fc2ブログ

    表情の話。

    表情の話

    お母さんちょっと遅なったし、今日の晩御飯は冷蔵庫にあるもんでええか?

    すいません、今日の記事はそんな記事ですw

    しまった・・・今回のぴぃさん書き上げてぼーっとしてたw

    さてさて、当ブログなのですが・・・・

    表情の話。1

    「ええっ!?」

    ・・・みたいな、SSを挿絵というか、マンガのコマ的に使ってお話を進めていくという手法をよく使っております。

    FF14の場合であれば、エモートと表情、リップシンクを組み合わせて撮影しているわけなんですね。

    表情の話。3

    光のぴぃさんは、先に文章を作ってからSS撮影をしていく方式をとっているので、いろんな感情に合わせて表情を作っていく作業になります。

    人間の感情は大きく「喜怒哀楽」という4つに分けられます。

    表情の話。2

    その喜怒哀楽を、表情エモートを駆使して表現しているのですが、そこから見えてくる発見もあったりするわけです。

    表情の話。4

    例えば「喜び」「楽しい」という表情。

    「微笑み」「笑顔」という2段階の表情エモートがあるんですよね。

    その他にも「不適」や、「自信」、「ウインク」。そして最近実装された「悪だくみ。」

    表情の話。5

    これらのエモートは、全て口角があがります。

    口角が上がる表情は、相手に対し「好意的」な印象を与える表情です。

    表情の話。6

    最近実装された「悪だくみ」も悪い事を考えているという意味なのに、どこかユーモラスに見える。

    口角が上がっているからですね。

    なので喜怒哀楽の喜びや楽しいは、表情エモートの数も多く表現しやすい。

    表情の話。7

    そして喜怒哀楽の「哀」の表現。

    悲しいだけでなく、恐怖の表情や、驚き、不安も「哀」に含まれます。

    「恐怖」「泣き顔」「激痛」「心配」など、眉が下がる表情も豊富に用意されています。

    なので、困惑するシーンや恐怖したり悲しんだりするシーンなんかも選択肢が多いんですよね。

    そして最後は・・・「怒」の表情。

    表情の話8

    実は無いんですよ。

    「怒る」というエモートはあるんですが、表情は無いんですよ。

    怒ってる表現としては眉が上がり目を細め、歯を食いしばるイメージなんですが、それに該当するものがありません。

    エモートにはあるのに、表情には無いんですよね。

    唯一、「不機嫌」と「感知」がそれに近い。なのに不機嫌とリップシンクを使い表現しています。
    選択肢はこの二つしかないのでワンパターンになってしまう。

    表情の話。8

    なので、今回のような「強い意志を持って意見する。」というシーンは難しかったりするわけですね。

    こういうシーンは、毎回苦労するw

    しかし、なぜ「怒りの表情」なんていう単純な感情が実装されてないんだろう・・・

    表情の話。9

    それはこれが「オンラインゲーム」だからですね。

    怒りの感情を受けて嬉しいなんて人はまあ、いません。

    これは運営の意図的な「配慮」なのかなと思っています。

    表情の話。10

    ガンプラの劇中再現度は年々進化し続けています。

    しかし、どのガンダムもブレードアンテナの先だけは再現しません。

    先を尖らせる技術が無いのではなく、お子さんがあまやって怪我をしないように「配慮」されているんです。

    怪我がおきてからでは遅いですしね。

    表情の話。11

    これと同じように、他のユーザーに対して、深いな気持ちを抱かせるようなものは、実装しにくいんだと思います。

    「ひっぱたく」「物を投げる」のエモート・・・ これ、どちらも笑顔ですしねw

    「怒り」の表情が無いのは、そういった「配慮」からではないかと思います。

    表情の話。12

    もっともっとオンラインゲームのプレイヤーが相手の気持ちを思いやれる大人なら、そういった配慮もいらないのでしょうね。

    なかなか難しい問題ですねー。

    ・・・って、まあ僕の推測に過ぎないんですけどねw

    あーっ欲しい!眉がつりあがる表情っ!!w


    つづく。

    関連記事
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    コメント

    No title
    ララだと怒るエモした時、表情もかわって眉毛が吊り上がる気がするけどなぁw
    たしかに
    (^ω^#)この顔文字ですらタイミングが悪ければイラっと感じますからね。
    とは言え、畏まった言い方だけでは親しみを持ってもらえなそう。
    難しいですね〜(ーー;)
    ○○は凛々しい顔になった。
    とかで入れて欲しいですな。
    怒りではなくても、少しこう、キリリとした表情。
    オンラインゲームはみんながみんな大人がやるとは限りませんものね。
    肉体が大人か、精神が大人かでも違いましょう。
    様々な人がプレイすることを考えれば、仕方のないことなのかもしれません。
    痛い の表情とかはどうか
    目を閉じてしまうけど(>Д<)みたいな使い方は出来ないだろうか
    No title
    すごい導入してくれアピールww
    怒るじゃなくても鬼の表情をまねたみたいのでごまかせば
    なんとかなりそうじゃないかなー
    抜刀するとキリッとした顔になりますが、
    動きが限定されてしまいますものね

    コメントの投稿

    非公開コメント


    (この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    プロフィール

    マイディー

    Author:マイディー
    オンラインゲーマーです。

    SSが大好物です。
    風呂敷を広げすぎるのが悪い癖ですw

    記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

    Copyright (C) 2010 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

    (C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

    (C) BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
    当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しております。

    ©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

    光のお父さん
    FF14を始めたばかりの方向け!
    悩めるFCマスター向け記事!
    ナナモ様シリーズ
    モグステ課金装備カタログ
    カタログバナー
    室町きりん特集
    FC:じょび個室探訪
    なぜ?なに?オンライン
    ドラクエ10日記
    ECOくじクージー ジニア編
    超!野菜村
    ワクワク無限大ミニ四駆ワールド
    カテゴリ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示

    サイドバー背後固定表示サンプル

    サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

    広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

    テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。