
もう8月で、しかも7日なんですねー・・・。
今週は週明けにナナモちゃんを書いて、モーグリ時計を触りつつ紅蓮祭の準備をしてからドラクエに行き、紅蓮祭で愕然としながらエモ取って遊んだ一週間だった。
紅蓮祭のボトルネック部分も月曜に修正されそうですね。もうすでに最高ピークは去ったので普通に遊べるようになってるような気もしないでもないですが・・・。
毎週、こういう風にネタのある一週間だとブロガーも楽なんですけどねw
皆さん気になるアレの続きも書いておりますので、もうしばしお待ちを。
そんな感じで今週末のふわっと日記です。
どうぞ!

■ 暑中見舞い
こういうの作るの結構好きなんですよね。ビジネス的なものや、リアルであるようなものをオンラインの世界に持ち込んで作る・・・みたいな。なので、FCじょびでは、エタバンする時、式次第を作ったり、エオルゼア内での運動会やから忘年会みたいなのが盛んに執り行われてる。
なんかそういうのがすごく楽しく感じるんですよねー。
誰かが言っていました。「アイデアとは生み出すより、持ってくる方がいい。」
何かのアイデアを出そうという時、ゼロから考えるより、まったく違うジャンルの成功例等を持ってくるという考え方。
スーパー戦隊や仮面ライダーなんかもう完全にその作り方ですよね。流行しているハリーポッターの要素をスーパー戦隊に取り入れてみようか→マジレンジャーみたいなね。思い切ったところからネタを引っ張ってきて、そのミスマッチ感を埋めて行く作業も楽しかったりしますしね。そう考えるとまだまだエオルゼアに持ってこれそうな物がたくさんあるなあ・・・。
そういうのを探す日々もなかなか楽しいものです。

■ 最近のお気に入り装備
なんだかいつも着ているFCジャージが見てるだけで暑苦しく感じてきまして・・・。
8月はクールビズで行こうと思いますw
そんなわけで、ここ数日は暇さえあればハルブレハードを回し・・・夏っぽい脚装備を取ってまいりました。

プロフェットキュロット。
プロフェットの胴装備はなんか部族のシャーマンみたいな感じですが、脚だけはお洒落スパッツなんですよね。
足首のバングルもなんか靴下履いてるっぽくてちょっとスポーティ。
じょんが履いてるのを見て、あ!これは欲しい・・・!って思ったんですがヒーラー装備がまあ出なくて・・・w
苦労しました・・・。

生地も革スパッツと違って、吸水性高そうでしょw
オレンジのステッチもいい感じです。
今年の夏はサバイバーシャツとこれでクールビズしよう。

■ 新コース行ってきた。
木曜の夜にFC:じょびのじょん、みんてぃー、せとちゃんでパンヤに実装された新コースを遊んできました。
今回はリハビリなしの、初見しばりで18ホールという、もう絶対面白い組み合わせで楽しかった。

新コース自体はパンヤらしいコースで、初見殺しなギミックもありおもしろいです。
いかにぼよーんと飛んで行く輪っかを味方につけるか・・・でしたねw
グリーンは結構凶悪なものも多く油断できない18ホールでした。
スタートしたのが深夜0時を回ってからだったので、終了はすごい時間になってましたね・・・w
14ホールくらいからは睡魔との闘いだったけど楽しかったので、また行きたいですね。
ほんと仲間とやるパンヤはおもしろい。

■ シン・ゴジラ見た。【ネタバレ無し】
先週末から始まって、週があけるころにはツイッターのTLに「シン・ゴジラ見た!最高!」みたいなのをよく見るようになって、このままではいつかネタバレを食らう!と思ったので予定を1個つぶして見に行くことにしましたw
家を出る時に、母がどこに行くのか聞いてきたので、「ゴジラ見てくるわ」って言ったら「私も見たいしついていくわ。」って言い出した。何でこの人ゴジラに興味を持ってるんだよ・・・って思ったらどうもワイドショーか何かで見たらしい・・・。
まあいいかと思って連れて行くことにしたのですが、まさかこの歳になって「お母さんと一緒にゴジラを見に行く」というノスタルジックな夏休みイベントが発生するとは思いもしなかったw
見終わって母に感想を聞いてみると、「子供の頃に見たゴジラもあんな感じやった。」とさらっとおっしゃってましたが、昭和29年のゴジラをリアルタイムで見たのかと思うとうらやましかったw
特撮や怪獣と言う概念がほとんど無い時代に見たゴジラは相当怖かったろうなあ・・・w
愛の力も奇跡も無いゴジラは、本当におもしろかったですね。何か書くとネタバレになりそうなので詳しくは書きませんが、この夏一番のおすすめ映画である事は間違いないです!
そんな感じの一週間でした!
それではまたあした!
- 関連記事
-
- 一撃確殺週末日記 8.14 (2016/08/14)
- 一撃確殺トップ画コレクション。 (2016/08/11)
- 一撃確殺週末日記 8.07 (2016/08/07)
- 一撃確殺週末日記 7.31 (2016/07/31)
- 旅に出てました。 (2016/07/30)