
なんとか入れたミニ四駆ワールド。
結論から言います。
ミニ四駆なんて触った事も無い僕ですが・・・・
めちゃくちゃ面白いです!!〔たぶん〕
それでは!これから始まる春の新番組の予告編をどうぞ!!

西暦20XX年
謎の隕石が地球に接近、未知の流星雨が観測される・・・。
この流星雨の観測以降、世界各国で不可思議な現象が起こり始める。

某国空軍の戦闘機やフォーミュラーマシンが、理論値を超える性能を発揮する現象。
それらの現象発生と同時期、とある研究機関が隕石の微粒子の一部を解明。

原因は隕石の影響にあると判明し、いたるところで研究が進められるようになる。
数年後・・・・

ミニ四駆国際連盟「FIM」の旗のもと、「ミニ四駆スーパーグランプリ」が開催され、ミニ四駆は「ミニ四駆プロレーサー」の存在と共に一躍世界のトップスポーツとなっていた。
しかし、その華やかな舞台裏には、様々な思惑が渦巻いていた。

「本日、ダークスター機関が正式にミニ四駆スーパーグランプリへの参戦を発表しました。ダークスター機関は、何かと悪い噂が絶えない組織です。彼らは何故、正式参戦を決めたのでしょうか・・・。」
マイディー 「やっと入れた・・・ここが・・・ミニ四駆ワールド・・・」

この物語は、ミニ四駆で戦う事を運命付けられた少女、マイディーと悪の組織ダークスターとの戦いを描いた、成長の物語である。〔予定〕
ミニ四駆の知識0!
なんで走るのか?
なんで曲がるのか?さっぱり解っていないマイディー。

マイディー 「ここでレースにエントリーかあ。」

マイディー 「おおっ!床がエレベーターにっ!?」
ミニ四駆センターの地下に設けられた大レース場。
ここでは連日、ミニ四駆による白熱のカーレースが繰り広げられていた!!

モーターを搭載した手のひらサイズのカーモデル。
それがミニ四駆!
このゲームはこのミニ四駆にいろんなパーツを取り付け、知恵を凝らし、技術を凝らしレースを勝ち抜いていかなくてはならない。

マイディー 「へぇー・・・ミニ四駆って意外と単純な作りなんだぁ」

マイディー 「なるほど!だから曲がるのかぁ・・じゃあ・・・あそこをこうすれば!」
レースを重ねる度に深まる理解、深まる興味!!
知らない世界だから面白い!
チュートリアルをこなし、ミニ四駆の権威、轟博士の配慮によりプロレーサーになれたマイディー・・・。
世界はどうやら不穏な空気につつまれているようだけど、マイペースでミニ四駆を勉強していこう!!

謎が謎を呼ぶストーリー!
白熱するミニ四駆レース!!
春の新番組「マイディー☆レーサー!」
たぶんおそらくけいさいされるとおもいますたぶん!
- 関連記事