fc2ブログ

    自分的な紅蓮祭の恩恵。

    紅蓮祭恩恵

    今日は週末なので、ちょっと肩の力を抜いて書いてみようかなと。

    当ブログでよく使う手法として、アバターに芝居をさせるという表現があります。
    光のお父さんだとメンバーとの会話シーンとか、ドラマ風になっている記事とかですね。

    中でも困るのが長い会話シーン。

    あー・・・会話長いなとか思ったらSSを挟むようにしているのですが、それがなかなか難しい。

    たとえば・・・



    Aパターン

    紅蓮祭の恩恵

    マイディー 「それは違いますよ!」



    上記の様にSSと台詞を組み合わせてシーンを作っていくんですが・・・



    Bパターン

    紅蓮祭の恩恵1

    マイディー 「それは違いますよ!」



    同じ「それは違いますよ!」という台詞でも、SSの表情が違うと雰囲気が全然変わってくるんです。

    Aパターンは静かに受け止めて否定しているように伝わりますが、Bパターンは少し馬鹿にして否定しているように見える。

    SSブログは、基本的に文章での表現ですが、漫画的表現も可能というのが、やってて面白い所なんですよね。

    僕みたいに絵は描けないけど、漫画を描きたい!みたいな人には丁度いいジャンルなんです。

    紅蓮祭の恩恵2

    しかしながらそれも万能ではなく、できる表情は限られてます。

    これらをうまく組み合わせてシーンにあった表情を撮影して作ってるんですが・・・

    難しい表現もいくつかあるんです。

    その中のひとつが 「強く意見する」 というシーン。

    強く意見をするシーンなので、どんな表情がいいかというと、眉を寄せて目を若干細め、大きく口を開いた表情がいいなと思うわけです。

    今までだと・・・・



    Cパターン

    紅蓮祭の恩恵3

    マイディー 「それは違いますよ!」



    「不機嫌」+チャット発言で口が動く「リップシンク」を使って表情を付けたパターン。

    これだとちょっと、弱いというか「はあ?」みたいなイメージになってしまいますよね。

    「!」マークが無い 「それは違いますよ」 くらいの表情になるんです。

    否定の温度感が低いんですよねー。



    Dパターン

    紅蓮祭の恩恵4

    マイディー 「それは違いますよ!」



    エモート「怒り」を使ったパターンです。

    これだと否定しすぎ。 喧嘩腰に見えますよねw

    これだと「!」マークが3つくらい付いた「それは違いますよ!!!」になってしまう。


    実は今までは、この 「!」マーク1個分の強さを持った表情 が一番難しい表情だったんです。


    それが今回の紅蓮祭の報酬「戦士の演舞」の登場で可能になりました。



    Eパターン

    紅蓮祭の恩恵5

    マイディー 「それは違いますよ!」




    今回実装された戦士の演舞の表情。

    これだとちょうど「!」マーク1個分くらいの表情が撮れるんです。

    見得を切るまでのシーンはグループポーズに対応していないので、使い勝手にやや難ありですが、戦士の演舞は本当に嬉しい実装でしたねw

    紅蓮祭の恩恵6

    「指」と「視線」と「エモート」は、
    旧FF14から引き継がれた素晴らしい財産なんです。


    あれだけ叩かれた旧FF14のスタート時から備わっていた素晴らしい財産。

    これがあるから、僕はFF14のSSブログをずっと楽しく書いてこれたのだと思う。

    ひとつの表情、ひとつのエモートが追加されるだけで、その表現の幅が一気に広がる。

    小説でもない、漫画でもない、全てが創意工夫の上に成り立つSSブログのおもしろさ。

    色々言われた今年の紅蓮祭ですが、結果的に
    どんな艶やかな浴衣よりも自分にとっては大きな恩恵を受ける事ができた良い紅蓮祭でした。


    次は「衝撃を受ける」系のエモートが実装されれば嬉しいなーw

    今日はそんなお話でした、また明日!!


    つづく。


    関連記事
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    コメント

    No title
    Dパターンは「それは違いますよ!!!」というか
    「違う言うとるやろがぁぁぁぁ!!!!」くらいに見えますw
    タイトル絵
    このSSはなんか厨二(もしくアイドル)ぽいポーズ取ってますねwww
    顔が腕の間に向けたらなんですが
    マイディーさん、こんにちは!

    マイディーさんのSSはいつも表情・表現豊かで、本当に漫画的な楽しみがあると思います。
    もしお暇がありましたら、一撃確殺FF日記内で取り扱った『SSの撮り方』『カメラのコツ』『エモのコツ』などの記事索引を作っていただけませんでしょうか?
    どうぞ、ご一考くださいませ。

    コメントの投稿

    非公開コメント


    (この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    プロフィール

    マイディー

    Author:マイディー
    オンラインゲーマーです。

    SSが大好物です。
    風呂敷を広げすぎるのが悪い癖ですw

    記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

    Copyright (C) 2010 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

    (C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

    (C) BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
    当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しております。

    ©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

    光のお父さん
    FF14を始めたばかりの方向け!
    悩めるFCマスター向け記事!
    ナナモ様シリーズ
    モグステ課金装備カタログ
    カタログバナー
    室町きりん特集
    FC:じょび個室探訪
    なぜ?なに?オンライン
    ドラクエ10日記
    ECOくじクージー ジニア編
    超!野菜村
    ワクワク無限大ミニ四駆ワールド
    カテゴリ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示

    サイドバー背後固定表示サンプル

    サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

    広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

    テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。