fc2ブログ

    光のぴぃさん関連の事 その4

    ぴぃさん関連その4

    久しぶりの光のぴぃさん解説記事、「光のぴぃさん関連の事」です。

    現在、12話まで掲載し、「脚本戦争編」が終わったところですね。

    「脚本戦争編」は、たくさんの方にコメントを頂きやっぱりみんな気になる所はそこになるよね
    ・・・というのが再確認できたなあと思いました。過去最大の文量のコメント欄になりましたねw
    コメント頂いた方、ありがとうございました!

    では! 各話のメイキングや裏話(?)なんかをさらっと書いていこうと思います。


    ぴぃさん9話17115

    第9話 「それはこの世界の可能性を広げる為の戦いだった。」

    エオルゼアパートのパイロットムービーを作る為にFCじょびが総力を挙げて頑張る回。別名せとちゃん回。

    この回からせとちゃんが、ストーリーに登場してくるわけですが・・・いきなりポン!っと出てくるのもなあ・・・というのがあったので、数話前から、「見切れ芸」を披露してもらっていたという仕掛けでしたw なんだったら最初からいましたけど?くらいの勢いでw

    あるちゃんにしても、せとちゃんにしてもある程度本人のイメージを元に僕が勝手に演出上のキャラクター性をつけるわけですが、いいキャラクターに育ってきたなと感じておりますw

    ぴぃさん9話10239

    あるちゃんがストーリー上の「心境の解説」を担当しているのに対し、せとちゃんは「相手側の言葉を緩和」するという役どころなので僕的にはすごく動かしやすいんです。じょび側が3人体制になったのでかなり進めやすくなりました。

    そしてかわいい。

    この回の解説は別の記事でも書いたので、詳細はそちらでご確認くださいませ。

    ・【資料】 アバターの表現力

    ・【資料】 光のお父さん パイロットムービー用絵コンテ


    ぴぃさん10話A418

    第10話 「それはちょっと無理かも・・・と思ったけどやるしかなかった。」

    講談社さんの編集者タカダさん(仮名)登場回。「光のぴぃさん」は、ゲームブログをTVドラマにするぞ!と頑張る話であり、かなりボリュームのあるシリーズになってきておりますが、ゲームブログを書籍にするぞ!とタカダさんと頑張る話も実は同じくらいのボリュームがあり、ぴぃさんに負けず劣らずドラマチックなんですよね。

    タカダさんのキャラクターを演じたのはなんと・・・わたくしマイディーがこの回用に作ったサブキャラクターでした。

    ぴぃさん10話A22

    タカダさんとマイディーさんが対峙するシーンがありますが・・・。同時起動ができないため・・・・。

    マイディーさんをとあるそっくりさんに演じてもらってるんですねー。
    読者さんとしてはめっちゃどうでもいい話だと思いますがw

    なんか色々考えて書いてるんですよっ!って言いたかっただけですw

    光のぴぃさん11話E113

    第11話 「それは、【光のお父さん】ですか?」

    この回に関しての想いのようなものは、下記の記事で。

    ・コメントありがとう。

    この回は相当悩んで書きましたね。ヤジマさんの言っている事はもっともなんだけど、それはあまりにも悲しい。
    ・・・というのを伝えたい一心で書き上げました。ただ「ヤジマ」というキャラクターは、どう考えても読者さんのヘイトを一身に浴びるキャラクターになるため、誰かにお願いすることができなかった。

    なのでこれも僕がサブキャラで演じました。しかし!前回マイディー役を演じてもらったそっくりさんの手配がつかず・・・w

    光のぴぃさん11話E6

    ヤジマとマイディーさんが対峙するシーンが撮れず、ぴぃさんの大きなルガディンボディを利用して遠景を撮るという悲しい技術で乗り切りましたw

    こういう話メイキングっぽいですねw


    ぴぃさん12話C18

    第12話 「それは、再び歩き出す為に必要な 頼もしい一言だった。」

    ヒーロー登場回ですねw 前回の胸が苦しくなる展開を覆す話なので、書いてて楽しかった回です。

    今回の主役、リューハラさんが竜騎士なのは、別に面白いからとかではなく本当に竜騎士さんでプレーされてたからですw

    残念ながらサーバーが違うため、本人さんに出演してもらう事はかないませんでした。

    ぴぃさん12話E10

    そこで、竜騎士のAFが着れて、ヒーローっぽいイケメンのキャラクターが必要だとなった時、白羽の矢が立ったのが・・・

    みんな大好き きょんくん でしたw

    きょんくん最近忙しいようで、あまりログインしてなかったのでやってくれるか、DMで聞いてみたら二つ返事でOKしてくれました。

    そして何よりも感動したのは・・・

    「ほんとにドラマになるの?」とか「今回どんな話なの?」みたいな事は一切聞かず

    サッと撮影して、サッと去っていくという男前なところ!!

    ほんと・・・いい友達を持てたなと感動しました。

    そんなきょんくんが演じてくれた「リューハラ」さん。
    記事を書いてるときは爽やかな普通のイケメンをイメージして書いてたのですが・・・

    ぴぃさん12話D4

    偶然撮れたこの一枚が、僕の中でツボにはまりまして・・・w

    どんどんリューハラさんのキャラクターが膨れ上がっていきましたw

    光のぴぃさん12話D20

    「伝説を作ってやりますよ!」もなんだか、あのAAに見えてきて・・・w

    時間軸的に夏の話だからうしろにツリーが写りこんでるのはまずいとわかりつつもこのSSを使いましたねw

    きょんくんありがとう、ほんとにいいキャラクターになりましたw

    光のぴぃさん12話D25

    そしてあるちゃんの笑顔もかわいく撮れて満足でした。



    光のぴぃさん12話D30

    そして次回はいよいよラストバトルになるであろう戦いに向かう前夜の話。

    「最後かもしれないだろ?だから全部話しておきたいんだ。」

    そんなイメージで書けたらなと思っております。

    ちょうど時期がファンフェスと重なってしまうので、基調講演とかPLLのまとめもやらないといけないのでスケジュール的に掲載が若干前後するかなとは思いますが、更新前はまたツイッターで報告させて頂きますのでよろしくお願いします!!

    それでは次回・・・光のぴぃさん第13話

    「それは僕にとって決断の時だった。」

    おたのしみに。

    関連記事
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    コメント

    ティーダ乙ですw
    個人的にはリューハラさん登場シーンよりも
    せとちゃん起立シーンのほうが胸熱でしたw
    どちらもカッコいいのはもちろんです!
    No title
    ぬはーーww きょんさんまじイケメンー!!

    \     、 m'''',ヾミ、、 /   
      \、_,r Y  Y ' 、 /';,''   
      、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',  
       \、\::::::::::/, /,, ;;,    
       ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,   < 伝説を作ってやりますよ!
       丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''  
       >、.>  U   <,.<    
      ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、     
    ..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
    過ぎる‼
    イケメンが過ぎるよきょんくん‼( ̄^ ̄)

    やんちゃでちょっとチキンな修羅鳩だよりverのきょんくんも戻っておいで~
    No title
    なるほど~、そっくりさんを起用してることもあるんですね。
    この際LS:Maidy作ってそっくりさん作った人(のメインキャラ)に入っててもらえばいつでも誰かしら協力できそうw
    No title
    私もヤジマさん回のコメントの多さを見て驚いたんですが、そのときお話の作り方の本の一文を思い出したんです。

    「動機が具体的な悪役は、読者の心を効果的に揺さぶる重要な要因」
    主人公たち・悪役、双方の意図を読者が十分に理解できる場合、読者は自分だったらどうするかと考え、物語に深く引き込まれる。

    読んだ時にはそりゃそうだと思いましたけど、たっくさんのコメントを見て、ああ皆すっげえ引き込まれてるんだなあ!と改めて一文を思い出してこういうことなんだなと感じましたw

    No title
    なんか「リューハラ」さんって名前新しいハラスメントの名前みたいですねw
    是非、書籍化の話もblogにしてください!

    知らない世界の話なので、本当に興味深いです。
    No title
    ぶさ・・・かわいいプクリポのマイディをネタにしようとしていた男とは思えない!
    No title
    カッコいい竜騎士はいいですよね。
    14のエスティニアン然り4のカイン然り。
    「あてにしてるぜ リューハラ」って言ったら
    「フッ まかせておけ」ってノリノリで返してくれそう!
    No title
    なにがしの話をすると鬼が笑うとやらですが…
    ナナモ様と女子会シリーズも是非フルボイスで実現を!!
    オンエア版が難しければBR特典でも!!!

    コメントの投稿


    (この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    プロフィール

    マイディー

    Author:マイディー
    オンラインゲーマーです。

    SSが大好物です。
    風呂敷を広げすぎるのが悪い癖ですw

    記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

    Copyright (C) 2010 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

    (C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

    (C) BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
    当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しております。

    ©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

    光のお父さん
    FF14を始めたばかりの方向け!
    悩めるFCマスター向け記事!
    ナナモ様シリーズ
    モグステ課金装備カタログ
    カタログバナー
    室町きりん特集
    FC:じょび個室探訪
    なぜ?なに?オンライン
    ドラクエ10日記
    ECOくじクージー ジニア編
    超!野菜村
    ワクワク無限大ミニ四駆ワールド
    カテゴリ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示

    サイドバー背後固定表示サンプル

    サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

    広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

    テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。