全変形しつつ、可動もプロポーションもかっこよく、武器を持たせるという新たな発想が光るアイテムでした。
これよく出来てた・・・。

そして年初もうひとつの大きなお買い物は・・・もう見た目も大きい!
タイタンクラスの「メトロプレックス」。全長60センチのトランスフォーマー。
ダイアクロンのロボットベースに塗り替えようという計画の下購入しましたが、時間がなく・・・・。
でもこのままでもかっこいいしなー・・・。

ちょっと変わったところでは、「トミカ ハイパーブルーポリス」。
これもお値段の割りに癒されるよい玩具でした。
お子さん用に作られているので角が丸くなっており、触っていると癒されるプラスチック。

ずっと欲しかった「MP1 コンボイ」も買えました。
塗装の剥げ具合がかっこよくズシリとした重みに、司令官の風格が備わったすばらしいアイテム。
ビンテージなので・・・高かった・・・。

メガハウスの「バニーブルマ」も買いましたね。今年のベストブルマフィギュアだと思います。
まあかなりアレンジされているので、劇中のイメージとはちょっと離れていますが、現代の技術で作ったブルマという感じでこれはこれで美しいものでした。飾ると恥ずかしいので箱に入ったままです。

そして、今年の僕的玩具ライフの目玉とも言える「ダイアクロン」の復活。
「ダイアバトルスV2」ですねー・・・。
もうギミックてんこ盛りすぎて、いつまでも触ってられる良いロボ玩具。
男の子のロマンをすべて備えた最高の逸品でした。

今年の買い物で一番強烈な印象を残したのはこちら・・・
「ちょうごうきんマイメロディー」。
つぶらな瞳と愛らしい口元を持った鋼鉄のボディとか最強すぎる。
ギミックも凝っていて、値段の割には活躍してましたねー。

頑張って作った「キャラグミン ハニュエール」。
バタバタしている中、結構手間隙をかけてPSO2の自キャラキャプテン・マイディーを製作。
念願の自キャラフィギュアですよー。FF14もはよーっ!!

変わったプラモデルも作りましたね。セガの「アストロシティ筐体」。
ほんとに出来がよくって、作ってる間・・・懐かしい気持ちにさせてくれて嬉しかったです。
プラモデルは完成させるまでの過程にドラマがあり楽しいエンタメですよね。
ボーナスパーツの灰皿がいい味を出してました。

秋ごろにやってきた、もう一体のタイタンクラストランスフォーマー「フォートレスマキシマス」。
すでにタイタンクラスは年始に買った「メトロプレックス」がいるので、どうしようか悩みましたが結局ポチってしまいましたねw
でも買ってよかった・・・。今はもう、じわりじわりとレア値が付き始めてますよ・・・。
2年後には買った時の倍くらいになってそうです。

今年もたくさん発売されたフレームアームズガール。
その最高傑作とも言えるキット「バーゼラルド」。
これもほんとよく出来たキットで、コトブキヤの伸びしろをすごく感じたアイテムだった。
ホビージャパン限定版も予約しているので、それも届くのが楽しみだ・・・。
そっちはオリジナル塗装に挑戦してみようかな。

休むことを知らない王者・・・・バンダイのプラモデル。
今年のガンプラも、作りながらため息が漏れる素晴らしいものが多かったですね。
特にこの「1/144ガンダムバルバトスルプス」の出来は神がかっていました。
お正月休み、久しぶりにガンプラでもつくろうかなと思ってらっしゃる方には強くお勧めしたいキットです。
作りやすくて、かっこいい!!

魂ネイション2016で買った「劇場ポスターカラーのガンダム」。
やっぱりこれ、買いなおして良かった。本当に良かった。
いつかまたこのガンダムに付いてもう一度書けたらいいなー。

そして今年最後の大きなお買い物は、
「マイスタークオリティ<闘神オーディン>」ですね。
ほんとこれはお勧めです。
光の戦士の方には特におすすめ!!ぜひ・・・・

あーっ!!
物が物だけに・・・これは再販厳しいと思います・・・が・・・なんとか頑張って欲しいところですねっ!!
まあそんな感じの2016年のお買い物。
今年も満足のいく1年だった・・・・。
2017年のも多々買いだ!
独身万歳っ!!
- 関連記事
-
- 2017年 ガンプラはじめ (2017/01/03)
- 久しぶりのフル塗装。 (2016/12/28)
- 2016年のお買い物。 (2016/12/20)
- <闘神オーディン>を買ってみた。 (2016/12/16)
- ガンプラだから恥ずかしくないもん。 (2016/12/10)