
最近やたらがんばっているモーグリさん。
蒼天のイシュガルドが実装されてからというもの、あまりにも光の戦士達を困らせすぎた為世界中からのヘイトを集めることになってしまったモーグリさん。
最近はその信用を取り戻すべくあらゆる所でFFのアピールに頑張っている。
そんな中、モーグリさんがどうやらFF14のプライズ商品になり頑張っているとのことです。
FF14のプライズはルームランプやルームマットのようなゲーム内のハウジングアイテムをデザインしたものが人気ですが、この「懐中時計」シリーズもデザインがイイ!と評判みたいですね。

中でも人気なのがこちらの「モーグリ懐中時計」だそうです。
色はゴールドとシルバーの二種類。デザインは蓋付のハンタータイプ。

ハンターケースのデザインは2種類とも同じ。
中央にモーグリのレリーフがあり下部に「FINALFANTASYXIV」のロゴ。
中の文字盤が透けて見えるのがおしゃんてぃですね。

チェーンの長さは約30cm。先端にクリップが付いているので男性はスーツなんかの内ポケットに、女性はバックのポケットなんかに忍ばせておくとかっこいいかも。

金属で出来ているのでズシリと重く持ってる感があります。
鎖を持って振り回せばそれなりの武器になりそうw
2個ゲットしておくと、クリップをつなぎ合わせれば鉄製のアメリカンクラッカーになり、波紋を流せば波紋クラッカーヴォレイが使えるので飲み会の帰り道にワムウに襲われても安心ですね。

裏面にもきっちりレリーフが掘り込まれてるのがポイント高いですねっ!
プライズの懐中時計とかだと裏面はタイトルなんかが印刷されてるだけとかが多いのですが、ちゃんと裏面にもデザインが存在し、かわいらしいモーグリのレリーフが掘り込まれている。

竜頭をカチっと押せばパカっと開き文字盤が見えます。
シルバーの文字盤はケースの重厚感あるイメージとは裏腹に明るくかわいらしいデザインになってます。

ゴールドの文字盤は黒と金を基調とした高級感ある文字盤になってます。
冒険者っぽい雰囲気がありますねw
ゴールドは男性用、シルバーは女性用というイメージかもしれません。

プライズ品も最近はがんばってるなーという感じでした!
ミシディアうさぎのぬいぐるみや、アルフィノ、ヤシュトラのフィギュアなんかが出る予定もあるようなのでFF14のプライズ関連のこれからの進化も楽しそうですねっ!!
つづく。
- 関連記事