
どこにいようが、なにをしていようが、課金アイテムが実装されれば即座に戻ってくる。
FC:じょび、課金三銃士のひとり、マイディーですこんばんわ。
さて、先日は3.38のアップデートもあり、いい間隔で色々出してきてくれているFF14。
小出しのスタイル・・・好きです。
そして本日実装されましたのは・・・

こちらの4種類のアイテムですね!!
新しくなった、ヤシュトラの服と、イゼルとユウギリというクールビューティーなミニオンが二体!
ヤシュトラの服は、タタルさんが一生懸命作った服なので、印象深いですよねーっ!!
そうそう、イゼルとユウギリのミニオンは去年の新生祭でもらえたアイテムですね!
そんなことすっかりと忘れてしまっている人は、間違って買わないように注意ですよ!
僕も間違えて買いかけましたからねーっ!あははははっ!
あと、なんか男の人の服が一着あります。

さあ、そんなわけで!ニュー・ヤ・シュトラさんの服を買いました!!
1,620円ですねっ! ちょっといいランチにコーヒー付けて1回分という所でしょうか?
買おうかどうか迷ってる人の参考になればいいなと思い、今回も細かく見ていきますね。

全体のイメージはぁ・・このよぉ~なぁ・・、感じぃっ!(レオンチャンネル風)
ボディラインがキッチリと出るウエスト周り。白と黒のモノトーンに赤の刺し色。
デザイン的にもイメージ的にもちょっとエオルゼアにはない科学者っぽいというか、医学っぽいイメージがでてるのかな?
今回はミンフィリアの服のように、一体型ではなく、ローブ、ハーフタイツ、ブーツの3つのパーツに分かれており、これらを違ったものと組み合わせて着飾れるのですが・・・染色ができない。
ここちょっと緩和ほしいですよねー・・・。
そして、購入はアカウント単位ではなく、キャラクター単位です。
では各部位を見ていきましょう。

■ サイオンズヒーラー・ローブ
劇中で、タタルさんがデザインした、ヤ・シュトラさんのニュー衣装。エオルゼアファッションの系譜にはない珍しい配色の近未来的なデザインです。ヒーラーと付いていますが、もちろんタンク、DPSも着用可能。

シャーレアンの人御用達のエーテル計測器もきっちり付いてます。(使えません。)

ミンフィリア服の時にあった、胸のボリューアップ機能。
着用すると自動的に30パーセントほど胸を大きく見せてくれるという画期的な機能でしたが・・・今回のヤ・シュトラ服にもこのような機能jが付いているのでしょうか?

今回その機能は無しですね。
ほぼほぼぴったりです・・・。あれ?いや待てよ?

旧時代のFF14は、キャラクリエイト時に胸のサイズが変更できませんでした。
つまり、旧時代のミコッテの胸サイズは全員同じだったんです。僕も新生する時、ダラガブが落ちたからって胸が大きくなったり小さくなったりするのはおかしいだろう!って思って何も変更してないんですよね。なので、旧時代のキャラデータで作られたヤ・シュトラさんとマイディーさんはただ単に、同じ胸のサイズなのかもしれません。
アウラ女子の有志の方からの情報をお待ちしております。

悲しいのは、配色のデザイン上ジャギーが目立ってしまうという点ですねー。
これは残念でした。

■ サイオンズヒーラー・ハーフタイツ
おい、タタルちょっと来い。
ヤシュトラさんにスパッツ履かせたのはグッジョブだったよ。

でもこれ、どう見ても「黒染姫君股引」やないかーっ!
「こ・・・これが・・・サイオンズヒーラー・ハーフタイツ」ですって言って、ヤ・シュトラさんに渡したん??
タタルちゃん、なんでそんなHQ品をマーケットで買ってドヤ顔で納品するみたいな事したん?
まあでも・・・グッジョブ。

■ サイオンズヒーラー・サイブーツ。
今回のあたりはこのブーツかなーと思います。これはかっこいいですね。
染色はできないものの、黒のレザーに赤の厚底風ソールがおしゃれです。
細身のレザーブーツなので、赤のコート系に合いそうですね。
黒渦隊の黒赤系の装備が好きな方には必須かも。

■ ヘアカタログ・サイオンズヒーラー。
ヤ・シュトラさんの髪型ですね、ショートボブ好きです。
本来ヤ・シュトラさんはミコッテなので、耳があること前提でデザインされてると思うので、他の種族がするとちょっと違和感を感じるかもしれませんねー。でもいい感じです。

ミコッテは人間の耳がある部分にも髪の毛があるので、シャギーがボリューミーな感じです。

うしろは外ハネなので、うなじが強調されて、ショートですが色っぽい。

黒にするとイメージがまたガラッと変わりますね。

ピンク。 これもいいんじゃないでしょうか・・・。僕はちょっとできないけど・・w

あやなみ。

メッシュの入り方はこんな感じです。
今回の髪型も汎用性が高そうで、なんとなくそろそろイメチェンしたい人にはいい感じかもしれませんね。
そんな感じのニュー・ヤシュトラ・コスチュームでした!
あ・・・そうそう、もうひとつ実装された、男の子用の服は・・・

めっちゃかっこいいです!w
いいなあw
つづく。
- 関連記事
-
- 2016新生祭 (実写版) (2016/08/30)
- 第31回プロデューサーレターライブをまとめておきました。 (2016/08/27)
- ニュー・ヤ・シュトラ・コスチュームセット。 (2016/08/25)
- エオルゼアの思い出アルバム(物理)を作って遊ぶ。 (2016/08/20)
- じょびネッツア村の夜 (2016/08/19)