
本日、「ぬいぐるみ マメット・ケットシー」が届きました。
ポチった事を完全に忘れてたので、宅配の人から箱を受け取った時も中身が何かさっぱりわからず開けてびっくりでした。
日々がんばっている自分自身への セルフサプライズプレゼント作戦大成功! になりました。意図せず。
では早速どんな感じかお伝えしていきますね。

ぬいぐるみ本体はこちら。
この表情がなんとも言えない表情でいいですねw
ケットシーのぬいぐるみではなく、マメット・ケットシーのぬいぐるみという事になっております。

ゲーム内の本物はこちら。
すらっと伸びた手足とピンと立った尻尾がかわいかったのですが、ぬいぐるみのマメット・ケットシー足はちょっと違う感じですねw
たしか新生エオルゼアの早期予約特典でしたっけ?僕、間違えてPS4版を買ってしまったのでもらえなかったんですよねw
SSはせとちゃんのを撮らせてもらいました。

足は短いのですが、首の赤いリボンはきっちりと再現されています。

尻尾はちゃんとピンと立つように普通の綿ではなく、硬いものが入っているのでくたっとなりません。
ですが、おしりの形状と尻尾の自重で、何かに持たれかけさせないと自立してくれませんね。

ゲーム内特典付ぬいぐるみ三人集。
並べて飾るとかわいらしいですねー。置く場所がもう無いけど・・・・。

そしてゲーム内特典「ケットシーカチューシャ」がこちらです。
一応・・・エオルゼア的には、いわゆる「ネコ耳ヘアバンド」的なアイテムになるのかな?w
オンラインゲームの三大人気アバター装備と言えば、「メイド」「巫女」「ネコ耳」。
ついにエオルゼアにもこのうち二つが揃ったわけでございますよ。
でも、ミコッテが付けるとなんというか、ネコ耳にネコ耳って感じですね・・・w

ただこれは厳密に言えば、ネコ耳ではなく「ケットシー耳」なので、ネコ耳の形状とはちょっと違う。
上に尖っている感じの耳にデザインされています。

でもそのせいか、染色する色によってウマ耳、ロバ耳、キツネ耳、ねずみ耳にも見えるのでコスプレの汎用性がたかいかもしれませんねw

髪の色と同じ色で染色すると、生えてる感はあります。

エジプシャンな感じの装備が増えてくれると、黒髪のパッツンロングと合わせてバステト神風ミラプリとかできそうですね。

あとはこれまた定番の「ネコ耳メイド」とか・・・。
ちょっと違う感じはしますが・・・

サイズ的にララフェルならありなような気もしますw

なかなかクセがあって、現状のエオルゼアの装備ではこれだー!っていうものが見つかりませんでした。
今後実装さえるアイテムしだいでバケる装備になるかもしれませんね。

アイテムコード付のぬいぐるみたち。
まだまだ在庫は潤沢のようですが、いずれは無くなってしまう可能性もあるので、ほしいなと思ったら早めに買っておくのがいいかもしれませんねー。
つづく。
- 関連記事
-
- エオルゼアの思い出アルバム(物理)を作って遊ぶ。 (2016/08/20)
- じょびネッツア村の夜 (2016/08/19)
- ぬいぐるみ マメット・ケットシー (2016/08/17)
- 室町きりんと海に行く。 (2016/08/16)
- 続々々々々々々々々々々・ナナモ様と女子会 (2016/08/15)